ここから本文です。
ホーム > 県政情報・統計 > 統計情報 > 統計情報総合案内 > 千葉県統計グラフコンクール > 令和3年度千葉県統計グラフコンクール > 令和3年度千葉県統計グラフコンクール第4部特選・入選作品
更新日:令和6(2024)年11月29日
ページ番号:478002
「東日本大震災から10年 どう生きる?」
 枝澤怜音さん、成田市立公津の杜中学校2年
 枝澤百音さん成田市立公津の杜中学校1年

東日本大震災を忘れてはいけない、という明確なメッセージを打ち出しています。
 グラフの色使いがシンプルで分かりやすく、また、日本地図を生かしたデザインとなっており、ポスターとしても大変優れた内容となっています。
「どうなの?どうする?COVID-19ワクチン」
 二宮凛子さん、柏市立中原中学校2年

新型コロナワクチンというタイムリー内容をテーマとして取り上げており、多くの人が興味をもってグラフやアンケートを見たくなるような内容となっています。
 また、中学生の立場、大人の立場の両方から多面的にワクチン接種について分析されています。
「STOP地球温暖化」
 髙梨 奏さん、鎌ケ谷市立鎌ケ谷中学校1年

「地球温暖化を食い止めろ!」
 大河内結子さん、光英VERITAS中学校3年

「新型感染症」
 武藤啓太さん、柏市立中原中学校1年

お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください