ここから本文です。

ホーム > くらし・福祉・健康 > くらし > 食生活 > ちばの食育 > 過去の食育関係のイベント一覧 > 平成29年度食育月間取組結果 > 平成29年度「ちばを食べよう!ちばの食育月間」(11月)の取組実績について

更新日:令和3(2021)年5月7日

ページ番号:729

平成29年度「ちばを食べよう!ちばの食育月間」(11月)の取組実績について

11月の「ちばを食べよう!ちばの食育月間」には、県内の各地で様々なイベントや広報活動が行われました。食育月間の取り組みについて、一部ご紹介します。

行政・企業等の取組

平成29年度「ちばを食べよう!ちばの食育月間」(11月)の取組実績一覧(PDF:373KB)

取組一覧

開催日

期間

イベント名

会場

問合先

11月

平成29年度おいしい牛乳をありがとう絵手紙コンクール(第一次審査)(PDF:286KB)

南房総市:千葉県酪農のさと

県内小学校41校から3,198点の作品が出品されました。応募作品は、11月10日~12月3日に千葉県酪農のさとに展示され、来場者192名による投票形式の第一次審査を実施しました。第一次審査で選考された作品について、1月に最終審査を実施し、県知事賞等の入賞作品が選考されます。入賞作品は、協賛企業の牛乳パックのデザインやカレンダーデザインとして利用し、酪農に対する理解醸成及び「おいしい牛乳をありがとう」の気持ちの広がりに活用します。

千葉県農林水産部畜産課
043-223-2777
11月3日

長南町農林業祭(PDF:150KB)

長南町:長南町役場駐車場

毎年恒例となっている紅白もちなげの他に甘酒の無償配布、その他食に関する各種イベントを実施しました。

長南町農林業祭実行委員会
(長南町産業振興課)
0475-46-3397

11月8日

いい歯の日inアリオ市原(PDF:397KB)

市原市:アリオ市原サンシャインコート(屋外)

フッ化物洗口体験、オーラルフレイル予防の健口体操や劇、カミカミメニューレシピの配布等。

市原市保健センター
0436-23-1187

11月12日

第28回千葉県協同組合フェスティバル「海と大地とくらしの祭典」

案内1(PDF:440KB)

案内2(PDF:554KB)

千葉市:千葉ポートパーク

千葉県内の協同組合が集まり、千葉県産の農林水産物の販売や試食の実施。

JA千葉中央会
043-245-7304
11月18日

富里市産業まつり(PDF:106KB)

富里市:富里市役所敷地内

ゴルフボールを用意し、つかんだ数と同数の地元産たまごを配布(チャリティ)しました。また、千葉米改良協会及び千葉県産米需要拡大推進協議会が一体となって推進する「愛情いちばんちばのお米」のPR活動の一環として、地元で生産された「いんばのお米」の宣伝活動も兼ね、お米用のボールも用意し、つかんだ人には米1袋(1キロ)を配布しました。食育ののぼり旗を掲げ、地産地消の啓発を行いました。

富里市健康推進課
0476-93-4121

富里市農政課
0476-93-4943

11月18日

ナリタヤ旬彩キッチンDAY(PDF:99KB)

県内ナリタヤ各店

当社の店頭にて旬の食材を使った一汁三菜のメニュー提案(試食とレシピ配布)

株式会社ナリタヤ総務人事部     広報室

0476-95-9111

11月22日

味の素株式会社&株式会社ナリタヤ共同企画 勝ち飯料理教室(PDF:478KB)

栄町:ふれあいプラザさかえ

蛋白質をしっかり摂ったバランス献立の提案

株式会社ナリタヤ総務人事部     広報室

0476-95-9111

11月26日

第1回カラダ想いフードマルシェin富里(PDF:825KB)

富里市:ナリタヤ富里店

千葉県で採れたお野菜の収穫祭(有機栽培、ちばエコ農作物等)のイベント

株式会社ナリタヤ総務人事部     広報室

0476-95-9111

お問い合わせ

所属課室:農林水産部環境農業推進課食育推進班

電話番号:043-223-3092

ファックス番号:043-201-2623

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?