ここから本文です。

更新日:令和5(2023)年12月14日

ページ番号:315492

清澄のモリアオガエル

(きよすみのもりあおがえる)

清澄のモリアオガエル

種別

県指定天然記念物

指定日

昭和40年4月27日

所在地(所有者)

鴨川市清澄322-1(清澄寺)

概要

モリアオガエルは、アオガエル科のカエルで、本州、四国、九州の山地に分布する日本固有種である。成体はオスが42~60mm、メスが60~90mm。体色は保護色で、通常は緑色か暗褐色だが、個体によっては美しい不規則の斑点が見られるものもいる。普通は樹の上で生活をしており、繁殖期の5月頃から7月の初旬には池や水たまりの上に出た枝葉などに集まり、樹上で産卵する。

産卵は深夜に行われ、メス1匹にオス数匹で、産み出した淡黄色の卵塊を後肢でかき回して泡状にする。産卵数は300~500個ほどで、木の枝などに泡の塊ができる。卵は10日ほどで孵化し、どうにか泳げるようになった幼生(オタマジャクシ)は、樹下の池に落ちて泳ぎ始める。指定地をはじめ清澄寺境内の池や貯水池などに毎年よく産卵し、清澄地域は千葉県における代表的な生息地である。

お問い合わせ

所属課室:教育振興部文化財課指定文化財班

電話番号:043-223-4082

ファックス番号:043-221-8126

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?