みんなの「♯ちょいボラ」(活動レポート1ページ目)
                                        ここでは、皆さんの「♯ちょいボラ」活動レポート(活動事例)を紹介しています!
 
レポート更新情報
 
 
各レポートを写真とメッセージでご紹介!
 
5ページ目(No.79~64)・4ページ目(No.63~44)・3ページ目(No.43~36)・2ページ目(No.35~18)・1ページ目(No.17~1)
 
2020年3月
 
 
  
  
  レポートNo.17
 
   
   -  
     
     - 
       活動者・ニックネーム 
     
- 
       個人 
     
 
-  
     
     - 
       活動内容 
     
- 
       ちょいつく 
     
 
-  
     
     - 
       グッズ名 
     
- 
       ふくろうの根付 
      
 ナイフ・レスト
 
-  
     
     - 
       活動日/報告日 
     
- 
       2020年2月 
     
 
-  
     
     - 
       感想・コメント 
     
- 
       とても良い提案だと思い、作ってみようと思いました。不出来かと思いますが、少しでも役に立てたら嬉しいです。よろしくお願いします。 
     
 
  
  
 
 
 
 
  
  
   
 
  レポートNo.16
 
   
 
   
   -  
     
     - 
       活動者・ニックネーム 
     
- 
       我孫子市社会福祉協議会 
     
 
-  
     
     - 
       活動内容 
     
- 
       ちょいつく 
     
 
-  
     
     - 
       グッズ名 
     
- 
       Good luck charm 
     
 
-  
     
     - 
       活動日/報告日 
     
- 
       2020年2月 
     
 
-  
     
     - 
       感想・コメント 
     
- 
       ボランティア入門講座及びボランティア体験先(5ヶ所)で実施しました。簡単に作れるということで、参加者も気軽に作ることができました。また、ボランティア先の子ども・障がい者・高齢者さんたちもオリンピック・パラリンピックのボランティアに繋がるということで、意識を持って張り切って作っていました。ボランティアの輪が広がり、良かったです。 
     
 
  
  
 
 
 
 
  
  
   
 
  レポートNo.15
 
   
 
   
   -  
     
     - 
       活動者・ニックネーム 
     
- 
       チーム志村家 
     
 
-  
     
     - 
       活動内容 
     
- 
       ちょいつく 
     
 
-  
     
     - 
       グッズ名 
     
- 
       ストラップ 
     
 
-  
     
     - 
       活動日/報告日 
     
- 
       2020年2月 
     
 
-  
     
     - 
       感想・コメント 
     
- 
       家事の合間に家族で作りましたが、思ったより時間がかかった。 
     
 
  
  
 
 
 
 
  
  
  レポートNo.14
 
   
 
   
   -  
     
     - 
       活動者・ニックネーム 
     
- 
       船橋豊富高等学校 福祉コース 
     
 
-  
     
     - 
       活動内容 
     
- 
       ちょいつく 
     
 
-  
     
     - 
       グッズ名 
     
- 
       おりがみ作品 
     
 
-  
     
     - 
       活動日/報告日 
     
- 
       2020年1月 
     
 
-  
     
     - 
       感想・コメント 
     
- 
       クラスのみんなでおりがみで海外の方が喜ぶものを作りました。オリンピック・パラリンピックで外国人に配られるのを楽しみにしています。 
     
 
  
  
 
 
 
 
  
  
   
 
  レポートNo.13
 
   
 
   
   -  
     
     - 
       活動者・ニックネーム 
     
- 
       創書空間「焉」 
     
 
-  
     
     - 
       活動内容 
     
- 
       ちょいつく 
     
 
-  
     
     - 
       グッズ名 
     
- 
       ORIGAMIにおひぶくろ 
     
 
-  
     
     - 
       活動日/報告日 
     
- 
       2020年1月 
     
 
-  
     
     - 
       感想・コメント 
     
- 
       「日本の思い出の一つとして、持ち帰ってくれると嬉しいね」と言いながら皆んなで手を動かしていました。 
     
 
  
  
 
 
  
  
   
 
  レポートNo.12
 
   
 
   
   -  
     
     - 
       活動者・ニックネーム 
     
- 
       チーバくん 
     
 
-  
     
     - 
       活動内容 
     
- 
       ちょいつく 
     
 
-  
     
     - 
       グッズ名 
     
- 
       Good Luck Charm(おまもり) 
     
 
-  
     
     - 
       活動日/報告日 
     
- 
       2019年12月 
     
 
-  
     
     - 
       感想・コメント 
     
- 
       高校生や大学生のお友達と一緒に折り紙でGood Luck Charm(おまもり)を作ったよ! 
      
 楽しみながら作ったものが外国のお友達へのプレゼントになるなんて素敵だね!!
 たくさんのお友達が「#ちょいボラ」をやってくれるといいな☆彡
 
  
  
 
 
  
  
   
 
  レポートNo.11
 
   
 
   
   -  
     
     - 
       活動者・ニックネーム 
     
- 
       市川市立平田小学校 5年生 
     
 
-  
     
     - 
       活動内容 
     
- 
       ちょいクリーン 
     
 
-  
     
     - 
       活動日/報告日 
     
- 
       2019年12月 
     
 
-  
     
     - 
       感想・コメント 
     
- 
       ちいきをキレイにすることを、心がけて、がんばりました。 
     
 
  
  
 
 
  
  
   
 
  レポートNo.10
 
   
 
   
   -  
     
     - 
       活動者・ニックネーム 
     
- 
       市川市立平田小学校 5年生 
     
 
-  
     
     - 
       活動内容 
     
- 
       ちょいつく 
     
 
-  
     
     - 
       グッズ名 
     
- 
       手紙 
     
 
-  
     
     - 
       活動日/報告日 
     
- 
       2019年12月 
     
 
-  
     
     - 
       感想・コメント 
     
- 
       外国人に、オリンピックを楽しんでもらえるように、手紙を書きました。 
     
 
  
  
 
 
  
  
   
 
  レポートNo.9
 
   
 
   
   -  
     
     - 
       活動者・ニックネーム 
     
- 
       市川市立平田小学校 5年生 ひらたけくん 
     
 
-  
     
     - 
       活動内容 
     
- 
       ちょい教え 
     
 
-  
     
     - 
       活動日/報告日 
     
- 
       2019年12月 
     
 
-  
     
     - 
       感想・コメント 
     
- 
       目的意識をもって作ることができました。毎時間活動を楽しみに意欲的に取り組むことができました。 
     
 
  
  
 
 
  
  
   
 
  レポートNo.8
 
   
 
   
   -  
     
     - 
       活動者・ニックネーム 
     
- 
       市川市立平田小学校 5年生 
     
 
-  
     
     - 
       活動内容 
     
- 
       ちょいつく 
     
 
-  
     
     - 
       グッズ名 
     
- 
       ガイドブック 
     
 
-  
     
     - 
       活動日/報告日 
     
- 
       2019年12月 
     
 
-  
     
     - 
       感想・コメント 
     
- 
       日本の有名な場所を書いたのでぜひよんでください。 
     
 
  
  
 
 
  
  
   
 
  レポートNo.7
 
   
 
   
   -  
     
     - 
       活動者・ニックネーム 
     
- 
       市川市立平田小学校 5年生 
     
 
-  
     
     - 
       活動内容 
     
- 
       ちょい呼びかけ(ポスター) 
     
 
-  
     
     - 
       活動日/報告日 
     
- 
       2019年12月 
     
 
-  
     
     - 
       感想・コメント 
     
- 
       このポスターでオリンピックでゴミがへることを思ってつくりました。 
     
 
  
  
 
 
  
  
   
 
  レポートNo.6
 
   
 
   
   -  
     
     - 
       活動者・ニックネーム 
     
- 
       市川市立平田小学校 5年生 
     
 
-  
     
     - 
       活動内容 
     
- 
       ちょいつく 
     
 
-  
     
     - 
       グッズ名 
     
- 
       折紙でいろいろ 
     
 
-  
     
     - 
       活動日/報告日 
     
- 
       2019年12月 
     
 
-  
     
     - 
       感想・コメント 
     
-  
       
       - 一つ一つきれいに作った。こまかく折った。
- 目的意識をもってつくることができました。毎時間活動を楽しみに意欲的に取り組むことができました。
 
 
  
  
 
 
  
  
   
 
  レポートNo.5
 
   
 
   
   -  
     
     - 
       活動者・ニックネーム 
     
- 
       花の和 
     
 
-  
     
     - 
       活動内容 
     
- 
       ちょいつく 
     
 
-  
     
     - 
       グッズ名 
     
- 
       カブト 
     
 
-  
     
     - 
       活動日/報告日 
     
- 
       2019年12月 
     
 
-  
     
     - 
       感想・コメント 
     
- 
       サークルの仲間と楽しく作ることができました。 
     
 
  
  
 
2019年12月
 
 
  
  
   
 
  レポートNo.4
 
   
 
   
   -  
     
     - 
       活動者・ニックネーム 
     
- 
       船橋英会話(FESS) 
     
 
-  
     
     - 
       活動内容 
     
- 
       ちょいつく 
     
 
-  
     
     - 
       グッズ名 
     
- 
       ミニボックス・エチケットキモノ 
     
 
-  
     
     - 
       活動日/報告日 
     
- 
       2019年10月 
     
 
-  
     
     - 
       感想・コメント 
     
- 
       サークルで月1回行っている「ボランティア養成講座」の中で、みんなで作りました。メンバーの中には都市ボランティア協力予定者もおり、ある意味全員がちょいボラ実践者です。 
     
 
  
  
 
 
  
  
   
 
  レポートNo.3
 
   
 
   
   -  
     
     - 
       活動者・ニックネーム 
     
- 
       個人 
     
 
-  
     
     - 
       活動内容 
     
- 
       ちょいつく 
     
 
-  
     
     - 
       グッズ名 
     
- 
       折紙で着物・かぶと・孔雀 
     
 
-  
     
     - 
       活動日/報告日 
     
- 
       2019年9月 
     
 
-  
     
     - 
       感想・コメント 
     
- 
       ボケ防止の一端として、手先を使う折り紙が思いがけずお役に立つ事が出来、光栄に思います。「ちょいボラ」に少しでも関われた事が最高の思い出となりそうです。 
     
 
  
  
 
 
  
  
   
 
  レポートNo.2
 
   
 
   
   -  
     
     - 
       活動者・ニックネーム 
     
- 
       個人 
     
 
-  
     
     - 
       活動内容 
     
- 
       ちょいつく 
     
 
-  
     
     - 
       グッズ名 
     
- 
       箸置き 
     
 
-  
     
     - 
       活動日/報告日 
     
- 
       2019年8月 
     
 
-  
     
     - 
       感想・コメント 
     
- 
       牛乳パックで箸置きをお作りいただきました。英語&日本語でメッセージなども書いてあるので、外国人観光客の方々に大変喜ばれると思います。 
     
 
 
 
   
  
 
 
  
  
   
 
  レポートNo.1
 
   
 
   
   -  
     
     - 
       活動者・ニックネーム 
     
- 
       個人 
     
 
-  
     
     - 
       活動内容 
     
- 
       ちょいつく 
     
 
-  
     
     - 
       グッズ名 
     
- 
       折り紙で、玉手箱・かぶと・アロハシャツ 
     
 
-  
     
     - 
       活動日/報告日 
     
- 
       2019年9月 
     
 
-  
     
     - 
       感想・コメント 
     
- 
       とても楽しく作りました。台風があり、断水、停電のなか昼の時間に作りました。大変でしたが、なんとか過ごすことができました。外国の方に配っていただき、少しでも日本をわかっていただけると良いです。