ここから本文です。

更新日:令和7(2025)年10月17日

ページ番号:804871

令和7年度千葉県医薬品登録販売者試験の実施結果について

令和7年9月7日(日曜日)に実施した令和7年度千葉県医薬品登録販売者試験の実施結果は以下のとおりです。

なお、試験合格者については、「令和7年度医薬品登録販売者試験合格者(PDF:51.5KB)」をご覧ください。

※合格者には、令和7年10月17日(金曜日)に合格通知書を発送します(不合格者には通知は行いません。)。また、電話等による合否の問い合わせには一切応じません。

合格基準

総合得点70%以上で、かつ各科目35%以上得点の者を合格とする。

科目・配点一覧

科目

配点

医薬品に共通する特性と基本的な知識(20問)

20点

人体の働きと医薬品(20問)

20点

薬事に関する法規と制度(20問)

20点

主な医薬品とその作用(40問)

40点

医薬品の適正使用と安全対策(20問)

20点

合計(120問)

120点満点

試験問題と正答についてはこちらをご覧ください。

試験結果

出願者数

受験者数

欠席者数

合格者数

合格率

3,833名

3,127名

706名

1,075名

34.4%

試験結果の提供

試験結果について、受験者、任意代理人及び法定代理人(当該受験者の同意がある者に限る。)の口頭による提供の申出があった場合、総合得点及び科目別得点を提供します。

期間

令和7年10月17日(金曜日)から令和7年11月18日(火曜日)まで(土曜日、日曜日及び祝日を除く。また、時間は午前9時から正午まで及び午後1時から午後5時までとしますが、10月17日は午前10時からとします。)

場所

千葉県庁薬務課(千葉県庁本庁舎10階)

試験結果の提供に必要な物

受験者本人の場合

運転免許証等本人確認書類又は受験票

任意代理人の場合(3点)

ア 任意代理人の運転免許証等本人確認書類

イ 試験結果の提供に関する委任状(委任者(受験者)の印鑑を押印し、30日以内に作成されたもの)

ウ 委任者(受験者)の運転免許証等本人確認書類のコピー

※顔写真のない本人確認書類を使用する場合は、2種類の本人確認書類が必要です。

法定代理人の場合

事前に千葉県健康福祉部薬務課企画指導班(043-223-2614)にお問い合わせください。

販売従事登録申請手続について

販売従事登録申請については薬務課ホームページをご覧ください。

留意事項

千葉県以外に登録申請する場合は、申請する都道府県担当課に問い合わせてください。

次回の登録販売者試験

令和8年4月以降の予定です。

合格通知等試験に関する問い合わせ先

千葉県医薬品登録販売者試験センター(令和7年11月18日(火曜日)まで)

  • 電話番号:0476-50-2747(平日 午前9時から正午まで、午後1時から午後5時まで)
  • 電子メールアドレス:support(アットマーク)chiba-shikaku.jp

※(アットマーク)を@に変更して送信してください。
※特定電子メールの送信の適正化等に関する法律に基づき、上記の電子メールアドレスへの広告宣伝メールの送信を拒否いたします。

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部薬務課企画指導班

電話番号:043-223-2614

ファックス番号:043-227-5393

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?