ここから本文です。

更新日:令和6(2024)年3月12日

ページ番号:343164

指導室│北総教育事務所

1 指導室の重点目標 ~学習指導要領の円滑な実施に向けた支援の充実~

(1)確かな学力を育む教育の充実

  • ア 「指導の手引き」を活用した指導主事訪問を通して、教師の指導方法、評価方法等の工夫改善を図る。
  • イ 児童生徒の「自ら学び、思考し、表現する力」の育成を図る。

□学力向上実践例(小学校)(PDF:966.6KB)

□学力向上実践例(中学校)(PDF:888.9KB)

(2)豊かな心を育む道徳教育の充実

  • ア 道徳教育推進教師を中心に、全教職員が協力して道徳教育に取り組む校内体制の確立を図る。
  • イ 「考え、議論する道徳」授業のための指導方法の工夫改善と、適切な評価を実施する。
  • ウ 人権意識を育む校内体制の確立を図る。

(3)確かな児童生徒理解と組織的対応の充実

  • ア いじめ・問題行動・不登校等への迅速で適切な対応を実施する。
  • イ 生徒指導の機能を生かした「わかる授業」の展開を図る。

(4)共生社会の形成に向けたインクルーシブ教育システムの推進

  • ア 「個別の教育支援計画」「個別の指導計画」の効果的な活用と、合理的配慮の適切な提供を行う。
  • イ 必要な支援が受けられ、どの子にとっても充実した学びの場が用意されるよう、教師間の共通理解や連携が図られる校内体制を確立する。
  • ウ 特別支援学級、通級における指導における、指導・支援の充実を図る。
  • 自立活動の指導の充実に向けて(自立活動リーフレット)(PDF:832.8KB)

(5)健やかな体を育む健康・安全教育と運動に親しむ体力向上を図る体育科教育の充実

  • ア 望ましい生活習慣や健康を意識した思考力・判断力・実践力の向上を図る。(がん教育等の健康教育の充実)
  • イ 安全教育の充実を図る。
  • ウ 運動する楽しさや喜びを体験し、体力向上に向けた授業や体育的活動の工夫と改善を図る。
    (「遊・友スポーツランキングちば」「オリ・パラ教育」の活用)

(6)「発達の段階に応じたキャリア教育」と「地域学校協働活動」の推進

  • ア すべての教育活動を通じたキャリア教育の推進を図る。
  • イ 家庭・地域と学校が「目標」を共有し、「協働」の意識を持って活動するための体制づくりの推進を図る。

2 北総の指導力

  • 各学校では人生を拓く「確かな学力」を育むことをめざし、指導の改善を図っています。
  • このコーナーでは、北総管内で取り組んでいる授業改善の様子や最新の教育情報等を発信していきます。

1.授業業改善に向けた3つの視点 ~さらなる質的向上をめざして~(PDF:782KB)
授業改善に向けた3つの視点を掲載しています。

2.思考し表現する力を育てる ~特別活動(話し合い活動)をとおして~(PDF:391.3KB)
特別活動「話し合い活動」を普段の授業に組み込み、授業改善・学力向上の充実につなげていくことについてを掲載しています。

3.全国学力・学習状況調査分析&共有を大切に(PDF:859.5KB)
全国学力・学習状況調査の結果分析を踏まえ、自校の課題を解決するための手立てを考え、共有することを掲載しています。

4.小学校2校(国語・算数)の取り組み(PDF:468.2KB)
(国語)自分の考えを持ち、主体的に伝え合う児童の育成~言語能力の向上に焦点を当てて~、(算数)自ら進んで思考し、表現する力を育てる算数指導についてを掲載しています。

5.中学校2校の(国語・数学)の取り組み(PDF:655.5KB)
(国語)内容を読み解き、自分の言葉で表現する力をつけさせるための工夫、(数学)自分の考えや思いを主体的に表現し、協働的に学習できる生徒の育成についてを掲載しています。

 

お問い合わせ

所属課室:企画管理部北総教育事務所指導室

電話番号:043-483-1149

ファックス番号:043-486-2919

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?