ここから本文です。

ホーム > しごと・産業・観光 > 観光・特産品 > 魅力の観光スポット > 「元気半島、ちば!」バックナンバー > 元気半島、ちば!(四季を通してマリンスポーツと海の幸を満喫(九十九里エリア))

更新日:令和5(2023)年3月20日

ページ番号:568090

元気半島、ちば!(四季を通してマリンスポーツと海の幸を満喫(九十九里エリア))

千葉県の旬の情報をお知らせします。(令和5年3月2日現在)

今回の特集は

  • 四季を通してマリンスポーツと海の幸を満喫(九十九里エリア)

太平洋に面した全長約66キロメートルにわたる日本最大級の砂浜海岸「九十九里浜」を中心とする九十九里エリアは、夏の海水浴シーズンはもちろん、四季を通してサーフィンやジェットスキー等のマリンレジャーを楽しめます。

また、九十九里沖は黒潮と親潮が交わる好漁場で、古くから地引網漁が行われています。イワシやタコ、ハマグリなど豊富な海産物が水揚げされ、新鮮な海の幸が味わえるのも魅力です。


今回のプレゼントチーバくん(プレゼント)

プレゼント

(C)海の駅 九十九里

採れたて野菜や片貝漁港直送の鮮魚が購入できる直売所、新鮮な魚介を使った九十九里の郷土料理を食べられるレストランなどを備えた「海の駅九十九里」。そんな「海の駅九十九里」から、いわしごま漬け・鯵さんが焼・いわしだんご・鯨のたれ・ホッケひらきの加工品セットを抽選で20名の方にプレゼントします。
「九十九里の水産加工品セット」の応募様式外部サイトへのリンク外部サイトへのリンク
(応募期間:令和5年3月2日(木曜日)から令和3年3月14日(火曜日)まで)
※当選者の発表はプレゼント品の発送をもって代えさせていただきます。クール便でのお届けとなります。個人情報はプレゼントの発送にのみ使用します。社会情勢等により発送が予定より遅れる場合がございます。予めご了承ください。
 

目次

 歴史・文化

 アクティビティ

 観光スポット

 

歴史・文化

・九十九里地引網発祥の地(白子町)

 
九十九里地引網発祥の地記念碑
(C)白子町役場 商工観光課

千葉県白子町は九十九里地引網発祥の地として知られています。弘治元年に、紀州の西宮久助という漁師が強風に流されて白子町の海岸に漂着した後、町に滞在して郷里の紀州の漁法を九十九里一帯に広めたと伝えられており、九十九里自然公園剃金地区には、「九十九里地引網発祥の地記念碑」が建てられています。

所在:千葉県長生郡白子町剃金(九十九里自然公園剃金地区)
問い合わせ:電話0475-33-2117(白子町商工観光課)

・伊能忠敬出生地(九十九里町)

伊能忠敬出生地
(C)九十九里町教育委員会事務局社会教育係

伊能忠敬出生地

(C)九十九里町教育委員会事務局社会教育係

日本で初めて実測地図を作製した江戸後期の著名な地理学者・測量家である伊能忠敬は、上総国山辺郡小関村(現山武郡九十九里町小関)の名主であり、いわし漁の網元をしていた小関家の二男として生まれました。 昭和12年、地元の人々の努力により、「伊能忠敬先生出生之地」と刻まれた記念碑が建てられ、現在は忠敬誕生250周年と町制施行40周年の記念事業として小関の生家跡に忠敬の銅像が建立され、公園として整備されています。

所在:千葉県山武郡九十九里町小関854
問い合わせ:電話0475-70-3193(九十九里町教育委員会事務局社会教育係)
ホームページ:九十九里町教育委員会事務局社会教育係外部サイトへのリンク

アクティビティ

・釣ヶ崎海岸(一宮町)

釣ヶ崎海岸
(C)一宮町観光協会

釣ヶ崎海岸
(C)一宮町観光協会

釣ヶ崎海岸(通称志田下ポイント)は、サーフィン競技が初めて正式競技に採用された、東京2020オリンピック競技大会のサーフィン会場に選ばれました。九十九里浜の南端に位置し、年間を通して良質な波が打ち寄せ多くのサーファーに親しまれています。その良質な波を求めて多くのプロサーファーやハイレベルなサーファーが集まることから「波乗り道場」とも呼ばれ、世界トップレベルの選手達がこの釣ヶ崎海岸から輩出されています。

所在:千葉県長生郡一宮町東浪見6961-7
問い合わせ:電話0475-42-1427(一宮町産業観光課)
ホームページ:一宮町役場外部サイトへのリンク

・MauSurf(九十九里町)

MauSurf
(C)MauSurf

MauSurf
(C)MauSurf

千葉県九十九里町にあるMauSurf(マウサーフ)は、片貝漁港でレッスンを行っているサーフィンスクールです。JPSA(日本プロサーフィン連盟)公認プロサーファーが、インストラクター歴15年以上の経験を活かし、サーフィンの技術や知識を楽しく丁寧に指導いたしますので、全くの初心者の方も、安心してサーフィンを始められます。また、ショップ店内では、自分のサイズ、レベルに合ったサーフボードやウエットスーツがオーダーできます。

★料金等詳しくは下記ホームページを参照してください。

所在:千葉県山武郡九十九里町小関2323-5
問い合わせ:電話090-4131-8706(MauSurf)
ホームページ:MauSurf外部サイトへのリンク

・スパ&リゾート九十九里 太陽の里(長生村)

太陽の里
(C)スパ&リゾート九十九里 太陽の里

太陽の里
(C)スパ&リゾート九十九里 太陽の里

九十九里の海岸から爽やかに吹き抜ける潮風を感じながら、天然温泉の露天風呂をはじめ、多彩な岩盤浴やボディケアで、開放感とともに癒しのひとときを過ごせます。県内の漁港から直接仕入れた鮮度抜群の海産物や、さまざまな劇団の大衆演劇などのステージイベントも楽しめます。また、宿泊設備も完備されているため、千葉観光の拠点にも便利です。

★料金等詳しくは下記ホームページを参照してください。

所在:千葉県長生郡長生村一松3445
問い合わせ:電話0475-32-5550(スパ&リゾート九十九里 太陽の里)
ホームページ:スパ&リゾート九十九里 太陽の里外部サイトへのリンク

観光スポット

・九十九里ビーチタワー(九十九里町)

九十九里ビーチタワー

(C)九十九里町

北は刑部岬(千葉県旭市)から南は太東崎(いすみ市)まで、全長66キロメートルの砂浜が弓なりに続く九十九里浜。そのほぼ中央に位置するのが、不動堂海岸の高さ22メートルのビーチタワーです。巻貝をモチーフに造られた海岸のシンボルで、特徴的な螺旋階段を登ると、九十九里浜と太平洋を一望できます。特に、海が黄金色に染まる夕暮れ時は美しく、人気が高まっています。

所在:千葉県山武郡九十九里町不動堂海岸
問い合わせ:電話0475-70-3175(九十九里町産業振興課商工観光係)
ホームページ:九十九里町産業振興課商工観光係外部サイトへのリンク

・サンシャインステーブルス(九十九里町)

サンシャインステーブルス
(C)サンシャインステーブルス

サンシャインステーブルス
(C)サンシャインステーブルス

九十九里浜に隣接する乗馬クラブ「サンシャインステーブルス」では、ビギナーからベテランまで幅広く楽しめるウエスタン乗馬を気軽に体験できます。馬場でレッスンを受けた後は、九十九里浜で太平洋を眺めながら、海岸や砂丘など海沿いのトレッキングもおすすめです。また、乗馬を楽しんでお腹を空かせて帰ったら、併設されたオールドウェスタン調のレストラン「THE MAVERICK」でBBQも楽しめます。

所在:千葉県山武郡九十九里町作田5610
問い合わせ:電話0475-76-1671(サンシャインステーブルス)
ホームページ:サンシャインステーブルス外部サイトへのリンク

・一宮海鮮市場 魚平(一宮町)

一宮海鮮市場 魚平

(C)一宮海鮮市場 魚平

一宮海鮮市場 魚平

(C)一宮海鮮市場 魚平

オリンピックのサーフィン会場となった一宮町にある「一宮海鮮市場 魚平」は、外房で水揚げされた新鮮な魚介類を取り扱う、売り場面積400坪の大型鮮魚専門店です。豊富な商品が揃い、地元住民や周辺の旅館・飲食店等から愛されている新鮮な魚介類を味わってみてはいかがでしょうか。
所在:千葉県長生郡一宮町東浪見5146-1
問い合わせ:電話0475-42-3737(一宮海鮮市場 魚平)
ホームページ:一宮海鮮市場 魚平外部サイトへのリンク

・海の駅 九十九里(九十九里町)

海の駅九十九里

(C)海の駅 九十九里

海の駅九十九里

(C)海の駅 九十九里

施設に入ると約3,000匹の真いわしがお出迎えしてくれます。直売所では目の前の片貝漁港で水揚げされた新鮮な魚介類や、太陽の恵みを受けた新鮮な野菜などを購入でき、フードコートでは四季折々の新鮮な魚介類をたっぷり使用したお刺身や天ぷら等の定食を味わえます。また、いわし漁で栄えた九十九里の歴史・文化を学ぶことができる「いわし資料館」は入場無料なのでお気軽に見学ができます。
★詳しくは下記ホームページを参照してください。

所在:千葉県山武郡九十九里小関 2347-98
問い合わせ:電話0475-76-1734(海の駅 九十九里)
ホームページ海の駅 九十九里外部サイトへのリンク

 

紹介した施設等の詳細はこちらからご覧いただけます。
千葉県公式観光情報サイト-まるごとe!ちば-外部サイトへのリンク

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

千葉県の魅力を紹介してまいりました「元気半島、ちば!」は、今回が本年度お届けしてきたシリーズの最終回となります。
ご愛読ありがとうございました。


「元気半島、ちば!」バックナンバーも、ぜひチェックしてみてください。

お問い合わせ

所属課室:総合企画部地域づくり課地域活性化室

電話番号:043-223-2447

ファックス番号:043-227-0146

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?