ここから本文です。

更新日:令和4(2022)年1月28日

ページ番号:21392

特定非営利活動法人 いんば子どもネットワーク

子どもの育ちを支えあう地域社会づくりに寄与することをめざして!

子育て子育ちに関する活動を進める事業、行政・団体・個人との協働事業、活動を進める担い手の育成事業、子どもの表現活動の推進及び支援

活動の様子

団体名称

特定非営利活動法人いんば子どもネットワーク

取り組んでいます

  • そうふけつどいの広場実施にあたり子育て中の親が孤立した子育てに陥らないように乳幼児親子のリフレッシュに力を入れ、対象者のニーズを把握している。
  • ノーバディパーフェクト(完璧な親はいない)講座を実施し、母親の自尊感情を高めるプログラムの実施を試みている。
  • 子どもまあるいフェスタは、子どものことで活動している団体とネットワークを組み、年1度お互いの表現を観合う活動をしている。
  • 印西市ファミリーサポートセンター実施にあたり、子育て環境の充実を図り、広報活動等に励んでいる。
  • 情報紙「ほのぼの」を年2回発行。0歳から子育て家庭向けに内容を充実させている。
  • 支援の専門家については、たくさんの方との出会いの場をそうふけつどいの広場事業や子どもまあるいフェスタ等に活かしている。
  • 青少年を含む子どもたちの諸問題について、評論家や作家とともに深く掘り下げて学習している。
  • そうふけつどいの広場、子どもまあるいフェスタ等で高校生、大学生が乳幼児等を対象に紙芝居を演じる活動をしている。

苦労話、自慢話

立当初は、ひろばが周知されず苦労したが、現在はひしめくほど事業が開催されている。火曜日~土曜日の9時~16時まで開いており充実している。まだ家から出られない親子に向けて色々なアピールをしている。道のない所に風穴を開けたと自負している。内容も場所もすごい!!

これからやりたいこと

幼児親子のたまり場の常設化、ファミリーサポートセンター事業は印西市とともに実現した。

た、「北総版幼稚園ガイド」を製作委員とともに作成し、印西市、白井市の1歳半健診で無料配布も行うことができた。

れからは、子育て世代の母親をスタッフとして受け入れる等、母親の働く場を提供する役割も担っていきたい。

協力します、力を貸して

密室育児をしているお母さんに何とか声を届けたい。

質の良いひろば、アドバイザーの配置を考えていきたい。

特定非営利活動法人 いんば子どもネットワークの概要

団体所在地

印西市内野1丁目8番地4棟101号

代表者

加藤  綾子(女)

電話番号

TEL/FAX 0476-46-2594

取組み開始

平成14年4月(NPO法人認証平成15年4月)

構成人数

会員20人(女19人、男1人)、子育て支援スタッフ20人(女20人)

イベント情報など活動内容については、各地域づくり活動団体あて直接お問い合わせください。

お問い合わせ

所属課室:総合企画部地域づくり課地域活性化室

電話番号:043-223-2447

ファックス番号:043-227-0146

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?