ここから本文です。

更新日:令和7(2025)年8月4日

ページ番号:312477

事務所だより「南房総の風」

急増する若手教員が抱いている、授業や学級経営等にかかわる困り感に少しでも応えていきたいと考え作成された、事務所だより「南房総の風」です。

令和7年度南房総の風

 ※視覚障害等によりPDFファイルの閲覧ができないときは、南房総教育事務所指導室までご連絡ください。

 ・「夏休み明け児童生徒の『いつもと違う』を見逃さない」(生徒指導班)

 ・「知的障害のある児童生徒の学びについて」「個別の指導計画の作成と活用について」(特別支援教育班)

 ・「生徒理解の一助となる保健室」(保健体育班)

 ※閲覧の際は容量が大きなためご注意ください。

 ・「授業改善に向けて」(学力向上班)

 ・「児童生徒の発達を支える生徒指導を目指して」(生徒指導班)

 ・「全ての児童生徒のための学校体育指導」(保健体育班)

 ・「6月は『食育月間』です!」(生徒指導班)

 ・「児童生徒のSOSは、抱え込まず組織で継続的な支援が必要です!」(生徒指導班)

 ・「クラスに気になる子はいませんか?」(特別支援教育班)

 ・「家庭教育支援、家庭・地域との連携・協働」(学校・家庭・地域連携班)

 ※閲覧の際は、容量が大きいためご注意ください。

 ・「健康・体力づくりの推進」(保健体育班)

 ・「要請訪問をご活用ください!」(教育課程班)

 ・「学校安全に向けた取組の見直しと改善」(保健体育班)

南房総の風バックナンバー

お問い合わせ

所属課室:企画管理部南房総教育事務所指導室

電話番号:0438-25-1313

ファックス番号:0438-22-4302

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?