ここから本文です。

ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育・健全育成 > 学校教育 > 生徒指導(いじめ・不登校児童生徒支援) > いじめ防止指導資料集・いじめ防止啓発リーフレット・いじめ防止啓発カード

更新日:令和3(2021)年11月4日

ページ番号:313419

いじめ防止指導資料集・いじめ防止啓発リーフレット・いじめ防止啓発カード

教職員向けいじめ防止指導資料集保護者向けいじめ防止啓発リーフレット児童生徒向けいじめ防止啓発リーフレット教職員版いじめ防止啓発リーフレットいじめ防止啓発カード(小学生・中学生・高校生用)スマホの適切な利用に向けて報道発表資料

教職員向けいじめ防止指導資料集

千葉県版教職員向けいじめ防止指導資料集

学校におけるいじめ防止等の取り組みの充実、教職員の指導力の向上を図るため、体系的かつ実践的にまとめた教職員向け指導資料集(A4判141ページ)

※ファイルサイズが大きいので、デスクトップなどに保存してから開いてください。

 

教職員向けいじめ対応リーフレット「いじめの重大事態の対応」

いじめの重大事態における、いじめ防止対策推進法(以下「法」という。)、いじめ防止対策推進条例、いじめ防止基本方針(国、県、市町村、学校)、いじめの重大いじめの重大事態の対応事態の調査に関するガイドライン(平成29年3月文部科学省、以下「ガイドライン」という。)に則った認知、調査等の対応について解説するものです。

教職員向けいじめ対応リーフレット「いじめの重大事態の対応」(PDF:89KB)印刷する場合は、両面印刷(短辺とじ)

 

保護者向けいじめ防止啓発リーフレット

保護者向けリーフレット各家庭におけるいじめ防止等に関する保護者の意識啓発を図り、学校と家庭が協力していじめのない安全・安心な教育環境をつくるためのリーフレット。(A4判4ページ)

※ファイルサイズが大きいので、デスクトップなどに保存してから開いてください。

[A3判見開き]

児童生徒向けいじめ防止啓発リーフレット

児童生徒向けリーフレットいじめの防止等に関する児童生徒の意識啓発を図るため、いじめの理解やいじめへの対応、相談窓口等について記載した、児童生徒向け啓発リーフレット

※ファイルサイズが大きいので、デスクトップなどに保存してから開いてください。

リーフレットは、A3判で両面カラー印刷したものを、2つ折りにして使用することを想定しています。

教職員版いじめ防止啓発リーフレット

教職員向けリーフレット平成29年11月に「県いじめ防止基本方針」が改定されたことにより、いじめ防止に関する教職員の意識啓発を図るために、いじめへの対応のポイントについて記載した、教職員版いじめ防止啓発リーフレット

※ファイルサイズが大きいので、デスクトップなどに保存してから開いてください。

リーフレットは、A3判で両面カラー印刷したものを、2つ折りにして使用することを想定しています。

いじめ防止啓発カード(小学生・中学生・高校生用)

いじめの防止等に関する意識啓発を図るための啓発カード

いじめ防止啓発カード(小学生・中学生・高校生用)

いじめ防止啓発カード(小学生・中学生・高校生用)

  • 仕様:
    名刺サイズ(5.5cm×9.1cm)両面カラー印刷
  • 対象:
    小学校・中学校・高等学校・特別支援学校
  • 内容:
    • 表面……「いじめをみんなでなくそうやさしいきもちがいちばん」を合言葉に、いじめに対する「4つの勇気(はなす勇気、やめる勇気、とめる勇気、みとめる勇気)」を示し、いじめに悩む子供たちに語りかけると同時に、記名欄を設け、記名欄に自分自身の「いじめに立ち向かう勇気」を記載することで、いじめ防止に対する啓発を図り、加害者・傍観者にならないよう呼びかけている。
    • 裏面…「一人で悩まず相談しよう」と呼びかけ、主な相談窓口の電話番号等を紹介。
  • 各カードのダウンロードはこちらのページへ

スマホの適切な利用に向けて

スマートフォン所有率の高まりや、インターネットに関わるいじめの増加に伴い、スマホの適切な利用をチェックリスト等を活用して確認ができるリーフレット

スマホの適切な利用に向けて(PDF:219KB)

スマホの適切な利用に向けて1

スマホの適切な利用に向けて2

報道発表資料について

お問い合わせ

所属課室:教育振興部児童生徒安全課生徒指導・いじめ対策室

電話番号:043-223-4054

ファックス番号:043-221-6570

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?