ここから本文です。

更新日:令和5(2023)年12月14日

ページ番号:315507

富城殿女房尼御前御書

(ときどのにょうぼうあまごぜんごしょ)

富城殿女房尼御前御書

種別

県指定有形文化財(古文書)

指定日

昭和57年4月6日

所在地(所有者)

鴨川市小湊183(誕生寺)

概要

 山梨県の身延山にあった日蓮が、法華経寺が所在する下総国中山(市川市)の富木常忍夫人にあてた消息文である。富木常忍とその夫人は日蓮の信者であり、鴨川市鏡忍寺には、日蓮が富木常忍にあてた書簡(「富木殿御書」)がある。この御書は、日蓮が手元に預かっている富木氏の子息・伊予坊が、越後坊や下総坊から日々教えを受け、熱心に学び学業が進んでいることや、諸所で信仰の心構えなどを教えていることを記している。

 文末には11月25日の日付があるが、日蓮と富木氏との関係、また、書状の内容からみて、弘安2年(1279)、日蓮58歳のときのものと考えられている。晩年の円熟した筆使いでありながら、心安らかな情味を感じることができる、追って書きを有する全24行の書状である。

 この一軸はもともと法華経寺の什宝として伝来していたが、徳川光圀の配慮によって、ここ誕生寺に移されたといわれている。

お問い合わせ

所属課室:教育振興部文化財課指定文化財班

電話番号:043-223-4082

ファックス番号:043-221-8126

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?