ここから本文です。

更新日:令和7(2025)年5月20日

ページ番号:496877

「ちばSDGsパートナー」登録番号751から800

「ちばSDGsパートナー」にご登録いただいた企業・団体等をご紹介します。

【登録番号751から800】

No

企業・団体等名 所在地

他のちばSDGsパートナーと

連携して取り組みたい課題

宣言書
751 株式会社鶴商メンテナンス工業外部サイトへのリンク 市原市
  • 環境に配慮した機械(低燃費、低排出ガス)・資材等の情報
宣言書(PDF:466.4KB)
758 社会福祉法人松栄会リハビリ型短時間デイサービスソレイユ倶楽部サテライト 松戸市
  • 「ちょいボラスタッフ」の取組を地域に上手にPR して頂き、少しでも多くのアクティブシニアの介護予防につなげることのできる企業の募集
  • 職員向けにSDGsについての研修会を実施してくれる企業の募集
  • ソレイユ倶楽部サテライトのある八柱駅近辺を一緒に盛り上げてくれる企業・団体の募集
宣言書(PDF:461.8KB)
762 ELJソーラーコーポレーション株式会社外部サイトへのリンク 船橋市 宣言書(PDF:465.6KB)

769

学校法人中村学園 千葉市
  • 教職員向けにSDGs やダイバーシティ等社会に共通するテーマについてセミナーを実施してくれる企業の募集
宣言書(PDF:457.1KB)

772

千種興産株式会社 市原市
  • 廃棄物の再資源化に向けた取り組み
  • SDGs に関するセミナーへの参加
宣言書(PDF:1,645.9KB)
775 株式会社サークランド(SOKO+千葉)外部サイトへのリンク 千葉市 生活保護を受けている方々向けの家具家電を揃えるのに、決められた金額で十分なセットを揃えるのが困難という話をご担当者様からよく聞くので、そういった役所、企業の担当者様のお役に立ちたい。 宣言書(PDF:183.4KB)
777 トーテツ株式会社 柏市
  • 金属スクラップのリサイクル化、有用な資源である金属くずの買取、加工
宣言書(PDF:456.9KB)
778 鈴木土建株式会社外部サイトへのリンク 大網白里市
  • SDGs について、地域で暮らす人が日々の生活の中で何ができるのかを考え、行動に移すきっかけを作りたい
宣言書(PDF:453.4KB)
781 一般社団法人銀座環境会議外部サイトへのリンク 松戸市
  • オンサイトPPA によって市民発電所を設置する屋根(建物)の募集
  • SDGs 研修/セミナーの実施、計画・目標づくり支援
  • 飲食店を中心に、誰もが無料で給水できる給水スポットの募集(機器設置不要)
宣言書(PDF:487.1KB)
782 アシザワ・ファインテック株式会社外部サイトへのリンク 習志野市   宣言書(PDF:126.8KB)
783 三英化学株式会社外部サイトへのリンク 千葉市
  • 当社の技術を生かした産官学等の連携によるSDGsに沿った製品開発パートナーの募集
宣言書(PDF:339.7KB)
785 有限会社グローバル・チーズ 東金市
  • 千葉県産の食材と当社チーズ製品をコラボした商品の開発
宣言書(PDF:159KB)
786 株式会社ダイエックス 松戸市
  • 地域の清掃活動
  • 環境に配慮した製品仕様
  • SDGsの取り組む企業との連携
宣言書(PDF:202.1KB)
787 ダイエックステクノサービス株式会社 柏市
  • 地域の清掃活動
  • 環境に配慮した製品仕様
  • SDGsの取り組む企業との連携
宣言書(PDF:203.6KB)
788 房総プラント株式会社外部サイトへのリンク 茂原市
  • 地域の課題解決につながること
  • 建設業における人材確保のためのPR活動など
宣言書(PDF:451.9KB)
791 シーデーシー情報システム株式会社外部サイトへのリンク 千葉市
  • サプライ販売等において、SDGs取り組み企業からの調達を実施する
宣言書(PDF:163.7KB)
792 株式会社エアリー 千葉市
  • 生産性向上を考える企業や団体等と連携してシステム開発を行う
  • 屋上緑化、壁面緑化の導入を考えている企業、団体等への提案及び導入を支援している企業との連携
宣言書(PDF:451.5KB)
796 株式会社篠塚建材 市川市
  • 重機、大型ダンプの脱炭素に向けた取組。業界全体としてどのような取組ができるか一緒に考えていきたい
宣言書(PDF:682.9KB)
798 高俊興業株式会社市川エコ・プラント外部サイトへのリンク 市川市
  • 新たな再資源化技術の確立
  • 車両、重機の省エネ化に繋がる情報の共有
宣言書(PDF:478.8KB)
800 イシグロ株式会社千葉支店外部サイトへのリンク 市原市
  • 配管資材の販売を通し、インフラ整備及び脱炭素社会に向けた研究・開発活動に寄与していきたい
宣言書(PDF:141.5KB)

お問い合わせ

所属課室:総合企画部政策企画課企画調整室

電話番号:043-223-2440

ファックス番号:043-225-4467

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?