ここから本文です。

更新日:令和7(2025)年9月9日

ページ番号:796239

「ちばSDGsパートナー」登録番号2651から

「ちばSDGsパートナー」にご登録いただいた企業・団体等をご紹介します

【登録番号2651から】

登録

番号

企業・団体名         

在地

他のちばSDGsパートナーと連携して取り組みたい課題 宣言書  

2651

一般社団法人ブルーサンダース

川市

  • 企業・地域団体と連携した清掃活動、リサイクルキャンペーン
  • 福祉施設・医療機関との協働による交流活動、支援イベント
  • 地域企業との共催イベント
宣言書(PDF:149.6KB)
2652 株式会社セフティ物流

川市

他のちばSDGsパートナー企業と連携で、地域の経済・産業・社会の持続的な発展・繁栄に貢献してまいります。 宣言書(PDF:177.6KB)
2653 東日本高速道路株式会社関東支社市原管理事務所外部サイトへのリンク

原市

- 宣言書(PDF:203.5KB)
2654 パーソナルジム IMPETUS外部サイトへのリンク 柏市
  • 当ジムの知見を活かし、「デスクワーカーのための腰痛予防講座」や「メンタルヘルスと運動」といったテーマで、出張型の健康経営セミナーを共同で実施いただける企業様を探しております。
  • 地域の各種団体様と連携し、健康をテーマにした共同イベントの開催などを通じて、地域コミュニティの活性化と、住民の皆様の健康意識向上に貢献したいと考えております。
宣言書(PDF:225.6KB)
2655 石田重機株式会社

葉市

社員向けにSDGsやダイバーシティについてセミナーを実施してくれる企業の募集 宣言書(PDF:146KB)
2656 学校法人日建千葉学園

葉市

SDGs推進に取り組む教育機関、企業、地域の様々な団体と連携し持続可能な社会づくりを進めます。
留学生や貧困家庭の若者の就職支援
様々な人が働きやすい職場づくりを進めます。
宣言書(PDF:164.1KB)
2657 株式会社マーベラス

橋市

- 宣言書(PDF:157.4KB)
2658 株式会社なか幸

橋市

- 宣言書(PDF:140KB)
2659 株式会社Dダイニング外部サイトへのリンク

安市

- 宣言書(PDF:172.9KB)
2660 STR株式会社

道市

社員向けにSDGsやダイバーシティについてセミナーを実施してくれる企業の募集
SDGsに取組む他の企業、団体と連携して地域の発展、環境問題に取り組みたい
宣言書(PDF:219.7KB)
2661 株式会社プロフィー

川市

他のちばSDGsパートナー企業と連携で、地域の経済・産業・社会の持続的な発展・繁栄に貢献してまいります。 宣言書(PDF:181.3KB)
2662 株式会社エムコレクト 市川市 - 宣言書(PDF:166.1KB)
2663 株式会社Wins Works Japan 千葉市 社員向けにSDGsやダイバーシティについてセミナーを実施してくれる企業の募集 宣言書(PDF:90KB)
2664 合同会社カケイ 佐倉市 200~300平米で1,000~2,000万円で、共同住宅が建てられる土地を探すこと。 宣言書(PDF:214.2KB)
2665 株式会社トミオ外部サイトへのリンク 千葉市 地元の教育機関や人材育成パートナーと連携し、職業体験やインターンシップの受け入れを行い、将来の地域産業を担う人材を育成する。 宣言書(PDF:176.1KB)
2666 アズ株式会社外部サイトへのリンク 鎌ケ谷市 色々な取り組みを話し合い取り組めそうな活動をやっていきたい。 宣言書(PDF:165.3KB)
2667 合同会社フリースタイル外部サイトへのリンク 松戸市

私たちは、地域における循環型社会の実現を目指し、他のSDGsパートナーとの連携を希望いたします。特に、以下のような課題や活動において協力を進めたいと考えています。

  • 不用品のリユース・リサイクルに関する情報共有や共同啓発活動
  • 高齢化社会に伴う「実家片付け」「遺品整理」などの課題解決に向けた地域連携
  • 環境負荷の低減を目的とした廃棄物削減や再資源化の推進
  • 子どもや地域住民へのリサイクル教育や啓発イベントの共催

こうした取り組みを通じて、持続可能な地域社会の形成に寄与してまいります。

宣言書(PDF:257.3KB)
2668 有限会社習志野巌翆堂書店 習志野市 - 宣言書(PDF:168.1KB)
2669 株式会社ベストスペース 千葉市 - 宣言書(PDF:151KB)
2670 株式会社スペースケア外部サイトへのリンク 船橋市
  • 地元の福祉用具貸与企業、介護施設等と連携して中古品の流通先を獲得したい。
  • メンテナンス業務の協力関係を築きたい。
宣言書(PDF:167.8KB)
2671 株式会社ティーシーエム 千葉市 社員向けSDGsにおける勉強会などの実施をして頂ける企業様の募集、同業種におけるSDGsの取り組みについての意見交換 -
2672 株式会社山川自動車 千葉市 - 宣言書(PDF:163.7KB)
2673 株式会社エムズ・グロー外部サイトへのリンク 千葉市 - 宣言書(PDF:197.4KB)
2674 公益財団法人市原市地域振興財団外部サイトへのリンク 市原市 - 宣言書(PDF:219.6KB)
2675 株式会社大喜 市川市
  • 土地・建物の有効利用サポート
  • 新築案件やリフォーム工事の提案
  • 外国人実習生に対する、受入れ企業の紹介や勤続時のサポート
宣言書(PDF:164.7KB)
2676 国際能力開発協同組合 市川市 外国人技能実習制度を活用し、他社様と連携し労働力不足の解消を目指しながら発展途上国への技術移転を実現する。 宣言書(PDF:154.4KB)
2677 合同会社KTS 船橋市 - 宣言書(PDF:717.3KB)
2678 株式会社ぺんぎん 千葉市 社員向けにSDGsやダイバーシティについてセミナーを実施してくれる企業の募集 宣言書(PDF:150.3KB)
2679 志村運送 株式会社 千葉市 - 宣言書(PDF:401.7KB)
2680 協和ビル管理株式会社 千葉市 - 宣言書(PDF:173.9KB)
2681 株式会社千葉産直サービス 千葉市
  • 県内の本質的な持続可能な森里海の資源の活用・管理・再生
  • 県内にかかわる食文化の魅力の発掘、教育
  • 理解ある販売先の獲得。販売環境の整備。
  • 県内の観光資源について、一貫性、持続性、将来性のある仕組みづくり
  • オーガニック給食などの推進
  • 良識ある生産者(2次加工者、流通含む)への融資枠の拡大、支援などを希望
宣言書(PDF:171KB)
2682 有限会社内田商店 浦安市
  • 佃煮の貝類の仕入れ先の拡大
  • 既存先以外のスーパーや小売店での商品の販売及び自社工場での作業体験
宣言書(PDF:92.2KB)

 

お問い合わせ

所属課室:総合企画部政策企画課企画調整室

電話番号:043-223-2440

ファックス番号:043-225-4467

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?