ここから本文です。

報道発表案件

更新日:令和7(2025)年9月18日

ページ番号:803129

国勢調査をかたる不審メールに御注意ください!

発表日:令和7年9月18日
総合企画部統計課

県内で、総務省統計局国勢調査担当を名乗り、国勢調査の回答を依頼する不審なメールが送付される事案が発生しました。また、同様の事例が全国各地で報告されており、国から注意喚起も通知されています。
総務省統計局や県、市区町村から回答依頼をメールで行うことはありません。
不審なメールに記載されたURLへのアクセスや、メールへの返信をしないよう御注意ください。

不審メールの特徴(文例は別紙1(PDF:150.2KB)のとおり)

  • 件名は「【国勢調査2025】ご協力のお願い」など。

  • 回答しないと罰則の対象となることがある旨の記載がある。

  • 期限内の回答に対し記念品(オリジナルグッズ)を進呈する旨の記載がある。

  • 「国勢調査オンライン回答はこちら」としてURLの記載がある。

  • 署名欄に「総務省統計局国勢調査担当」と記載がある。

国勢調査に関する正しい情報について

  • 国勢調査は、電子メールや電話による回答依頼は行っておりません。
  • 回答期限は10月8日(水曜日)までです。
  • 回答いただいた方への記念品の贈呈はありません。
  • 調査書類は、国勢調査員が9月20日から9月30日までの間にお届けします。
  • オンライン回答は、調査書類に同封されている「インターネット回答依頼書」に記載の二次元コードからアクセスするか、又は検索サイトから「国勢調査オンライン」でアクセスしてください。

国勢調査オンライン外部サイトへのリンク(https://www.e-kokusei.go.jp/)」

かたり調査に関する注意事項及び問合せ先

今後も、国勢調査を装った不審な訪問や電話、電子メールの送付などが行われる可能性があります。
被害にあわないよう、別紙2(PDF:387.7KB)の「かたり調査を見分けるポイント」に御注意いただき、不審な訪問や電話、電子メールを受けた時は、その場で回答せず、速やかにお住まいの市区町村(お問い合わせ先は別紙2(PDF:387.7KB)の2ページ目をご覧ください)にお知らせください。

(参考)
令和7年国勢調査の実施について(千葉県総合企画部統計課)

 

お問い合わせ

所属課室:総合企画部統計課人口室

電話番号:043-223-2223

ファックス番号:043-227-4458

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?