ここから本文です。

ホーム > 県政情報・統計 > 県のご案内 > 知事のページ > 令和3年3月以前のページ > 知事の動き|令和3年3月以前 > 平成31年・令和元年の知事の動き > 知事の動き(令和元年11月) > 知事の動き(令和元年11月)一覧

更新日:令和6(2024)年1月18日

ページ番号:342509

知事の動き(令和元年11月)一覧

令和元年11月27日-令和元年12月定例県議会開会

12月議会で登壇する知事

11月27日、令和元年12月定例県議会が開会しました。会期は12月20日(金曜日)までで、台風15号以降の一連の災害からの復興に関する補正予算を含む、総額約500億円の一般会計補正予算案などについて議論します。

令和元年11月26日-新京成線連続立体交差事業全線高架運行開始記念式典

テープカットする知事

11月26日、鎌ケ谷市で開催された「新京成線連続立体交差事業全線高架運行開始記念式典」に出席し、関係者らとテープカットなどを行いました。県、鎌ケ谷市、新京成電鉄株式会社では、連続立体交差事業を進めており、本年12月に鎌ヶ谷大仏駅~くぬぎ山駅間の上り線(松戸方面)を高架に切り替えることにより、全線で高架運行が開始されます。

令和元年11月25日-千葉のちから「中小企業・小規模企業表彰式」

表彰する知事

11月25日、県庁で、千葉のちから「中小企業・小規模企業表彰式」を実施。地域経済の活性化や地域社会の発展に貢献した県内の中小企業・小規模企業や商店街、また中小企業で地道に努力されてきた従業員の方々を表彰しました。本年度は、10社、3団体、5人を表彰しました。

令和元年11月25日-児童虐待死亡事例等検証委員会からの報告(第5次答申)

報告書を受け取る知事

11月25日、県庁で児童虐待死亡事例等検証委員会の川崎 二三彦(かわさき ふみひこ)委員長から野田市で発生した虐待死事件に関する検証報告書(第5次答申)を受け取りました。この提言を真摯に受け止め、二度とこのような事件が起きないよう、子どもの命を最優先にするという強い決意をもって、再発防止に全力で取り組みます。

令和元年11月22日-千葉県秋冬野菜販売出陣式

JA関係者らと記念撮影する知事

11月22日、東京都中央卸売市場大田市場で「千葉県秋冬野菜販売出陣式」を開催し、あいさつしました。当日は、JAグループの関係者らと共に、旬を迎える千葉の秋冬野菜のPRを行いました。

令和元年11月20日-千葉県企業誘致セミナー2019 in 大阪

講演する知事

11月20日、大阪市中央区で「千葉県企業誘致セミナー2019 in 大阪」を開催。「光り輝く千葉!~知事がまるごと解説~」と題した講演を行い、製造業の経営者や工場長、研究所を有する企業の関係者に対し、千葉の魅力をPRしました。

令和元年11月17日-2019シニア女子レスリングワールドカップ大会

選手らと記念撮影する知事

11月17日、成田市の中台運動公園体育館で行われた「2019シニア女子レスリングワールドカップ大会」を観戦した後、表彰式でメダルを贈呈しました。同大会では、日本チームが5大会連続11度目の優勝を飾りました。

令和元年11月16日-期間限定アンテナショップ「ちばI・CHI・BA(いちば)」オープニングイベント

県産品をPRする知事

11月16日、東京都千代田区にあるKITTE(きって)地下1階にオープンした期間限定アンテナショップ「ちばI・CHI・BA(いちば)」のオープニングイベントで、オール千葉おもてなし隊オピニオンリーダーの保田 圭さんや岡田ロビン翔子さんと共に元気な千葉をPRしました。同アンテナショップは12月14日(土曜日)まで毎日開催され、県産品約350品目の販売などを行います。

令和元年11月13日-第19回千葉県災害対策本部会議および第2回千葉県災害復旧・復興本部会議

災害対策本部会議及び災害復旧・復興本部会議

11月13日、県庁で「第19回千葉県災害対策本部会議」および「第2回千葉県災害復旧・復興本部会議」を開催。台風15号から続く一連の災害によるこれまでの状況の報告を受けるとともに、「被災者の一日も早い生活と暮らしの再建」「農林水産業や商工業など地場産業の力強い復活」「オール千葉で災害に強い千葉県づくり」という3つの基本的考え方からなる「千葉県災害復旧・復興に関する指針」を策定しました。

令和元年11月11日-「おもてなしポスト」スタートセレモニー

おもてなしポスト前で記念撮影する知事

11月11日、県庁脇にある郵便ポスト前で「『おもてなしポスト』スタートセレモニー」を開催。日本郵便株式会社の西澤 茂樹(にしざわ しげき)関東支社長におもてなしシールの拡大パネルを手渡しました。「おもてなしポスト」とは、国内外からの観光客に千葉県を安心して楽しんでいただけるよう、県観光情報ホームページや外国人向け災害時緊急情報アプリなどにつながるQRコードを掲載したおもてなしシールが貼られた郵便ポストのことです。

令和元年11月11日-災害対応に係る市長会・町村会からの要望

要望書を受け取る知事

11月11日、県庁で県市長会と町村会から土砂災害の警戒区域の見直しや停電への対策などからなる要望書を受け取り、被災者のために市町村と一致団結して取り組んでいくと応えました。

令和元年11月6日-第76回九都県市首脳会議

九都県市首脳の集合写真

11月6日、東京都新宿区で行われた「第76回九都県市首脳会議」に出席。今回は、台風第15号及び第19号に関する被害状況の報告及び意見交換など11項目が話し合われました。千葉県から提案した「児童虐待防止体制の充実について」では、専門職の処遇改善、人材確保や体制整備のための財政措置などからなる国への要望を採択しました。

令和元年11月6日-九都県市のきらりと光る産業技術表彰式

受賞者と記念撮影する知事

11月6日、東京都新宿区で行われた「九都県市のきらりと光る産業技術表彰式」に出席。九都県市それぞれから選出された優れた企業・団体やその産業技術を、首都圏共通の財産として表彰しました。

令和元年11月5日-令和元年秋の叙勲・勲章伝達式

受章者と記念撮影する知事

受章者と記念撮影する知事

11月5日、千葉市中央区で、「令和元年秋の叙勲・勲章伝達式」を行い、各分野における長年の功績により受章された方々に勲章などを伝達し、祝辞を述べました。

令和元年11月3日-大雨による被災地現場視察・江藤農林水産大臣との会談

被災現場を視察する知事

農林水産大臣と意見交換する知事

11月3日、先月の記録的な大雨で甚大な被害を受けた佐倉市を訪問し、西田 三十五(にした さんご)市長から状況について説明を受けました。その後、江藤 拓(えとう たく)農林水産大臣と意見を交換しました。意見交換会には富里市の五十嵐 博文(いがらし ひろふみ)市長や県内JA関係者らも参加し、被災した農家が離農しないよう、国に支援を求めました。

令和元年11月3日-令和元年文化の日千葉県功労者表彰

功労者と記念撮影する知事

功労者と記念撮影する知事

 

功労者と記念撮影する知事

 

11月3日、県議会議場で「令和元年文化の日千葉県功労者表彰」を行い、各方面で顕著な功績を挙げ、本県の発展に多大な貢献をされた57人、2団体の方々を表彰しました。

令和元年11月2日-10月25日の大雨による被災地現場視察

11月2日、大雨などで被災した長生地域を訪問し、茂原市の田中 豊彦(たなか とよひこ)市長や地元選出の県議会議員と氾濫した一宮川などを視察しました。現地では、災害の後片付けに取り組む市民に、県も復旧・復興に全力で取り組むことを約束するとともに、復旧作業に取り組むボランティアに謝意を述べました。

令和元年11月1日-令和元年度第2回ちばの魅力ある職場づくり公労使会議

会議に参加する知事

11月1日、千葉市中央区で「令和元年度第2回ちばの魅力ある職場づくり公労使会議」に出席。会議では、県内の全ての企業において、時間外労働の上限規制が順守できる環境を整えられるよう、長時間労働につながる取引慣行の見直しなど「しわ寄せ」を防止するための提言を採択しました。

令和元年11月1日-第18回千葉県災害対策本部会議

11月1日、県庁で「第18回千葉県災害対策本部会議」を開催。台風15号から続く一連の災害による住宅や、道路、河川などの公共土木施設、農業用施設の早期かつ本格復旧に向け、関係機関と一体となった取り組みを進めること、災害廃棄物について引き続き各市町村の支援を行うこと、農林水産業や中小企業について経営再建に向けた支援を行うよう指示しました。

左向き矢印令和元年10月分 令和元年12月分右向き矢印

お問い合わせ

所属課室:総合企画部報道広報課広報班

電話番号:043-223-2241

ファックス番号:043-227-0146

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?