ここから本文です。

ホーム > しごと・産業・観光 > 農林水産業 > 教えてちばの恵み > 千葉の農林水産物 > ちばの農産物 > 「夏のさつまいも博2025」における千葉県ブース等について

報道発表案件

更新日:令和7(2025)年7月31日

ページ番号:792220

教えてちばの恵み 外部サイトへのリンク

「夏のさつまいも博2025」における千葉県ブース等について

 発表日:令和7年7月31日
農林水産部販売輸出戦略課

令和7年8月7日(木曜日)から10日(日曜日)にかけて、国内最大規模のさつまいも特化型イベント「夏のさつまいも博2025」が本県で初めて開催されます。(令和7年3月25日、令和7年7月15日報道発表済み)

このたび、千葉県ブース等の詳細が決まりましたのでお知らせします。

夏のさつまいも博2025概要

  • 日程:令和7年8月7日(木曜日)から10日(日曜日)

各日午前10時から午後8時(イベント最終日は午後5時30分まで)

  • 会場:幕張メッセ国際展示場ホール3[千葉市美浜区中瀬2-1]
  • 主催:さつまいも博実行委員会(特別協力:千葉県)
  • 内容:冷やし焼き芋や、アイス、パフェなど、工夫を凝らしたさつまいもスイーツ・フードを提供する全国から選りすぐりの24店舗が出店。午後6時からはさつまいもとお酒を楽しむ「夜のさつまいも博」が同時開催されます。また、ライブパフォーマンスをはじめ、様々なステージプログラムでも会場を盛り上げます。
  • 入場券:小学生以上のイベント入場には入場券の購入が必要となります。現在、お得な前売券(税込700円)が販売中。当日券(税込800円)もあります。※入場券の料金は時間帯によって異なります。
  • その他:イベントの内容や入場券等の詳細は「夏のさつまいも博2025」公式ホームページをご覧ください。

千葉県ブースについて

イベント期間中、「ご褒美スイーツ」をコンセプトに、甘くておいしい千葉のさつまいもを使ったお菓子・スイーツの物販等を行うブースを出展し、県産さつまいもの魅力を発信します。

(1)ブース名

  • 紅(ルージュ)のご褒美~千葉県産さつまいも~ 千葉県

(2)ブースの内容

千葉のさつまいもを使ったスイーツ等の販売

  • 17事業者40品以上の千葉のさつまいもを使用したお菓子・スイーツを販売します。

【取扱予定商品(一例)】

「金蜜芋」と「BOSOラム」のボンボンショコラ

[パティスリーSATSUKI(千葉市)]

金蜜芋とぼうそうラムのボンボンショコラ

スイートポテト

[1K good neighbors POTATO&CAFE(香取市)]

スイートポテト

「金蜜芋」のミニパフェ

[石田農園(香取市)]

金蜜芋のミニパフェ

Imole(イモレ)

[ブーランジェリー 丘の上のシェリー(香取市)]

イモレ

冷やし焼き芋

[芋 金之助(館山市)]

芋金之助

オーガニック 超ほしいも(ねっとりタイプ)

[MCP株式会社(野田市]

オーガニック超干し芋

プレゼント抽選会

千葉県ブースで1,500円以上お買い上げいただいた方が参加できる、プレゼント抽選会を実施します。

ホテルニューオータニ幕張「まるごと千葉グルメセットペア招待券」(当選数1本)

まるごと千葉グルメセットペア招待券

チーバくんぬいぐるみ又はトートバッグ(どちらか選択・先着順)(当選数計23本)

チーバくんぬいぐるみアンドトートバッグ

フォトスポット

千葉県ブース内にフォトスポットを設置します。また、イベント期間中、チーバくんもやってきます。

ステージプログラム

(1)千葉県知事 熊谷俊人

日程

  • 令和7年8月8日(金曜日)午前10時20分から午前10時40分頃

内容

  • 挨拶
  • 主催者代表との掛け合い(主催者代表:さつまいも博実行委員会 委員長 石原健司(株式会社頼人 代表取締役)
  • フォトセッション

(2)「千葉のさつまいもアンバサダー」俳優 松本まりか

日程

  • 令和7年8月8日(金曜日)午後1時25分から午後2時頃

内容

  • 料理研究家 浜内 千波(ハマウチ チナミ)さんとのトークセッション
  • 5名の方に、松本まりかさん直筆サイン入りポストカードが当たる抽選企画(参加には整理券が必要・先着100名)

    ※整理券は、8月8日(金曜日)午後1時から午後1時30分まで、会場内で配付します。

(3)チーバくんによるダンスステージ

日程

  • 令和7年8月8日(金曜日)

ア 午前10時10分から午前10時20分頃

イ 午後1時10分から午後1時20分頃

内容

  • チーバくんのダンスステージで会場を盛り上げます。

【参考】

参考1

(1)千葉県内からの出店事業者

全国から選りすぐりスイーツ・フード出店(全24店舗)のうち、千葉県内からは以下の3事業者が出店します。「夏のさつまいも博2025」限定メニューもあります。

千葉芋屋 芝山農園★ CAFE NETAIMO

千葉芋屋芝山農園

ほっこり芋

ほっこり芋

茶屋花冠本店

茶屋花冠本店

【画像:主催者提供】

(2)【主催者企画】昆陽物語(紙芝居企画)

会場となる幕張は、関東地方におけるさつまいも栽培発祥の地として知られています。江戸時代、さつまいもを全国に広めた甘藷先生・青木昆陽の偉業を小さいお子様も楽しめる紙芝居にしました。

参考2

参考3 

  • 「教えてちばの恵み」facebookページ

お問い合わせ

所属課室:農林水産部販売輸出戦略課ブランディング推進室

電話番号:043-223-3085

ファックス番号:043-227-8307

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?