ここから本文です。
ホーム > しごと・産業・観光 > 商工業 > 中小企業・産業振興政策 > 千葉の商工業 > 工業統計調査・経済センサス-活動調査(製造業) > 平成28年経済センサス-活動調査(製造業)確報
更新日:令和2(2020)年10月13日
ページ番号:12501
(平成28年6月1日現在調査)
平成30年9月公表
千葉県総合企画部統計課
電話:043-223-2226
FAX:043-227-4458
調査結果の概要 |
利用上の注意 |
千葉県の工業動向 |
統計表 |
---|---|---|---|
※正誤情報(令和2年10月13日最終更新)(PDF:217KB)
事業所数、従業者数、投資総額においては増加するも、製造品出荷額等、付加価値額においては減少となった。
※平成28年経済センサス-活動調査(製造業)の調査日は6月1日現在であるため、事業所数、従業者数については平成28年6月1日現在、製造品出荷額等、付加価値額、投資総額などの経理事項は平成27年1月~12月の実績により調査している。
※下記について、「年次」については「事業所数、従業者数」と製造品出荷額等などの経理事項では調査時点が異なるため、経理事項の年次に統一している。
従業者4人以上(ただし、投資総額については30人以上)の事業所数は5,551事業所で、前回に比べ8.8%の増加となった。
従業者数は205,648人で、前回に比べ2.5%の増加となった。
製造品出荷額等は12兆6,688億円で、前回に比べ8.7%の減少となった。
業種別にみると、ゴム、繊維、木材・木製品等18業種で増加し、化学、非鉄、石油・石炭等6業種で減少となった。
付加価値額は2兆6,094億円で、前回に比べ3.0%の減少となった。
業種別にみると、繊維、電気機械、木材・木製品等12業種で増加し、石油・石炭、非鉄、情報通信機械等12業種で減少となった。
投資総額は4,590億円で、前回に比べ25.3%の増加となった。
業種別にみると、家具・装備品、石油・石炭、化学等11業種で増加し、木材・木製品、非鉄、情報通信機械等11業種で減少となった。
区分 |
27年 | 26年 | 前年比(%) |
---|---|---|---|
事業所数 | 5,551 |
5,101 |
8.8 |
従業者数(人) | 205,648 |
200,718 |
2.5 |
製造品出荷額等 | 12,668,824 | 13,874,330 |
△8.7 |
付加価値額 | 2,609,448 |
2,690,584 |
△3.0 |
投資総額 | 458,969 |
366,274 |
25.3 |
(注1)付加価値額:従業者29人以下の事業所は粗付加価値額を付加価値額とみなして計算している。
(注2)投資総額:従業者30人以上の事業所
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください