ここから本文です。
ホーム > しごと・産業・観光 > 企業誘致 > 造成土地管理事業|企業局 > 平成31年度当初予算案の概要(企業土地管理局)
更新日:令和7(2025)年3月4日
ページ番号:342103
発表日:平成31年1月24日
企業土地管理局経営管理課
(単位:百万円)
※『△』は『-(マイナス)』を意味します。
区分 | 31年度 当初予算案A |
30年度 当初予算案B |
対前年度増減額 (A-B) |
対前年度比率 (A-B)/B |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
収益的収入 | 10,710 | 21,869 | △11,159 | △51.0% | 土地分譲収入 6,222 土地貸付収入 2,769 |
収益的支出 | 13,590 | 24,755 | △11,165 | △45.1% | 土地分譲原価 4,158 一般管理費 8,671 |
収支差 | △2,880 |
△2,886 | 6 | - |
- |
資本的収入 | 850 | 4,252 | △3,402 | △80.0% | 工業用水道事業会計貸付金返還金 850 |
資本的支出 | 4,555 | 4,622 | △67 | △1.4% | 工業用水道事業会計出資金 3,000 千葉ニュータウン公益施設負担金 1,553 |
収支差 | △3,705 | △370 | △3,335 | - | - |
支出予算総額 | 18,145 | 29,377 | △11,232 | △38.2% | - |
ア分譲収入6,222百万円(平成30年度17,004百万円)
a新規分譲収入
(単位:百万円)
『△』は『-(マイナス)』を意味します。
地区名 |
31年度当初予算 A |
30年度当初予算 B |
増減額 A-B |
---|---|---|---|
千葉北部地区 |
2,059 |
2,022 |
37 |
幕張A地区 |
2,000 |
0 |
2,000 |
成田国際物流複合基地 |
0 |
6,504 |
△6,504 |
その他地区 |
306 |
1,297 |
△991 |
合計 |
4,365 |
9,823 |
△5,458 |
幕張A地区で皆増となるものの、成田国際物流複合基地での皆減などにより、54億58百万円減の43億65百万円となる見込みです。
b既分譲収入
(単位:百万円)
『△』は『-(マイナス)』を意味します。
地区名 |
31年度当初予算 A |
30年度当初予算 B |
増減額 A-B |
---|---|---|---|
幕張A地区 |
1,669 |
4,402 |
△2,733 |
千葉北部地区 |
0 |
2,412 |
△2,412 |
その他地区 |
188 |
367 |
△179 |
合計 |
1,857 |
7,181 |
△5,324 |
幕張A地区での減少や、千葉北部地区の既分譲収入が皆減となったことなどにより、53億24百万円減の18億57百万円となる見込みです。
イ貸付収入2,769百万円(平成30年度2,757百万円)
(単位:百万円)
『△』は『-(マイナス)』を意味します。
地区名 |
31年度当初予算 A |
30年度当初予算 B |
増減額 A-B |
---|---|---|---|
幕張A地区 |
1,582 |
1,566 |
16 |
千葉北部地区 |
420 |
420 |
0 |
その他地区 |
767 |
771 |
△4 |
合計 |
2,769 |
2,757 |
12 |
幕張A地区での賃料の変更等により、12百万円増の27億69百万円となる見込みです。
(1)千葉ニュータウン関連経費4,814百万円(平成30年度6,574百万円)
千葉ニュータウンの開発に伴い必要となった学校等の公益施設の整備費用の一部を地元市へ負担するほか、良好で計画的な住宅用地等を提供するため分譲土地の整備に要する費用等の一部を負担します。
(2)保有資産の管理等1,352百万円(平成30年度2,008百万円)
保有資産の管理及び公共施設の引継ぎ工事などを行います。
(3)工業用水道事業への出資3,000百万円(平成30年度3,000百万円)
工業用水道事業の財務基盤の充実を図るため、施設更新・耐震化事業等に必要な資金の一部について出資を行います。
(1)京葉線新駅設置に関する経費債務負担行為設定額2,119百万円
幕張新都心の交通利便性の向上や活性化のため、幕張新都心拡大地区に設置される新駅の詳細設計や工事等の費用の一部を負担します。
平成31年度は土地分譲収入等の現金収入が140億96百万円で、負担金、出資金及び委託料等の現金支出が138億13百万円となり、保有資金は平成30年度末から2億83百万円増加し、722億54百万円となる見込みです。
(単位:百万円)
平成30年度末保有資金 A |
平成31年度現金収入 B |
平成31年度現金支出 C |
平成31年度末保有資金 A+B-C |
---|---|---|---|
71,971 | 14,096 | 13,813 | 72,254 |
平成30年度末で約185ヘクタールと見込まれる未処分土地については、平成31年度は約6ヘクタール減少し、平成31年度末で約179ヘクタールとなる見込みです。
未処分土地の推移
(単位:ヘクタール)
平成29年度末 |
平成30年度末見込み |
平成31年度末見込み |
---|---|---|
222 |
185 |
179 |
[平成31年度末未処分土地の状況]
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください