ここから本文です。

ホーム > 教育・文化・スポーツ > 歴史・文化 > 文化振興事業 > 文化芸術の推進に関する計画 > 千葉県文化芸術推進懇談会(令和7年度から令和9年度まで)

更新日:令和7(2025)年6月24日

ページ番号:776962

千葉県文化芸術推進懇談会(令和7年度から令和9年度まで)

千葉県文化芸術推進懇談会の概要

設置年月日 令和4年3月22日
設置根拠 千葉県文化芸術推進懇談会設置要綱(PDF:8.4KB)
業務内容

本県の文化芸術の振興に当たり、有識者等から広く意見を求めるために設置

所掌事務

  1. 「第2次千葉県文化芸術推進基本計画」に基づく施策の実施に関する事項
  2. 「千葉県文化芸術の振興に関する条例」に基づく施策の実施に関する事項
  3. その他必要な事項

委員名簿

(五十音順)

  • 石橋 拓也(公益財団法人千葉県文化振興財団 常務理事)
  • 植田 憲(千葉大学デザイン・リサーチ・インスティテュートデザイン文化計画研究室 教授)
  • 垣内 恵美子(政策研究大学院大学 名誉教授)
  • 菊池 健策(元 文化庁 主任文化財調査官)
  • 草加 叔也(有限会社空間創造研究所 取締役)
  • 小林 拓郎(公益社団法人千葉県観光物産協会 専務理事)
  • こまちだ たまお(千葉県障害者芸術文化活動支援センター センター長、たまあーと創作工房 代表、株式会社いろだま 代表)
  • 齋藤 則夫(千葉県高等学校文化連盟 会長)
  • 佐々木 敏春(公益財団法人千葉市文化振興財団 常務理事)
  • 椎名 喜予(佐原商工会議所まちづくり観光室長・特定非営利活動法人佐原アカデミア 事務局長)
  • 西 伸介(株式会社オリエンタルランド エンターテイメント本部エンターテイメント企画室長)

開催予定及び

会議開催結果等

令和7年度第1回開催予定(令和7年7月22日)

事務局担当課

環境生活部スポーツ・文化局文化振興課企画調整班

電話:043-223-2408

お問い合わせ

所属課室:環境生活部文化振興課企画調整班

電話番号:043-223-2408

ファックス番号:043-224-2851

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?