ここから本文です。

ホーム > イベント情報 > イベント・講座・セミナー > 【千葉県主催】市町村職員&公社等職員しごとセミナー

更新日:令和7(2025)年10月31日

ページ番号:808191

【千葉県主催】市町村職員&公社等職員しごとセミナー

県では、就職先として市町村・公社等を検討している方を対象に、市町村職員&公社等職員しごとセミナーを開催します。
当日は、市町村職員から仕事内容に関する講演や、実際に市町村職員・公社等職員から個別に説明を受けられるなど、市町村・公社等のしごとの魅力を感じていただけるように様々なプログラムをご用意しています。
市町村・公社等の仕事に関心のある方は、ぜひ、お気軽にご参加ください!
※申込は令和7年(2025)年11月5日(水曜日)午前9時から開始します。
 
同日の午後は、別会場にて、県で働くことに関心のある大学生や社会人の方などを対象に、千葉県職員しごとセミナーも開催されます。
当日は、知事から皆さんへのメッセージ、若手職員による仕事内容の紹介、若手職員との座談会を実施するなど、県で働くことに魅力を感じていただけるように様々なプログラムが用意されております。
詳細につきましては、以下のリンクからご確認ください。
※申込は令和7年(2025)年11月5日(水曜日)午前9時から開始します。
 
また、同日の午後は、県庁本庁舎1階の多目的ホールにて、公社等の仕事に関心のある全ての方を対象に、公社等職員採用ガイダンスも開催されます。

当日は、公社等の職員による仕事内容の紹介、個別相談を行うブースを設置しますので、詳細は以下のリンクからご確認ください。

※事前申込は不要(入退場は自由、ブースごとの座席については先着順です。)

公社等職員採用ガイダンスについて

開催日時

令和7(2025)年12月23日 (火曜日) 午前9時から午前11時45分まで

内容

セミナースケジュール
時間 内容
午前9時00分 開会
午前9時5分 市町村職員の業務・待遇に関すること
午前9時15分 市町村で働くこと(長南町人事担当による講演)
午前9時30分 公社等の概要説明
午前9時35分 各ブースにて市町村職員・公社等職員による個別説明会
午前11時45分 閉会

会場

加瀬ビル 千葉中央ホール

 所在地/千葉県千葉市中央区中央3-18-3 加瀬ビル158 8階

 ・京成電鉄「千葉中央駅」東口から徒歩3分

 ・千葉都市モノレール「葭川公園駅」から徒歩1分

  会場マップ

参加市町

銚子市、市川市、船橋市、館山市、木更津市、野田市、佐倉市、東金市、旭市、習志野市、柏市、市原市、八千代市、鎌ケ谷市、君津市、富津市、浦安市、袖ケ浦市、印西市、富里市、南房総市、大網白里市、神崎町、横芝光町、長南町

参加公社等団体

東葉高速鉄道株式会社、一般財団法人千葉県環境財団、公益財団法人千葉交響楽団、公益財団法人千葉県産業振興センター、千葉県信用保証協会、公益社団法人千葉県緑化推進委員会、公益財団法人千葉県建設技術センター、千葉県土地開発公社、千葉県道路公社、公益財団法人千葉県下水道公社、千葉県住宅供給公社

参加方法

ちば電子申請サービスよりお申込みください。

ちば電子申請サービス外部サイトへのリンク

申込期間

令和7(2025)年11月5日(水曜日)午前9時から令和7(2025)年12月5日(金曜日)午後5時まで

対象者

公務員等の仕事に関心のある全ての方

募集人数

100名程度
※定員に達した場合は、募集期間内であっても受付終了としますので、ご承知おきください。

費用

無料

その他

セミナー参加の有無は、試験の合否に一切関係ありませんので、お気軽にご参加ください。

 

お問い合わせ

所属課室:総務部市町村課行政班

電話番号:043-223-2140

ファックス番号:043-224-0989

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?