ここから本文です。
更新日:令和7(2025)年4月25日
ページ番号:555612
令和7(2025)年度介護支援専門員法定外研修予定(令和7年4月18日現在)
※受講対象 1 市内・地域又は会員限定 2 定員による 3 地域指定等無し
No. | 開催日 | 研修名 | 会場名 | 対象※ | 研修の概要 |
時間数
|
主催者申込・ 問い合わせ先 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 令和7年4月17日 |
富里市居宅介護支援事業者・サービス事業者連絡会 |
富里市福祉センター 参集開催のみ
|
3 |
(part1)災害派遣を通じての富里市防災危機管理班の活動紹介 | 1.5時間 | 富里市居宅介護支援事業者・サービス事業者連絡会
0476-90-6331
|
事前申込み |
2 |
令和7年5月17日 | 千葉県介護支援専門員協議会第113回研修会 介護現場におけるハラスメント対策について | Zoom・参集(千葉県社会福祉センター) |
3 | 介護現場で起こるハラスメントの基礎知識と対策に関することについて | 3時間 | 一般社団法人 043-204-3631 |
事前申込み |
3 | 令和7年5月22日 | いすみ市介護支援専門員連絡会 |
いすみ市役所 | 3 | ・ケアマネジメントプロセスにおける心理的支援のエビデンス | 3.5時間 | いすみ市介護支援専門員連絡会 0470-62-1118 |
事前申込み |
4 | 令和7年5月28日 | ケアマネ交流会 | 北部公民館講義室 | 1 | 生きづらさなどについて |
1.5時間 |
流山市北部西地域包括支援センター
04-7197-1378
|
事前申込み |
5 | 令和7年6月10日 |
地域包括ケア研修会 | 習志野市役所 | 2 | 未定 | 3時間 |
東習志野高齢者相談センター
047-470-0611
|
事前申込み |
6 | 令和7年6月19日 |
富里市居宅介護支援事業者・サービス事業者連絡会 | 富里市福祉センター 参集・Zoom開催 |
3 | (part2)発災時の動きについて |
1.5時間 |
富里市居宅介護支援事業者・サービス事業者連絡会
0476-90-6331
|
事前申込み |
7 | 令和7年6月頃 | 市川市介護支援専門員研修会 | 未定 | 2 | ・介護支援専門員の資質向上および地域の介護支援専門員のネットワーク構築に関する研修会 | 3時間 |
市川市地域包括支援課
047-712-8545
|
事前申込み |
8 | 令和7年7月15日 | 四街道市主任ケアマネジャー連絡会 第1回事例検討会 | 四街道市総合福祉センター3階会議室 | 3 |
事例検討を通じてケアマネジメント能力の向上を図る
|
3時間 | 四街道市主任ケアマネジャー連絡会 四街道市地域包括支援センター 043-420-6070 |
事前申込み |
9 | 令和7年7月16日 | (仮)障害支援との連携 | 総合福祉保健センター6階大会議室 | 1 | ・障害福祉サービスと介護保険の違い ・グループワーク |
3時間 | 鎌ケ谷市介護支援専門員協議会![]() |
事前申込み |
10 |
令和7年7月19日 | 千葉県介護支援専門員協議会第114回研修会 | Zoom・参集(千葉県社会福祉センター) | 3 | 調整中 | 3時間 | 一般社団法人 043-204-3631
|
事前申込み |
11 | 令和7年7月23日 | ケアマネ交流会 | 北部公民館講義室 |
1 | 生活困窮・住宅確保 | 1.5時間 |
流山市北部西地域包括支援センター
04-7197-1378
|
事前申込み |
12 | 令和7年7月29日 | ケアマネ業務効率化研修 | 勝浦市役所 | 1 | ・介護予防ケアマネジメントについて ・ケアマネ業務 ICT機器やAI活用方法について |
3時間 |
勝浦市地域包括支援センター
0470-73-6615
|
事前申込み 定員30名 |
13 | 令和7年7月中旬 | 介護支援専門員フォローアップ研修1 | 千葉県社会福祉センター研修室 | 2 | 未定 |
3.5時間 |
043-241-5120
|
事前申込み |
14 | 令和7年7月中旬 | 介護支援専門員フォローアップ研修2 | 千葉県社会福祉センター研修室 | 2 | 未定 | 3.5時間 |
043-241-5120
|
事前申込み |
15 | 令和7年7月 | 適切なケアマネジメント手法について | 未定 | 1 | ・適切なケアマネジメント手法の理解と活用方法について | 3時間 |
匝瑳市地域包括支援センター
0479-73-0033
|
事前申込み |
16 | 令和7年7月頃 | 主任ケアマネネットワーク勉強会 | 木更津市民総合福祉会館 | 2 | ・他職種との連携、主任介護支援専門員のスキルアップに関することについて | 3時間 |
地域包括支援センター
0438-37-4811
|
事前申込み |
17 | 令和7年7月頃 | 未定 |
八千代市内 | 2 | 未定 | 3時間 |
八千代市地域包括支援センター
047-421-6732
|
事前申込み |
18 | 令和7年9月11日 | 地域包括ケア研修会 | 習志野市役所 | 2 | 未定 | 3時間 |
秋津高齢者相談センター
047-408-0030
|
事前申込み |
19 | 令和7年9月20日 | 千葉県介護支援専門員協議会第115回研修会 | Zoom・参集(千葉県社会福祉センター) | 3 | 調整中 | 3時間 | 一般社団法人 043-204-3631 |
事前申込み |
20 | 令和7年9月24日 | ケアマネ交流会 | 北部公民館講義室 | 1 | 後見・日常生活自立支援事業 | 1.5時間 |
流山市北部西地域包括支援センター
04-7197-1378
|
事前申込み |
21 | 令和7年9月29日 | (仮)令和7年度第1回鎌ケ谷市ケアマネジメント研修会 | 総合福祉保健センター6階大会議室 | 1 |
・ケアマネジャーが関わる高齢者虐待の通報 ・グループワーク |
3時間 |
鎌ケ谷市高齢者支援課
047-445-1384
|
事前申込み |
22 | 令和7年9月頃 | 市川市介護支援専門員研修会 | 未定 | 2 | ・介護支援専門員の資質向上および地域の介護支援専門員のネットワーク構築に関する研修会 | 3時間 |
市川市地域包括支援課
047-712-8545
|
事前申込み |
23 | 令和7年10月16日 | 富里市居宅介護支援事業者・サービス事業者連絡会 | 富里市福祉センター 参集・Zoom開催 |
3 | 調整中 | 3時間 |
富里市居宅介護支援事業者・サービス事業者連絡会
0476-90-6331
|
事前申込み |
24 | 令和7年10月頃 | 主任ケアマネネットワーク勉強会 | 木更津市民総合福祉会館 | 2 | ・在宅の医療及び薬剤師の役割と介護支援専門員との連携について | 3時間 | 地域包括支援センター 0438-37-4811 |
事前申込み |
25 | 令和7年10月頃 | 未定 | 八千代市内 | 2 | 未定 | 3時間 |
八千代市地域包括支援センター
047-421-6732
|
事前申込み |
26 | 令和7年10月~12月頃 | 山武市介護支援専門員連絡会研修会 | 未定 |
2 | 未定 | 3時間 |
山武市成東地域包括支援センター
0475-80-2643
|
事前申込み |
27 | 令和7年11月13日 | 袖ケ浦市ケアマネジャーネットワーク研修会 | 袖ケ浦市民会館 | 1 | 高齢者虐待防止研修 | 3時間 |
袖ケ浦市ケアマネジャーネットワーク
0438-64-2245
|
事前申込み |
28 | 令和7年11月28日 | ケアマネ交流会 | 北部公民館講義室 | 1 | 自立支援型地域ケア会議 | 1.5時間 |
流山市北部西地域包括支援センター
04-7197-1378
|
事前申込み |
29 | 令和7年11月 | 介護支援専門員フォローアップ研修3 | 千葉県社会福祉センター研修室 | 2 | 未定 | 3.5時間 |
043-241-5120
|
事前申込み |
30 | 令和7年11月頃 | 市川市介護支援専門員研修会 | 未定 | 2 | ・介護支援専門員の資質向上および地域の介護支援専門員のネットワーク構築に関する研修会 | 3時間 |
市川市地域包括支援課
047-712-8545
|
事前申込み |
31 | 令和7年12月11日 | 地域包括ケア研修会 | 習志野市役所 | 2 | 未定 | 3時間 | 屋敷高齢者相談センター 047-409-7798 |
事前申込み |
32 | 令和7年12月16日 | 四街道市主任ケアマネジャー連絡会 第2回事例検討会 | Zoom開催 | 3 | 事例検討を通じてケアマネジメント能力の向上を図る | 3時間 | 四街道市主任ケアマネジャー連絡会 四街道市地域包括支援センター |
事前申込み |
33 | 令和7年12月20日 | 千葉県介護支援専門員協議会第116回研修会 | Zoom・参集(千葉県社会福祉センター) | 3 | 調整中 | 3時間 | 一般社団法人 043-204-3631 |
事前申込み |
34 | 令和7年12月23日 | 大網白里市介護支援専門員スキルアップ研修会 | 中央公民館 1階講堂 | 2 | 未定 | 3時間 |
大網白里市高齢者支援課
0475-70-0439
|
事前申込み |
35 | 令和8年1月28日 | ケアマネ交流会 | 北部公民館講義室/Zoom | 1 | 福祉用具レンタル販売の選択制 住宅改修による高齢者介護度悪化予防+理由書 |
1.5時間 |
流山市北部西地域包括支援センター
04-7197-1378
|
事前申込み |
36 | 令和8年2月21日 | 千葉県介護支援専門員協議会第117回研修会 | Zoom・参集(千葉県社会福祉センター) | 3 | 調整中 | 3時間 | 一般社団法人 043-204-3631 |
事前申込み |
37 | 令和8年2月頃 | 市川市介護支援専門員研修会 | 未定 | 2 | ・介護支援専門員の資質向上および地域の介護支援専門員のネットワーク構築に関する研修会 | 3時間 |
市川市地域包括支援課
047-712-8545
|
事前申込み |
38 | 令和8年2月頃 | 主任ケアマネネットワーク勉強会 | 木更津市民総合福祉会館 | 2 | ・認知症、精神疾患を持つ利用者への対応、難事例検討に関することについて | 3時間 |
地域包括支援センター
0438-37-4811
|
事前申込み |
39 | 令和8年2月頃 | 未定 | 八千代市内 | 2 | 未定 | 3時間 |
八千代市地域包括支援センター
047-421-6732
|
事前申込み |
40 | 令和8年3月3日 | 地域包括ケア研修会 | 習志野市役所 | 2 | 未定 | 3時間 |
谷津高齢者相談センター
047-470-3177
|
事前申込み |
41 | 令和8年3月25日 | ケアマネ交流会 | 北部公民館講義室/Zoom | 1 | 高齢者のリハビリ | 1.5時間 |
流山市北部西地域包括支援センター
04-7197-1378
|
事前申込み |
42 | 調整中 | 銚子市地域ケア実務者会議 | 未定 |
1 | 調整中 | 3時間(予定) | 銚子市地域包括支援センター(基幹型・委託型) 0479-24-8754 |
事前申込み |
43 | 未定 | 野田市介護支援専門員協議会例会 | 参集またはオンライン開催 |
1 | ・地域における人材育成及び主任介護支援専門員の指導力のスキルアップに関する法定外研修 | 3時間 |
04-7199-2866
|
事前申込み |
44 | 未定 | 未定 | 未定 | 2 | 未定 | 3時間 | 市原市ケアマネジャー連絡会![]() |
事前申込み |
45 | 未定 | 未定 |
未定 | 2 | 未定 | 3時間 | 市原市ケアマネジャー連絡会![]() |
事前申込み |
46 | 未定 | 浦安市ケアマネジメントスキルアップ勉強会 | 未定 | 1 | 介護支援専門員のケアマネジメントに関する内容 | 3時間 |
浦安市中央地域包括支援センター
047-381--9037
|
事前申込み |
令和7年度の介護支援専門員研修について(令和7年4月1日現在)
令和7年度の各法定研修(実務研修、更新・再研修、主任介護支援専門員研修、主任介護支援専門員更新研修、専門研修など)は、Web形式・参集形式により実施します。
研修を受講する皆様については研修開始前より健康に御留意いただき、体調不良時の受講については研修実施機関へ御相談ください。
オンライン研修の受講を希望する方は千葉県が指定するオンライン環境等を確認の上、申し込んでください。
参集による研修時のグループ演習(ディスカッション時)にはマスク(不織布)の着用などをお願いする場合がございます。
※発熱時等の欠席については研修ごとに対応しますので、研修実施機関へ御連絡ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください