ここから本文です。

更新日:令和5(2023)年12月25日

ページ番号:627734

 

水のおいしいクイズ

正解はこちら

正解は、「2)水道管に布を巻き付けて、その上からビニールを巻く」だよ。

 気温がマイナス4℃以下になると、水道の水が凍ったり、水道管が破裂したりすることがあるよ。

 特に、水道管がむき出しになっているところや、水道管が北向きの日陰(ひかげ)にあるところ、また、風当りの強い戸外(こがい)にある水道管などは注意が必要だよ。

 水道管の凍結を防ぐには、水道管や蛇口の部分に保温材(ほおんざい)を取り付けると効果的なんだ。

 この保温材には、取り付けが簡単(かんたん)な市販品(しはんひん)もあるんだけど、手近なものだと、布、ナイロン、フェルトなどがあるよ。

 これらの保温材を水道管や蛇口に巻き付けて、その上からビニールなどを巻いて保温してね。

 くわしくは、水道管の凍結にご注意ください!や、水道のしおり-水道管も冬じたくを忘れずに(PDF:324.8KB)を見てね(新しいウィンドウで開くよ。)。

水のおいしいクイズ第198回第3問

 もし、水道管が凍って水が出なくなってしまったときは、タオルや布をかぶせて「あること」をするといいんだけど、その「あること」とは次のうちどれでしょう?

ヒント:水道管の凍結にご注意ください!を見てね(新しいウィンドウで開くよ。)。

お問い合わせ

所属課室:水道部計画課おいしい水づくり推進班

電話番号:043-211-8632

ファックス番号:043-274-9804

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?