ここから本文です。

更新日:令和5(2023)年9月22日

ページ番号:389447

不祥事根絶等に向けた取り組み│東葛飾教育事務所

東葛飾教育事務所では、管内の教職員の資質向上や不祥事根絶、多忙化の解消を主な目的とした業務改善の推進に関して、管内の各市教育委員会と連携し、定例会議等を開催しています。

主な取り組みとして、モラールアップ推進会議(各種会議・モラールアップ活動の情報交換)やモラールアップ通信の発行、モラールアッププロジェクト委員会の活動等を行っています。管内の教職員ひとりひとりが士気を高め、高い倫理観と規範意識をもち、未来の社会を担う子どもたちの育成に向けて充実した教育活動を展開できるよう取り組んでいます。

令和5年度管内の不祥事根絶に向けた取り組み(PDF:133.7KB) 

令和4年度モラールアッププロジェクト委員会活動ポスター(PDF:1,192.9KB)

東葛飾教育事務所モラールアップ通信

管内の各学校では、モラールアップ通信を活用した研修を行い、不祥事の未然防止・根絶に向けて取り組んでいます。

  令和4年度セクシャルハラスメント及び体罰に関する実態調査の結果等について掲載されています。

  個人情報漏えい事故の原因や事故後の処分、事故防止に向けた対策について掲載されています。

  雑談の中で相談する「ザッソウ」の重要性や職場における必要な支援の分類について掲載されています。

  令和5年4月1日に施行された「教育職員等による児童生徒性暴力等の防止等に関する法律」について掲載されています。

お問い合わせ

所属課室:企画管理部東葛飾教育事務所管理課

電話番号:047-361-2124

ファックス番号:047-368-5316

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?