ここから本文です。

ホーム > しごと・産業・観光 > 農林水産業 > 農林水産政策 > ちばの農林水産業 > 農林業センサス・漁業センサス > 2000年世界農林業センサス > 2000年世界農林業センサス(解説・林家以外の林業事業体調査)

更新日:令和4(2022)年8月1日

ページ番号:8181

2000年世界農林業センサス(解説・林家以外の林業事業体調査)

2000年世界農林業センサス結果概要(要約版)

農家調査・農家以外の農業事業体調査/林家調査・林業事業体調査結果概要

平成12年2月1日現在調査

前のページへ

II解説

林業事業体調査

《林家以外の林業事業体調査》

  1. 事業体数
  2. 山林面積
  3. 保有山林の作業実施状況(保有山林面積10ha以上の事業体)
  4. 林産物販売事業体数(保有山林面積10ha以上の事業体)
  5. 会社の主業(保有山林面積10ha以上の事業体
  6. 慣行共有(保有山林面積10ha以上の事業体

1.事業体数

(1)総事業体数

平成12年2月1日現在の千葉県の林家以外の林業事業体総数は2,422事業体で,平成2年と比べ150事業体(6.6%)増加した。

経営形態別にみると,最も多いのが共同で1,073事業体(構成割合44.3%)となり,次いで会社が519事業体(同21.4%),慣行共有が393事業体(同16.2%),社寺が376事業体(同15.5%)となった。

昭和35年から事業体数の動きをみると,昭和35年から昭和55年にかけては減少したが,その後2回のセンサスでは増加した。これを経営形態別みると,会社,共同が増加傾向を示しており,特に会社は平成2年と比べ262事業体(101.9%)の増加となり著しい増加となっている。

表12林家以外の林業事業体数(エクセル:10KB)

林家以外の林業事業体数の推移

グラフ林家以外の林業事業体数の推移

経営形態別構成割合の推移

グラフ経営形態別構成割合の推移

(2)保有山林面積規模別事業体数

保有山林面積規模別に事業体数をみると,最も多い階層が1ha以上~3ha未満層で1,584事業体(構成割合65.4%)となっており,次いで3~5ha層の371事業体(同15.3%),5~10ha層の273事業体(同11.3%)となった。

表13保有山林面積規模別林家以外の林業事業体数(エクセル:10KB)

保有山林面積規模別構成割合

グラフ面積規模別構成割合

2.山林面積

(1)保有山林面積

保有山林面積1ha以上の林家以外の林業事業体の保有山林総面積は54,885haで,平成2年と比べ16,064ha(41.4%)増加した。

表14保有山林面積(エクセル:9KB)

1事業体当たりの保有山林面積は22.7haで,平成2年と比べ5.6ha増加し,昭和35年以来上昇し続けている。

表15経営形態別保有山林面積(エクセル:10KB)

表16保有山林面積規模別面積(エクセル:10KB)

保有山林面積及び1事業体当たり保有山林面積

グラフ保有山林面積及び1事業体当たり保有山林面積

(2)所有山林・貸付林・借入林(保有山林面積10ha以上の事業体)

所有山林がある事業体数は194事業体で,所有面積は45,694haとなった。

そのうち貸付林がある事業体数は14事業体で,貸付面積は260haとなり,また借入林がある事業体数は13事業体で,借入面積は3,499haとなった。

表17所有山林・貸付林・借入林(エクセル:8KB)

(3)人工林(保有山林面積10ha以上の事業体)

人工林がない事業体数は102事業体で,全体の52.6%を占めている。

人工林率別に内訳をみると,80%以上層の事業体数が50事業体(構成比25.8%)で最も多く,次いで20%以上~40%未満層が11事業体(同5.7%),10~20%層が10事業体(同5.2%)となった。

表18人工林率別事業体数(エクセル:9KB)

人工林の面積は8,604ha(保有山林面積10ha以上の林家以外の林業事業体の保有山林面積に占める割合17.6%)となった。
これを齢級別にみると,11~30年生層が3,597ha(人工林面積に占める割合41.8%)で最も多く,次いで41年生以上層が2,394ha(同27.8%),31~40年生層が1,906ha(同22.2%)となった。

表19齢級構成別事業体数と面積(エクセル:8KB)

3.保有山林の作業実施状況(保有山林面積10ha以上の事業体)

過去1年間に実施した保有山林の作業について,(1)植林,(2)下刈りなど,(3)間伐,(4)主伐の4作業に分けてみると,最も多く実施された作業は「下刈りなど」であり,次いで「間伐」,「植林」,「主伐」の順となった。

表20保有山林の作業実施状況(エクセル:8KB)

(1)植林

植林作業を実施した事業体数は4事業体(保有山林面積10ha以上の事業体数に占める割合2.1%)で,実作業面積は6ha(保有山林面積10ha以上の事業体の保有山林面積に占める割合0.01%)となった。作業実施事業体のうち,委託・請負わせにより作業を行った事業体数は2事業体(作業実施事業体に占める割合50.0%)で,委託・請負わせ面積は5ha(実作業面積に占める割合83.3%)となった。

(2)下刈りなど

下刈りなどの作業を実施した事業体数は30事業体(保有山林面積10ha以上の事業体数に占める割合15.5%)で,実作業面積は303ha(保有山林面積10ha以上の事業体の保有山林面積に占める割合0.6%)となった。作業実施事業体のうち,委託・請負わせにより作業を行った事業体数は11事業体(作業実施事業体に占める割合36.7%)で,委託・請負わせ面積は132ha(実作業面積に占める割合43.6%)となった。

(3)間伐

間伐作業を実施した事業体数は13事業体(保有山林面積10ha以上の事業体数に占める割合6.7%)で,実作業面積は97ha(保有山林面積10ha以上の事業体の保有山林面積に占める割合0.2%)となった。作業実施事業体のうち,委託・請負わせにより作業を行った事業体数は5事業体(作業実施事業体に占める割合38.5%)で,委託・請負わせ面積は25ha(実作業面積に占める割合25.8%)となった。

(4)主伐

主伐作業を実施した事業体数は1事業体(保有山林面積10ha以上の事業体数に占める割合0.5%)で,実作業面積は28ha(保有山林面積10ha以上の事業体の保有山林面積に占める割合0.1%)となった。作業実施事業体のうち,委託・請負わせにより作業を行った事業体はなかった。

4.林産物販売事業体数(保有山林面積10ha以上の事業体)

林産物を販売した実事業体数は3事業体(保有山林面積10ha以上の事業体数に対する割合1.6%)となっている。用材を立木で販売した事業体が2事業体,素材で販売した事業体が1事業体となった。

表21林産物販売事業体数(エクセル:9KB)

 5.会社の主業(保有山林面積10ha以上の事業体)

保有山林面積10ha以上の会社79事業体について主な事業をみると,不動産業が29事業体(構成比36.7%)と最も多く,次いでサービス業が21事業体(同26.6%),建設業が7事業体(同8.9%),製造業が7事業体(同8.9%)となった。

平成2年と比べると,会社は総数で7事業体(△8.1%)減少したが,不動産業は増加した。

表22会社の主業(エクセル:13KB)

6.慣行共有(保有山林面積10ha以上の事業体)

保有山林面積10ha以上の事業体数194事業体のうち,慣行共有は25事業体となり,平成2年と比べ45事業体(△64.3%)減少した。

これを名義区分別にみると,ムラ・旧市町村が13事業体(構成割合52.0%)で最も多く,次いで共同が10事業体(同40.0%)となった。

表23慣行共有の名義区分別事業体数(エクセル:8KB)

表24慣行共有の権利者数及び権利者の状況別事業体数(エクセル:8KB)

お問い合わせ

所属課室:総合企画部統計課労働力・学事・農林班

電話番号:043-223-2220

ファックス番号:043-227-4458

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?