ここから本文です。

更新日:令和5(2023)年1月18日

ページ番号:4871

令和元年度講演会開催状況

ご本人・ご家族向けの交流会等

在宅で療養生活を送るお子さんとご家族を対象とした口腔ケアに関する研修会を開催しました。

日時 令和元年12月25日(水曜日)午後2時30分~午後3時30分
会場

市原市三和保健福祉センター(サンハート)レイルーム

(市原市海士有木225-4)

内容
  • 講演

内容:在宅療養児の口腔ケアについて

講師:田中綾子氏(歯科衛生士)

  • 実演・実習
  • 質問・相談

チラシ(PDF:189KB)

対象

在宅で療養する小児慢性特定疾病患者及び障害児とその家族

申込み

参加申込書(ワード:20KB)

市原健康福祉センター(市原保健所)地域保健福祉課

電話:0436-21-6391

FAX:0436-22-8068

潰瘍性大腸炎患者さんとご家族を対象とした講演会を開催しました。

台風19号の接近に伴い延期となっていました。その代替日程です。
日時 令和元年11月30日(土曜日)午後2時00分~午後4時頃
会場

君津健康福祉センター3階大会議室

(木更津市新田3-4-34)

内容

講演1

演題:潰瘍性大腸炎とうまく付き合うために知っておきたいこと

講師:松岡克善医師(東邦大学医療センター佐倉病院消化器内科教授)

講演2

演題:食事のとり方のポイント

講師:江尻喜三郎氏(ほたるのセントラル内科管理栄養士)

チラシ(PDF:239KB)

対象

潰瘍性大腸炎の患者さんやそのご家族、その他関係者

申込み

君津健康福祉センター(君津保健所)地域保健課

電話:0438-22-3744

FAX:0438-25-4587

患者さんとご家族を対象とした就労支援に関する講演会を開催しました。

日時 令和元年11月15日(金曜日)午前10時00分~正午
会場

市川健康福祉センター3階講堂

(市川市南八幡5-11-22)

内容

講演

演題:小児慢性・指定難病受給者さんへの就労支援~私らしく働こう~

講師:芦沢久恵氏(千葉公共職業安定所難病患者就職サポーター)

チラシ(PDF:279KB)

対象

小児慢性特定疾病受給者とその保護者、指定難病受給者、管内の教育機関職員等

申込み

参加連絡票(申込書)(ワード:27KB)

市川健康福祉センター(市川保健所)地域保健課

電話:047-377-1102

FAX:047-379-6623

気管切開・人工呼吸器装着児等と保護者を対象とした講演会を開催しました。

台風15号の接近に伴い延期となっていました。その代替日程です。
日時 令和元年11月13日(水曜日)午前10時00分~午前11時30分
会場

独立行政法人国立病院機構下志津病院療育訓練指導室1階10病棟

(四街道市鹿渡934-5)

内容
  • 講演1:療養生活と福祉サービスの利用について

講師:川口由紀子氏(下志津病院医療社会事業専門員)

  • 講演2:下志津病院の短期入所の利用について

講師:高原和恵氏(下志津病院主任児童指導員)

  • 講演3:心を育むお子さんとのコミュニケーションについて

講師:野島洋子氏(市川ことばの会理事長)

  • 講演4:フラミンゴ隊(tai)~障がい児者のコミュニケーションを支援する会~の紹介

講師:矢澤博美氏、金川恵理氏(フラミンゴ隊隊員)

  • 保護者交流会
  • レクリエーション(病院の保育士さんによる楽しい遊びの体験)
  • スヌーズレン体験(療育の一つとして実践されている光や音の感覚刺激を使ったリラックス体験)

チラシ(PDF:201KB)

対象

小児慢性特定疾病受給中の方で人工呼吸器装着中や気管切開管理中等での小学生以下のお子さん及びその保護者

(保護者の方のみの参加も可です)

かかりつけの病院はどこの病院でも参加可能です

申込み

申込書(ワード:152KB)

印旛健康福祉センター(印旛保健所)地域保健課

電話:043-483-1135

FAX:043-486-2777

長期に療養生活を送るお子さん、ご家族を対象とした講演会を開催しました。

日時 令和元年8月27日(火曜日)午前10時00分~正午
会場

印旛合同庁舎2階大会議室

(佐倉市鏑木仲田町8-1)

内容

講演:えがおの宝物

~進行する病気の娘が教えてくれた人生で一番大切なこと~

講師:加藤さくら氏(一般社団法人障害攻略課理事)

チラシ(PDF:310KB)

対象

長期に療養生活を送るお子さん及びその保護者、その他関係者

(保護者の方のみの参加も可能です)

申込み

申込書(ワード:22KB)

印旛健康福祉センター(印旛保健所)地域保健課

電話:043-483-1135

FAX:043-486-2777

支援関係者向け研修会等

保育士、幼稚園教諭、養護教諭等を対象とした講演会を開催しました。

日時

令和2年2月19日(水曜日)午後2時00分~午後4時00分
会場 旭市飯岡保健センター目的ホール(千葉県旭市横根3520)
内容

講演

演題:低身長の早期発見と治療について
講師:石田真稲氏(さんむ医療センター児科医長)

チラシ(PDF:177KB)

対象

保育士、幼稚園教諭、養護教諭、管内市母子保健担当保健師等

申込み

申込書(ワード:206KB)

海匝健康福祉センター(海匝保健所)八日市場地域保健センター

電話:0479-72-1281

FAX:0479-73-3709

医療・福祉等従事者を対象とした講演会を開催しました。

日時

令和2年1月9日(木曜日)午後2時00分~午後4時00分
会場 印旛合同庁舎2階大会議室(千葉県佐倉市鏑木仲田町8-1)
内容

講演

演題:小児在宅歯科医療の必要性について

支援者に知ってほしいこと~
講師:飯塚真司氏(いいづか歯科クリニック院長)

対象

保健師、障害福祉担当職員、病院、診療所、訪問看護ステーション、障害福祉サービス事業所等の関係職員等

申込み

申込書(ワード:29KB)

印旛健康福祉センター(印旛保健所)地域保健課

電話:043-483-1135

FAX:043-486-2777

こどもの1型糖尿病に関する研修会を開催しました。

日時

令和元年8月29日(木曜日)午前10時00分~午前11時30分
会場 習志野健康福祉センター3階大会議室(千葉県習志野市本大久保5-7-14)
内容

1:講演

演題:1型糖尿病のこどもたちを学校で見守るために(仮)
講師:前田泰宏氏(まえだこどもクリニック院長)

2:意見交換・情報交換

3:質疑応答

チラシ(PDF:92KB)

対象

習志野市、八千代市及び鎌ケ谷市の小・中学校の教職員、教育委員会関係者、保健師等支援関係者等

申込み

申込書(ワード:55KB)

習志野健康福祉センター(習志野保健所)地域保健課

電話:047-475-5153

FAX:047-475-5122

アレルギー疾患に関する研修会を開催しました。

日時

令和元年8月5日(月曜日)午後2時30分~午後4時30分
会場 安房合同庁舎3階大会議室(千葉県館山市北条402-1)
内容

講演:小児気管支喘息、食物アレルギーなど(仮)

~日常生活での注意点や緊急時の対応~
講師:伊東宏明氏(亀田総合病院小児科部長)

対象

幼稚園教諭、学校関係者(教諭、養護教諭)、保育所保育士

市町保健師、栄養士等

申込み

申込書(ワード:18KB)

安房健康福祉センター(安房保健所)鴨川地域保健センター

電話:04-7092-4511

FAX:04-7093-0794

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部疾病対策課難病・アレルギー対策班

電話番号:043-223-2662

ファックス番号:043-224-8910

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?