ここから本文です。

ホーム > 県政情報・統計 > 入札・契約 > 建設工事等 > 各種規程・通知(建設工事等) > 入札・契約制度の改善(建設工事等) > 公共事業等の早期施行に向けた取組について(平成21年度(5月))

更新日:令和7(2025)年4月14日

ページ番号:25194

公共事業等の早期施行に向けた取組について(平成21年度(5月))

千葉県総合経済対策本部が平成21年4月2日に決定した、平成21年度における公共事業等の早期施行について、事務量の低減を図り早期執行を推進するため、最低制限価格の対象範囲を拡大するなど次のとおり取り扱うこととしました。

1 最低制限価格及び低入札価格調査の対応について

最低制限価格及び低入札価格調査の対象範囲を次のとおり変更する。

  • (1)内容

    • ア 最低制限価格
    • 建設工事に適用している最低制限価格の適用金額について、「2,500万円未満」から「5,000万円未満」に変更する。
    • イ 低入札価格調査
    • 建設工事に適用している低入札価格調査の適用金額について、「2,500万円以上」から「5,000万円以上」に変更する。
  • (2)実施時期

  • 平成21年5月1日から9月30日までの間に公告又は指名通知を行う入札に適用する。

2 総合評価方式の対応について

技術的工夫の少ない工事を対象とした総合評価方式の「特別簡易型」について、一部の項目を省略する。

  • (1)内容

    • ア 特別簡易型(5,000万円~1億円未満)
      • 「施工計画」を求めない。
        ただし、大規模な仮設を伴う工事など、「安全審査」の対象工事の場合はこの限りではない。
    • イ 技術審査会
      • 各事務所単独での技術審査会の開催を可能とする。
        ただし、「施工計画」を求める場合は従前のとおりとする。
  • (2)実施時期

  • 平成21年5月1日から9月30日までの間に公告を行う入札に適用する。

お問い合わせ

所属課室:県土整備部建設・不動産業課契約・審査班

電話番号:043-223-3116

ファックス番号:043-225-4012

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?