ここから本文です。
ホーム > しごと・産業・観光 > 農林水産業 > 水産関係出先機関 > 水産総合研究センター > 研究情報|水産総合研究センター > 一般公開・公開講座|水産総合研究センター > 水産総合研究センター(一般公開)「見て、体験して学ぼう!ちばの水産と水総研in中央博」の開催について
更新日:令和7(2025)年9月10日
ページ番号:801719
発表日:令和7年9月10日
農林水産部水産総合研究センター
水産総合研究センターの試験研究等の取組を県民の皆様に広く知っていただくため、一般公開「見て、体験して学ぼう!ちばの水産と水総研in中央博」を開催します。
なお、今回の一般公開は、千葉県立中央博物館の特別展「房総うみの幸 大百科-千葉の豊かな海と食文化-」と連携した開催となっています。
令和7年9月13日(土曜日) 午前9時から午後4時まで
千葉県立中央博物館 1階
千葉市中央区青葉町955-2(青葉の森公園内)
※本イベントのみに御参加いただく場合は、入場は無料です。
(1)水産総合研究センターの試験研究や種苗生産魚種などの紹介
・最新の海況予測や磯焼けの現状と対策、マダイ、ヒラメなどの種苗生産魚種の展示
(2)海の生き物たちに、ふれよう!(タッチプール)
・房総の磯の潮だまりの生き物のハゼ、ヒトデ、ヤドカリなど
(3)千葉のさかなを透かしてみてみよう! (透明骨格標本展示)
(4)その他、「バッチがもらえるクイズ」、「さかなの歯の標本」、「加工品の試食」、「貝類の水質浄化実験」など
関連資料
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください