ここから本文です。

ホーム > 教育・文化・スポーツ > 体育・スポーツ > 競技力向上 > 東京オリンピック・パラリンピックに向けたアスリート強化・支援 > 競技会レポート・競技体験会情報 > 過去の競技会レポート・競技体験会情報 > 「東京2020パラリンピックに向けた有望選手発掘のための競技体験会(アーチェリー)」開催レポート(平成29年7月22日開催)

更新日:令和2(2020)年8月3日

ページ番号:315878

「東京2020パラリンピックに向けた有望選手発掘のための競技体験会(アーチェリー)」開催レポート(平成29年7月22日開催)

船橋アーチェリーレンジのインドアにて開催された、「東京2020パラリンピックに向けた有望選手発掘のための競技体験会(アーチェリー)」。初めてアーチェリーを体験した“未来のアスリート達”は、北京パラリンピック出場経験のある千葉県身障者アーチェリー協会小西貴美子理事長、船橋アーチェリーレンジの指導員小川夫妻の手ほどきで、基本的な実技指導を受けました。斎藤紳一選手(千葉県特別強化指定選手)も会場にかけつけ、30m先の的に正確に矢を命中させ、手本を示していただきました。参加者達はその後、10mの短い距離から矢を放つ練習をし、的に当たる度に大喜びでした。自動で的が近くなったり、遠くなったりするのにも興味津々。的につけた大小の風船が割れた瞬間には、大きな歓喜の声が上がりました。合計得点を競い合う姿や、的を外して悔しがる様子も見られ、終始和やかに体験会は進みました。競技体験会を終えた御家族で参加した方は、子どもの競技に熱中する姿に、大変満足をしていました。体験会の様子を以下にご紹介します。

※本事業は、千葉県が東京オリンピック・パラリンピックに、千葉県ゆかりの選手を多く輩出するために行っている「東京オリンピック・パラリンピックアスリート強化・支援事業」の取組の一貫です。

イベント概要

  • 主催:千葉県障がい者スポーツ協会
  • 主管:千葉県身障者アーチェリー協会
  • 日程:平成29年7月22日(土曜日)
  • 会場:船橋アーチェリーレンジ(船橋市滝台)
  • 内容:指導者、ゲストアスリートによる競技指導・競技体験

当日の様子はこちらからも見られます。(千葉県障がい者スポーツ協会外部サイトへのリンク)

体験会風景

体験会を行う前に、スライドと教科書でアーチェリーとはどんな競技かについて、学びました。

2008北京パラリンピックアーチェリー日本代表選手の小西貴美子理事長が詳しく解説。子ども達のやる気を引き出す工夫をしていました。

実技体験は、3つのグループに分かれて実施。写真は練習の流れを確認し、グループの発表をしているところです。

2008北京パラリンピックアーチェリー日本代表選手で、女子個人コンパウンドオープン銀メダリストの神谷千恵子さんも、まだまだ現役に負けないパフォーマンスを披露していました。

 

斎藤紳一選手(千葉県特別強化指定選手)は日本ランキング2位の実力を見せつけました。

 

 

お問い合わせ

所属課室:環境生活部競技スポーツ振興課競技スポーツ班

電話番号:043-223-4104

ファックス番号:043-222-5716

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?