ここから本文です。

更新日:令和6(2024)年2月8日

ページ番号:513247

ちばNPO・ボランティア情報マガジン第486号

ちばNPO・ボランティア情報マガジン第486号

2022年4月28日発行
千葉県環境生活部県民生活課

“地域のみんなで創る支え合いと活力のある千葉県”を目指して
千葉県NPO・ボランティア情報ネットもぜひご覧ください。

 

【1】「千葉県市民活動団体マネジメント事業」の企画提案を募集します(千葉県県民生活課)

【2】「出前講座」の開催について(千葉県県民生活課)

【3】「令和4年度 赤い羽根 新型コロナ感染下の福祉活動応援キャンペーン」助成申請募集(社会福祉法人千葉県共同募金会)

【4】民間団体等からの助成情報の更新(新着情報)

【5】新型コロナウイルス感染拡大防止のための一都三県共同メッセージについて(千葉県新型コロナウイルス感染症対策本部)

【1】「千葉県市民活動団体マネジメント事業」の企画提案を募集します(千葉県県民生活課)

行政だけでは対応が困難な地域課題が増える中で、市民による視点や事業の自由度などの特性を活かしながら各地で自発的な取組を行う市民活動団体は、持続可能な社会づくりにおいて重要な存在となっています。

しかし、活動上の問題点として「団体の高齢化」や「活動資金不足」を抱える団体が多く、安定的かつ継続的に活動できるよう、組織運営力、事業開発力、資金調達力を高めることが必要です。

そこで、市民活動団体及びこれから市民活動を始めようとする者の抱える課題の解決や基盤強化に向け、市民活動における課題やニーズに精通し、独自のノウハウやネットワーク等を活用して効果的な実施が期待できる中間支援組織等の市民活動団体の企画提案による「千葉県市民活動団体マネジメント事業」を実施します。

【募集団体】

1つのテーマにつき1団体

【委託金額の上限】

1つのテーマにつき977,000円

【選定・審査方法】

応募資格を満たしている事業者から提出された応募書類を基に、選考委員会において選定します。

審査は、書類審査及びプレゼンテーションを実施します。

【募集締切】

5月23日月曜日必着(持参の場合は午後5時まで)

【問い合わせ先】

千葉県 県民生活課 県民活動推進班

電話:043-223-4147

【2】「出前講座」の開催について(千葉県県民生活課)

千葉県では、県職員等が県内の市町村、企業、団体、学校などが主催する研修会など各地域に出向いて、ボランティア・NPOなどに関する説明やワークショップを行う「出前講座」を開催しています。

令和4年度についても、下記のとおり実施いたしますので、お申込をお待ちしております。

【講座の内容】

  • はじめてのボランティア!(できることからはじめよう!)
  • ボランティアを受入れるには?(募集・育成方法)
  • 2020ボランティア活動から学ぼう!(おもてなし、多様性、共生社会等)
  • NPO法人の基礎知識、法人設立、認定NPO法人関係、NPO法改正関係

【対象】

県民、県内の市町村、企業、団体、学校などが主催する研修会等で、参加人数がおおむね10人以上のもの。

※遠隔(オンライン等)による講座開催も可能です。

【開催日時】

原則として、平日の午前9時から午後5時まで

(土日や時間外等での開催については、要相談。)

【実施時間】

1回の開催時間は、意見交換などを含めて2時間以内とします。

【費用】

職員等の派遣費用(謝金、旅費)は無料です。

なお、開催にかかる費用(会場費、資料コピー代など)は主催者の負担となります。

【申込み・問い合せ先】

千葉県 県民生活課 県民活動推進班

電話:043-223-4133

ファックス:043-221-5858

【3】「令和4年度 赤い羽根 新型コロナ感染下の福祉活動応援キャンペーン」助成申請募集(社会福祉法人千葉県共同募金会)

千葉県共同募金会では、例年10月から実施している赤い羽根共同募金の活動とは別に、感染症流行下における「地域に密着した多様な支援活動を応援」というテーマを掲げ、柔軟な対応力・機動力のある民間の支援活動を支援するために、下記のとおり助成申請を受け付けます。

つきましては、助成申請を希望する企業、NPO法人、ボランティア、市民活動団体を募集します。

【対象団体】

非営利活動を目的として設立された団体で、千葉県内で活動するもの

【助成内容】

地域に密着した多様な支援活動に対する事業費、備品整備費、人件費等(※条件あり)

【助成額】

重点助成事業:最高100万円

一般助成事業:最高20万円

【申請期間】

~5月11日水曜日15時まで(書類必着)

【4】民間団体等からの助成情報の更新(新着情報)

  • インターネットやIT技術の利活用を通じた市民活動の支援プログラム(Yahoo!基金)
  • 2022年度被災地復興調査助成(Yahoo!基金)
  • 令和4年度赤い羽根新型コロナ感染下の福祉活動応援キャンペーン(社会福祉法人千葉県共同募金会)
  • 高木基金第21期(2022年度)国内枠助成(特定非営利活動法人高木仁三郎市民科学基金)
  • 地域の資金循環とそれを担う組織・若手支援者を生み出す人材育成事業(一般社団法人全国コミュニティ財団協会)
  • 2022年度国内助成プログラム(公益財団法人トヨタ財団)
  • 千葉県地域ぐるみ福祉振興基金 市民福祉活動団体助成事業(千葉県社会福祉協議会)
  • 千葉県地域ぐるみ福祉振興基 ひまわり助成事業(千葉県社会福祉協議会)
  • 公園・夢プラン大賞(一般財団法人公園財団)
  • 事業指定助成プログラム(公益財団法人ちばのWA地域づくり基金)

【5】新型コロナウイルス感染拡大防止のための一都三県共同メッセージについて(千葉県新型コロナウイルス感染症対策本部)

日頃、新型コロナウイルス感染拡大防止対策に御協力いただきありがとうございます。

このたび、県民・都民への呼びかけとして、新型コロナウイルス感染症対策に関する共同メッセージの発信について、一都三県で連携して取り組んでいくこととしたところです。

つきましては、貴団体の会員の事業所等において可能であれば、以下のリンク先に掲載の共同メッセージにより、県民の皆さまへの周知に御協力いただきますよう、お願いします。

引き続き、感染拡大防止対策に御理解・御協力をお願いします。

===================================
「ちばNPO・ボランティア情報マガジン」バックナンバーのページ
===================================

編集・発行
千葉県環境生活部県民生活課
〒260-8667千葉市中央区市場町1-1

電話
043-223-4147・4133(県民活動推進班)
043-223-4137・4166(NPO法人班)
043-223-2288・2330・2291(子ども・若者育成支援室)

ファックス
043-221-5858

配信停止・変更
お問い合わせ・ご意見はこちら
npo-vo@mz.pref.chiba.lg.jp

【『ちばNPO・ボランティア情報マガジン』は、転載、複写、大歓迎です】

===================================

お問い合わせ

所属課室:環境生活部県民生活課県民活動推進班

電話番号:043-223-4147

ファックス番号:043-221-5858

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?