ここから本文です。
ホーム > しごと・産業・観光 > 商工業 > 創業・事業展開支援 > 農商工連携・地域資源活用 > ちばのキラリ商品支援事業について > 令和7年度「ちばのキラリ商品支援事業(ニーズマッチング支援)」について
更新日:令和7(2025)年5月12日
ページ番号:765104
県では、県内の農林水産物、鉱工業品などの地域資源を活用した商品の開発等を支援する「ちばのキラリ商品支援事業」を実施します。
本事業では、生産者等の商品開発のアイデアと県内中小企業の生産・加工技術等のマッチングイベントを開催します。
また、地域内の連携を促進し、地域のブランド力を強化するための地域連携コーディネーターを配置し、ワークショップや個別マッチング等を行います。
対象者
地域資源の活用により商品開発を行っている(検討している)県内中小企業等
実施事業
1. 各種イベントの実施
2. 地域連携コーディネーターによる個別支援
募集中のイベント
年間予定
ニーズマッチングイベント
地域連携コーディネーターがマッチングイベントに向けてのアドバイスや開催後のフォローアップを行うほか、事業者間の個別マッチングや農林漁業者等とのネットワーキング、商品の企画・開発・改良を支援します。
主な支援内容
相談費用
無料
株式会社オニオン新聞社
電話番号:043-201-8811
※本事業は、株式会社オニオン新聞社に委託しています。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください