ここから本文です。

更新日:令和5(2023)年6月16日

ページ番号:313353

がっこうの せいかつ2

【学校(がっこう)の1日(にち)】

わたしたちの学校(がっこう)は8時(じ)に始まり(はじまり)ます。
安全(あんぜん)な道(みち)が、学校(がっこう)で決め(きめ)られています。
家(いえ)の近く(ちかく)の友達(ともだち)と一緒(いっしょ)に決まった(きまった)道(みち)を通り(とおり)ます。

学校のしょうかい

教室(きょうしつ)に入る(はいる)ときには「昇降口(しょうこうぐち)」を使い(つかい)ます。
「昇降口(しょうこうぐち)」には、ひとりひとりに、靴入れ(くついれ)があります。ここで、「うわばき」にはきかえて教室(きょうしつ)に入ります。

学校のしょうかい

学校(がっこう)へ行く(いく)時(とき)の服を(ふく)見て(みて)みましょう。
黄色(きいろ)い帽子(ぼうし)をかぶり、名札(なふだ)を付け(つけ)ます。
学習(がくしゅう)の道具(どうぐ)は、「ランドセル(らんどせる)」に入れ(いれ)ます。
「体操服(たいそうふく)」は、セカンドバッグ(せかんどばっぐ)にいれます。
靴(くつ)は運動靴(うんどうぐつ)です。サンダル(さんだる)では、通学(つうがく)しません。
小学校(しょうがっこう)では、私服(しふく)の学校(がっこう)が多い(おおい)です。

学校のしょうかい

中学校(ちゅうがっこう)では、制服(せいふく)が多い(おおい)ようです。
各学校(かくがっこう)で決まった(きまった)制服(せいふく)やボタン(ぼたん)、バッジ(ばっじ)がありますので、学校(がっこう)におたずねください。

学校のしょうかい

〔朝(あさ)の会(かい)〕

先生(せんせい)がお見え(おみえ)になったら、みんなでそろって、あいさつをします。
朝(あさ)の会(かい)は、今日(きょう)の予定(よてい)の確認(かくにん)などをします。

学校のしょうかい

〔学習(がくしゅう)〕

学習(がくしゅう)がはじまります。先生(せんせい)の話(はなし)をみんなでそろって聞き(きき)ます。

学校のしょうかい

教科(きょうか)によっては、特別(とくべつ)な教室(きょうしつ)に移動(いどう)して学習(がくしゅう)することもあります。
「音楽(おんがく)」、「体育(たいいく)」などです。
「体育(たいいく)」の時間(じかん)は、「校庭(こうてい)」や「体育館(たいいくかん)」に行って(いって)学習(がくしゅう)します。
動き(うごき)やすい体操服(たいそうふく)に着替えて(きがえて)学習(がくしゅう)します。

学校のしょうかい

学習(がくしゅう)の時間数(じかんすう)や、学習(がくしゅう)の終わる(おわる)時間(じかん)は、曜日(ようび)や学年(がくねん)で違い(ちがい)ます。
1時限(じげん)は、小学校(しょうがっこう)は45分(ふん)です。(中学校(ちゅうがっこう)は50分(ふん))

学校のしょうかい

 

前のページ次のページ

お問い合わせ

所属課室:教育振興部学習指導課義務教育指導室

電話番号:043-223-4059

ファックス番号:043-221-6580

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?