ここから本文です。

更新日:令和7(2025)年10月16日

ページ番号:806406

令和6年度高齢者孤立化防止県民向け講演会について

千葉県では、『しない、させない、孤立化!』を合言葉に、高齢者の孤立化防止に向けた啓発活動「ちばSSK*プロジェクト」を実施しています。 

*「SSK」とは、「しない、させない、孤立化!」のアルファベットの頭文字を取って記号化したもの。

令和6年度高齢者孤立化防止講演会について

近年、人と人とのつながりの希薄化により、孤立、孤独に悩む方が増加しています。そんな中、自分のために、周りの誰かのために、何ができるか、一人ひとりが考えるきっかけづくりとして、以下のとおり講演会を開催します。

講演会は終了しました。

講演会チラシ 講演会チラシ(PDF:432.8KB)

日時

令和6年11月30日(土曜日)14時00分から16時00分まで(13時30分受付開始予定)

会場

ホテルプラザ菜の花 3階会議室「菜の花」 (千葉県千葉市中央区長洲1-8-1)

※千葉都市モノレール『県庁前駅』隣接、JR外房線・内房線『本千葉駅』徒歩3分、京成本線『千葉中央駅』徒歩11分

テーマ

突然死、認知症にならないための部屋づくり

講師

一般社団法人日本遺品整理協会 理事/生前整理・遺品整理アドバイザー

上東 丙唆祥(じょうとう ひさよし)

定員 

200名 申込先着順(定員に達し次第受付終了)  

参加費 

無料

申込方法 受付は終了しました。

申し込み用ホームページ、メール、郵送、ファックスのいずれかにより、お申込みください。

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部高齢者福祉課地域活動推進班

電話番号:043-223-2342

ファックス番号:043-227-0050

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?