ここから本文です。

更新日:令和7(2025)年7月11日

ページ番号:786031

令和7年度第2回千葉県教育委員会会議(定例会)結果

みんなで取り組む千葉の教育の画像

 

日時

令和7年5月26日(月曜日)午前10時30分

場所

千葉県庁中庁舎9階企画管理部会議室

会議の内容

(1)教育長開会宣告

(2)議事録署名人の指名

(3)令和7年度第1回千葉県教育委員会会議(定例会)議事録の承認

(4)協議事項(議案8件、報告議案2件、報告3件) <議案については審議後可決されました>

第6号議案 令和8年度千葉県県立高等学校第1学年入学者選抜要項の制定について

詳細は、担当課のページから御確認ください。

第7号議案 令和8年度千葉県県立特別支援学校幼稚部・高等部及び高等部専攻科入学者選考要項の制定について

詳細は、担当課のページから御確認ください。

第2号報告 教育委員会所管に係る令和7年度6月補正予算案について(PDF:192.6KB)

「教育委員会所管に係る令和7年度6月補正予算案」について、知事の意見聴取に対し、教育長が臨時に代理し、教育委員会として異議がない旨、回答したことを報告しました。

報告1 「県立高校改革推進プラン・第2次実施プログラム」(案)について

詳細は、担当課のページから御確認ください。

報告2 令和7年度千葉県公立高等学校入学者選抜学力検査結果の概要について

詳細は、担当課のページから御確認ください。

報告3 令和6年度セクシュアルハラスメント等及び体罰に関する実態調査の結果について

詳細は、担当課のページから御確認ください。

第3号報告職員の育児休業等に関する条例等の一部を改正する条例の原案について(PDF:79.9KB)

「職員の育児休業等に関する条例等の一部を改正する条例の原案」について、知事の意見聴取に対し、教育長が臨時に代理し、教育委員会として異議がない旨、回答したことを報告しました。

第8号議案~第13号議案 職員の懲戒処分について 

詳細は、担当課のページから御確認ください。

(5)その他

(6)教育長閉会宣告

次回の教育委員会会議(予定)

令和7年6月26日(木曜日)定例会(開催時刻未定)

議事録

第2回教育委員会会議(定例会)議事録(PDF:255.9KB)

開会及び閉会に関する事項、教育長及び出席委員の氏名、議場に出席した職員の氏名、教育長、委員等の報告の要旨、議題及び議事の内容、前各号に掲げるもののほか、教育長又は会議において必要と認めた事項について記載しています。

お問い合わせ

所属課室:企画管理部教育総務課委員会室

電話番号:0120-23-1008

ファックス番号:043-222-3469

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?