ここから本文です。

更新日:令和4(2022)年3月31日

ページ番号:21342

メイク松戸ビューティフル

ポイ捨てごみのない美しい街「松戸」をみんなの心で育てよう

「捨てないで!街はみんなの庭だから」を合言葉に、ごみを捨てられない環境づくりをめざします。

市民・企業・行政がともに連携し、ごみの少ない循環型社会をめざします。

メイク松戸ビューティフル活動の様子

団体名称

メイク松戸ビューティフル

取り組んでいます

  • ★ポイ捨て防止キャンペーン(毎月第2・4日曜日早朝松戸駅周辺の清掃)
  • ★松戸まつり会場にて、啓発・子どもへのクイズ等でブース展開
  • ★常盤平桜まつりにてパレード
  • ★BeCanフォーラム(ビーキャン・美化・美観・瓶・缶)(松戸市と協働)。
  •  毎年6月の総会記念として専門家等の講演会、市民団体・学生等のシンポジウムや発表
  •  及び意見交換・啓発の場。 
  • ★ポイ捨てウォッチング(毎年、松戸市との協働)。町会・自治会、市民団体、商店会、学校、事業者等で協力し、JR松戸駅周辺のごみ量の調査と清掃。
    中学・高校生約50名、全体240名前後参加。
  • ★「松戸市もったいない運動推進市民会議」メンバーとして(当会戸田会長が平成23年度から会長)活動。「松戸まつり」に併せ「もったいないの日記念」として市民劇場で講演会開催(講師:天気予報士 木原実氏)(事前参加者募集345名)
  • ★「松戸まつり」市主催の環境会場で、子どもを中心とした来場者へ「3R等の話と環境クイズ」など展開。ブースでは「クイズ」やお話。
  • ★「Let's体験」(松戸市民活動サポートセンター主催)に毎年参画し、7・8月夏休み期間に、中・高校生、一般人のボランティア体験希望者を受け入れ、松戸駅周辺の早朝清掃で「ポイ捨て防止」キャンペーンをしてもらう。また、花火大会時、見物者等に松戸駅デッキ上で「ポイ捨て防止」の呼びかけに参加してもらう。

苦労話、自慢話

  • メイク松戸ビューティフル結成以前から松戸駅前清掃を実施。平成15年度から、
    当時市長の諮問機関「松戸市安全・快適まちづくり協議会」の委員として活動。「松戸市安全で快適なまちづくり条例」成立(平成16年4月)に取り組んだ。

受賞

  • 環境大臣「地域環境美化功績者表彰」(平成28年6月)
  • 千葉県社会福祉協議会会長賞(平成28年11月)
  • 松戸市社会福祉協議会「地域活動功労賞」(平成22年1月)

これからやりたいこと

さらに、多くの市民・学生(学校)・事業者とそして行政との連携を密にし、「松戸を、ごみのない、市民が安心して暮らせるまち、活気のあるまちへ」をめざす。

協力します、力を貸して

  • ★当会の発案・リードで設立した「NPO法人松戸エコマネーアウルの会」が廃食用油の回収をし、BDF(バイオディーゼル燃料)にする事業を展開している。現在油回収拠点18店舗、協賛店38店舗で展開し、街の活性化も視野に入れ、今後更に多くの市民と事業者に参画してもらうべく努力中。
  • ★市内に50万本植樹をめざす。地球温暖化を少しでもくい止めたい思いで、個人的には庭やベランダ、また家庭菜園の活用、公共としては矢切台地に入る外環道の斜面緑地と蓋かけ部分の公園、市民の森を私たち市民の手で植樹することを、松戸市を通じ、国交省と検討中。
    市民、町会・自治会、ボランティア団体、企業の皆さまにご協力をいただきたい。
メイク松戸ビューティフルの概要

団体所在地

〒270-2231戸市稔台7-7-13式会社ダイエックス内
メイク松戸ビューティフル事務局

代表者

会長造(男性)

電話番号

電話番号・ファックス047-368-0980

電子メール

toda@dyex.co.jp

取組開始

平成10年4月

構成人数

個人(男性16名、女性28名)、企業11、団体2、賛助会員1

イベント情報など活動内容については、各地域づくり活動団体あて直接お問い合わせください。

お問い合わせ

所属課室:総合企画部地域づくり課地域活性化室

電話番号:043-223-2447

ファックス番号:043-227-0146

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?