千葉県Chiba Prefectural Government
サービス停止情報
現在情報はありません。
ここから本文です。
ホーム > 県政情報・統計 > 県のご案内 > 国際交流・協力 > パスポートに関する情報 > パスポートの取扱窓口・受付時間等
更新日:平成31(2019)年1月17日
次の事務所では、旅券(パスポート)申請の受付を終了します。
※申請受付終了日までに申請された方は、同じ事務所でパスポートを受け取ることになります。(東葛飾旅券事務所の場合は、旅券引換書に記載の事務所での受け取りとなります。)
※パスポートは、発行日から6ヶ月以内に受け取らないと失効しますので、お早めにお受け取りください。
受付終了日以降の旅券申請は、市町または他の県パスポート窓口でお手続ください。
冬休み中は、パスポート申請窓口が大変混雑しています。
週明けの月曜日及び祝日明けの日は混雑し、各日ともお昼時や午後3時以降はお待ちいただく時間が長くなっております。
ご都合のつく方は、混雑が予想される期間・時間帯を避けてご来所くださることをお勧めします。
なお、どの曜日も、午前中の早い時間(9時から10時30分頃まで)は比較的空いております。
海外へ旅行するには、0歳からパスポート(旅券)が必要です。現在、有効な旅券をお持ちの方でも、残存有効期間を必要とする国が多くありますので、渡航予定のある方は、ご出発に間に合うよう早めに手続をお願いします。なお、週明けの月曜日及び祝日明けの日は大変混雑し、お待ちいただく時間が長くなります。どの曜日も、午前中の早い時間帯(9時から10時30分まで)は比較的空いておりますので、こうした時間帯をご利用されるようお勧めします。
千葉県内に住民登録のある方のパスポート申請は、下表のとおり2つの旅券事務所と各地域振興事務所(東葛飾地域振興事務所、葛南地域振興事務所及び香取地域振興事務所を除く)でできますが、地域振興事務所で申請した場合の受取は、申請と同じ場所となります。
また、お住まいの市町村によっては市町村の窓口でも申請ができますが、市町村の窓口で申請した場合の受取は、申請と同じ場所となります。
※申請・受取ができる市町村窓口については、パスポート市町村窓口についてをご確認ください。
なお、葛南地域振興事務所での受取は、中央・東葛飾各旅券事務所で申請の際、葛南地域振興事務所での受取を希望した方のみ可能です。
※受取は、香取地域振興事務所で平成31年1月11日までに申請された方のみ対象となります。
※東葛飾地域振興事務所では旅券事務を行っておりません。
※専用駐車場がありませんので、電車・バス等をご利用ください。
※申請・受取ができる市町村窓口については、パスポート市町村窓口についてをご確認ください。
申請 | 中央・東葛飾各旅券事務所 | 月曜日~金曜日 | 9時~16時30分 |
---|---|---|---|
各地域振興事務所 (葛南・東葛飾・香取を除く) |
|||
市町村 | |||
受取 | 中央・東葛飾各旅券事務所 | 月曜日・水曜日・金曜日・日曜日 | 9時~16時30分 |
火曜日・木曜日 | 9時~18時30分 | ||
葛南地域振興事務所 (受取のみ) |
月曜日~木曜日 | 9時~19時 | |
金曜日・日曜日 | 9時~16時30分 | ||
各地域振興事務所 (葛南・東葛飾を除く) |
月曜日~金曜日 | 9時~16時30分 | |
市町村 |
よくある質問
お問い合わせ
※中央旅券事務所は千葉市に、東葛飾旅券事務所は松戸市にあります。お近くの事務所に、電話又はメールにてお問い合わせください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください