ここから本文です。

更新日:令和4(2022)年1月26日

ページ番号:21425

早船(はやふね)里山の会

自然環境保護

昔の自然を未来へ引き継ぐ癒される森づくり

早船(はやふね)里山の会

団体名称

早船(はやふね)里山の会

取り組んでいます

昭和20年~30年代の里山に近づけようと取り組んでおります。今春には桜の木も大分大きくなり、河津桜を始め沢山花をつけ見事に咲きました。また、スミレもじゅうたんを敷いたように一面に咲き、キンランやクマガイソウもきれいに花を咲かせました。夏には山ゆりが花をつけ(多いものでは13個以上)香りと姿にうっとりしました。また、アジサイも夏の彩を添えており、景観も良くなってきました。又現在社会が求めている心の癒し、心の連携、絆を大切に、皆がわき合い合いの笑顔で話し合える場所創りに取り組んでいます。

苦労話、自慢話

  • 年々桜の植栽をしていく上で管理面積が増えていくので、草刈りに追われる。
  • 2004年に植えた河津桜が花を一杯につけたこと。野の花スミレ、キンラン、ギンラン、山ゆりが自然に出てきたこと。
  • 里山全体が皆の力で美しい里山になりつつあります。
  • 年々里山に訪れてくれる人が増加したことにより、常に美しい里山にしておくことが大変です。

これからやりたいこと

教育の森として認定されました。誰でも気楽に来られ、親しまれる森にしたいです。草木の名札等に興味のある方、またはモデルになるようなことについてご助言やボランティアでやってくれる方、是非お願い致します。

協力します、力を貸して

  • (1)桜、スギ及びヒノキの間伐及び枝打ちを11月から2月まで第3土曜日に毎月行います。間伐材を切ってみたい方、また高い所での枝打ち等興味のある方一緒にやりましょう。
  • (2)アジサイを植栽しておりますが、新品種等ある方は、安く譲ってください。皆んなで早船里山を創って行きませんか。
早船(はやふね)里山の会の概要

団体所在地

山武市早船ト206-5

代表者

實川正和(男性)

電話番号

0475-82-5147

電子メール

jitsukawa_m@agate.plala.or.jp

取組み開始

平成16年1月

構成人数

35人(男32人、女3人)

イベント情報など活動内容については、各地域づくり活動団体あて直接お問い合わせください。

お問い合わせ

所属課室:総合企画部地域づくり課地域活性化室

電話番号:043-223-2447

ファックス番号:043-227-0146

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?