ここから本文です。

更新日:令和4(2022)年11月17日

ページ番号:354228

市原市国際交流協会(IIA)

多文化共生社会の実現と国際親善のまちへ

市民主体の幅広い分野における国際交流、国際協力及び多文化共生社会の構築を推進し、市民福祉と文化の向上に資するとともに、国際親善に寄与することを目的に活動。

団体名称

市原市国際交流協会(IIA)

取り組んでいます

全体事業

  • 市民のためのTOEIC講座
  • 市原市国際交流パーティ及び国際交流フェスティバルの開催
  • オリンピック・パラリンピックに向けた英会話ブラッシュアップ講座

総務部会

  • 市原市国際交流協会ニュースの発行等

日本語教室部会

  • 日本語教室(市内7か所で9教室)と課外研修
  • 日本語指導ボランティアのための講座

交流部会

  • 日本文化・外国文化に関する講座や各種交流事業(料理教室・市民祭りへの参加等)
  • 防災のしおりを作成(日本語・英語・スペイン語)
  • 在住外国人のための、はじめての年金講座(通訳付)

姉妹都市部会

  • 米国アラバマ州モビール市との交流(青少年派遣事業)
  • モビール市の歴史・文化に関する啓発事業

ふれあいサロン部会

  • 異文化を英語で語るサロン
  • 在住外国人とのふれあいサロン
  • 市の広報紙の翻訳(英語・スペイン語・ポルトガル語)
  • 外国人児童生徒のための学習教室

苦労話、自慢話

現在も活発に行われている市原市とモビール市の姉妹都市交流は26年間続いており、市原市国際交流協会は姉妹都市締結当初からこの活動に関わってきました。市とモビール市の友好関係の強化において、当協会は大きな役割を果たしています。

また、当協会の日本語教室で勉強していた外国人が、様々な分野で活躍しています(通訳、ダンサー等)。昨年度は、7名が県立高校入学試験に合格しました。

各事業とも、準備は大変ですが、終わった後の達成感や来場者からのお褒めの言葉が活動の原動力となっています。

協会設立28年を迎え、役員・部会員とも固定化が進み、新入会員の獲得に苦慮しています。また、ホームステイの受け入れ家庭の開拓が必要です。

これからやりたいこと

協会各種事業の一層の充実と在住外国人及び市民の参加者拡大

協力します、力を貸して

随時ボランティアを募集しています。一緒に楽しい企画を考え、活動しませんか。

市原市国際交流協会(IIA)の概要

団体所在地

〒290-8501市原市国分寺台中央1-1-1(事務局)

代表者

山崎 正夫(男性)

電話番号

0436-23-9866(事務局)

電子メール

iia@city.ichihara.lg.jp

ホームページ

市原市国際交流協会外部サイトへのリンク

取組み開始

平成3年11月

構成人数

役員19名(男性15名、女性4名)、運営委員15名(男性10名、女性5名)、個人186名、外国人302名、団体9名、賛助26名

イベント情報など活動内容については、各地域づくり活動団体あて直接お問い合わせください。

お問い合わせ

所属課室:総合企画部地域づくり課地域活性化室

電話番号:043-223-2447

ファックス番号:043-227-0146

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?