ここから本文です。
ホーム > 県政情報・統計 > 職員採用 > 健康福祉関係の求人情報 > 精神保健福祉センター育休任期付職員(精神保健福祉相談員)の募集
更新日:令和7(2025)年7月18日
ページ番号:785319
精神保健福祉センターでは、精神保健福祉相談員(交代制勤務)の育休任期付職員を募集しています。
職種 | 精神保健福祉相談員(交代制勤務) |
---|---|
募集人員 | 1名 |
勤務先 | 千葉県精神保健福祉センター(千葉市) |
業務内容 |
|
応募資格 |
|
任期 | 令和7年9月1日から令和7年11月30日まで |
給与 | 月額246,355円から(地域手当含む、行政職給料表適用(大学卒の場合) ※上位の学歴又は一定の職歴等を有する者には、上記金額にその経歴に応じた所定の金額が加算されます。 また、上記のほか、通勤手当、住居手当、扶養手当、時間外勤務手当、期末・勤勉手当等がそれぞれの支給要件に応じて支給されます。 |
勤務時間 | 1日15時間30分以内かつ4週間を平均して1週間について38時間45分 具体的には、下記(1)から(3)の勤務を交替制で行います。 (1)日勤 8時30分から17時15分まで(うち休憩時間60分) (2)準夜 13時15分から22時00分まで(うち休憩時間60分) (3)夜勤 16時15分から翌9時30分まで(うち休憩時間105分) ※1週の勤務回数は、概ね日勤2回、準夜1回、夜勤1回程度となります。 ※このほかに、時間外勤務が発生する場合があります。 ※土曜日、日曜日、祝日も交替で勤務があります。 |
休暇 | 年次休暇:任期に応じて付与 特別休暇:結婚、忌引等 |
申込方法 | 自筆履歴書(写真貼付)、育休任期付職員応募書(ワード:20.4KB)、育休任期付職員応募書(PDF:58.7KB)、資格免許の写し等を封筒に入れ、下記送付先へ郵送してください。 封筒の表に「育休任期付職員申込」と朱書きし、裏面に住所、氏名を必ず記載してください。 【送付先】 〒261-0024 千葉市美浜区豊砂6-1 千葉県精神保健福祉センター 総務課 松本 ※応募書類は返却いたしません。 |
選考等 | 書類選考、面接 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください