ここから本文です。
ホーム > 県政情報・統計 > 統計情報 > 統計情報総合案内 > 統計情報の広場(千葉県の統計情報) > 分野別検索 > 総合 > 国勢調査 > 「令和7年国勢調査」に係る調査員証の紛失について(令和7年9月26日、千葉市及び我孫子市)
更新日:令和7(2025)年9月26日
ページ番号:799773
発表日:令和7年9月26日
総合企画部統計課
千葉市及び我孫子市内において、国勢調査員が調査活動中に調査員証を紛失しました。
現在のところ、この調査員証が悪用された事例は確認されていませんが、「かたり調査」等に悪用される恐れもあります。不審な調査活動等にお気付きの際は、県統計課又は市区町村統計担当課まで御連絡ください。
今後、調査員証等の管理について厳正を期すよう周知・徹底し、再発防止に努めてまいります。
(※)令和7年国勢調査の調査員は、市町村長の推薦を受けて総務大臣が任命する非常勤の国家公務員です。
(※)詳細については、千葉市政策企画課統計室(043-245-5713)へお問い合わせください。
(※)詳細については、我孫子市行政管理課行政管理係(04-7185-1111)へお問い合わせください。
調査員証は、統計調査を装った「かたり調査」等に悪用される恐れがあります。
「令和7年国勢調査」(調査期日:令和7年10月1日)の調査員が調査対象世帯を訪問する際には、顔写真付きの調査員証を携行しておりますので、確認するようにしてください。また、国勢調査をかたり、偽のウェブサイトに誘導しようとする電子メールも報告されています。不審な調査活動にお気付きの際は、その場で回答せずに、県統計課又は市区町村統計担当課まで御連絡ください。
再発防止のため、県内市町村に対し、本件についての情報提供をするとともに調査員に対して調査員証等の管理について厳正を期すよう、再度注意喚起を行います。
また、県ホームページにおいて、広く県民に注意喚起を行ってまいります。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください