ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > 福祉・子育て > 障害者(児) > 障害福祉に関する施策 > 千葉県総合支援協議会(第八次千葉県障害者計画策定推進本部会) > 就労支援専門部会(千葉県総合支援協議会)
更新日:令和6(2024)年8月9日
ページ番号:3018
千葉県では、千葉県総合支援協議会(千葉県障害者計画策定推進本部会)の下に6つの専門部会を設け、詳細な検討を行っています。「就労支援専門部会」では、千葉県障害者計画に掲げられた8つの主要な施策のうち、主に下記の分野を担当します。
専門部会は誰でも傍聴できます。
傍聴に関しては、傍聴注意事項(PDF:42.6KB)をお守りくださるようお願いいたします。
令和6年8月9日(金曜日)午前10時00分から午前11時30分まで
千葉県教育会館本館202号室
傍聴を希望される方は、下記によりご参加ください。
令和3年度
回 数 |
日程 | 議題 | 資料 | 議事録 |
---|---|---|---|---|
第1回 | 8月5日 (木曜日) |
|
第1回資料(ZIP:479.3KB) | 第1回議事録(PDF:28.3KB) |
第2回 | 2月7日 (月曜日) |
|
第2回資料(ZIP:878KB) | 第2回議事録(PDF:24.2KB) |
令和2年度
回 数 |
日程 | 議題 | 資料 | 議事概要 |
---|---|---|---|---|
第1回 | 11月27日 (金曜日) |
|
第1回資料(ZIP:1,907.9KB) | 第1回議事録(PDF:44.5KB) |
回数 |
日程 |
議題 |
資料 |
議事概要 |
---|---|---|---|---|
第1回 |
7月23日(火曜日) |
|
||
第2回 | 2月5日 (水曜日) |
|
第2回資料(ZIP:2,754.6KB) | - |
回数 |
日程 |
議題 |
資料 |
議事概要 |
---|---|---|---|---|
第1回 |
7月18日(水曜日) |
|
||
第2回 |
1月29日(火曜日) |
|
第2回資料(ZIP:10,535KB) | - |
回数 | 日程 | 議題 | 資料 | 議事概要 |
---|---|---|---|---|
第1回 | 7月19日(水曜日) |
|
第1回資料(ZIP:6,642KB) | 第1回議事(PDF:152KB) |
第2回 |
10月10日(火曜日) |
|
第2回会議資料(ZIP:7,247KB) | 第2回議事録(PDF:147KB) |
第3回 | 11月2日(木曜日) |
|
第3回会議資料(ZIP:7,949KB) | 第3回議事録(PDF:144KB) |
第4回 | 1月30日(火曜日) |
|
第4回会議資料(ZIP:2,700KB) | 第4回議事録(PDF:115KB) |
回数 | 日程 | 議題 | 資料 | 議事概要 |
---|---|---|---|---|
第1回 |
7月20日(水曜日) |
|
||
第2回 | 1月24日(火曜日) |
|
第2回資料(ZIP:7,780KB) |
回数 | 日程 | 議題 | 資料 | 議事概要 |
---|---|---|---|---|
第1回 |
8月3日(月曜日) |
|
||
第2回 |
12月10日(木曜日) |
|
第2回議事(PDF:164KB) |
回数 | 日程 | 議題 | 資料 | 議事概要 |
---|---|---|---|---|
第1回 |
5月27日(火曜日) |
|
||
第2回 |
6月30日(月曜日) |
|
||
第3回 |
8月5日(火曜日) |
|
||
第4回 |
9月18日(木曜日) |
|
||
第5回 |
2月3日(火曜日) |
|
||
第6回 |
3月17日(火曜日) |
|
No. | 氏名 | 所属名 | 備考 |
---|---|---|---|
1 | 飯田厚則 |
千葉県特例子会社連絡会 |
- |
2 | 大島みどり | 特定非営利活動法人NECST | - |
3 |
緒方昭一郎 | 千葉障害者職業センター | - |
4 |
緒方ともみ | 特定非営利活動法人千葉県障害者就労事業振興センター |
- |
5 |
小澤啓洋 | 千葉県社会就労センター協議会 | - |
6 | 熊木正嗣 | 株式会社グッドライフ | - |
7 | 齋藤由利佳 | 千葉労働局職業安定部職業対策課 | - |
8 | 舘山聡 | 千葉県発達障害者支援センター | - |
9 | 辻内理章 | 千葉県障害者就業・生活支援センター連絡協議会 | - |
10 | 中村輝彦 | 社会福祉法人まごころ(ビーアンビシャス) | - |
11 | 藤尾健二 | 千葉障害者就業支援キャリアセンター | - |
12 | 細川雅彦 | 千葉県特別支援学校長会(千葉県立栄特別支援学校長) | - |
13 | 松田武丈 | 社会福祉法人サンワーク(市川市南八幡ワークス) | - |
14 | 山口喜男 | 社会福祉法人佑啓会(ふる里学舎和田浦) |
- |
15 | 山田善一 | 社会福祉法人つどい |
- |
(50音順・敬称略)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください