ここから本文です。

ホーム > 県政情報・統計 > 県のご案内 > 地域情報 > 地域振興事務所 > 東葛飾地域振興事務所 > 東葛飾地域の概要|東葛飾地域振興事務所

更新日:令和6(2024)年6月4日

ページ番号:21216

東葛飾地域の概要|東葛飾地域振興事務所

管内図東葛飾地域は、千葉県の北西部に位置する松戸市、野田市、柏市、流山市、我孫子市、鎌ケ谷市の6市からなる地域で、北は利根川をはさんで茨城県、西は江戸川をはさんで埼玉県・東京都と隣接しています。面積は379.22平方キロメートルで千葉県の総面積の7.4%ほどですが、人口は約152万人で千葉県の総人口の24.2%を占めており、県内でも都市化が進展している地域です。

昭和30年代から大規模団地の建設をはじめとする住宅開発が進み、都心のベッドタウンとして東京都内への通勤・通学者が多く在住しています。

古くは野田の醤油、流山のみりんなどの江戸川、利根川水系の水運利用により、また戦後は、高度経済成長とともに整備された鉄道・道路網の発展などにより、商工業が盛んな地域です。一方、首都圏の大消費地を背景に高い生産性を生かした都市農業も展開されており、ねぎ、なし、ほうれんそう、かぶ、えだまめなどは全国トップクラスの生産量を誇ります。

つくばエクスプレス沿線地域の開発、常磐線の東京駅乗り入れ、東京外かく環状道路や北千葉道路の整備などにより、今後さらに生活が便利になり、経済活動においても地域の競争力が高まることが期待されています。

東葛飾地域のみどころ

首都東京に隣接していながら、農地や公園などの都市に残された緑地空間や、利根川・江戸川・手賀沼などの自然豊かな水辺空間など、うるおいとやすらぎのある居住環境に恵まれ、都心からのアクセスや地域内の公共交通機関も充実しています。

歴史も古く、徳川家ゆかりの松戸の戸定邸、野田の醤油醸造の街並み、水運で栄えた流山本町界隈、白樺派の文人たちも愛した手賀沼湖畔(柏市・我孫子市)、そのほか古民家や商家、寺社仏閣など多くの歴史資源が見られ、観光ボランティアガイドの案内などにより、多くの場所でまち歩きが楽しめます。

そのほか、本土寺(松戸市)のあじさい、あけぼの山農業公園(柏市)のチューリップ、清水公園(野田市)の桜・つつじなど、季節を感じられる風景が多く、梨、ぶどう、ブルーベリー、いちごなどのフルーツ狩りのできる観光農園(松戸市・鎌ケ谷市など)も充実しています。

→東葛飾地域の詳しいみどころは、東葛飾地域の観光のページをご覧ください。

東葛飾地域各市の面積と人口

区分 面積(km2 世帯数(世帯) 人口(人)
千葉県全体

5,157.50

2,805,118

6,281,869

東葛飾地域

379.22
(県全体の7.4%)

680,276
(県全体の24.3%)

1,518,518
(県全体の24.2%)

松戸市

61.38

232,369

492,761

野田市

103.55

64,386

152,318

柏市

114.74

194,468

433,754

流山市

35.32

84,683

199,920

我孫子市

43.15

56,942

130,388

鎌ケ谷市

21.08

47,428

109,377

面積:国土地理院「令和3年全国都道府県市区町村別面積調」(令和3年1月1日現在)

世帯数・人口:「千葉県毎月常住人口調査」(令和3年1月1日現在)

各市連絡先

市名をクリックすると各市のホームページにリンクします。

市名

代表電話番号

住所

松戸市外部サイトへのリンク

047-366-1111

〒271-8588

松戸市根本387-5

野田市外部サイトへのリンク

04-7125-1111

〒278-8550

野田市鶴奉7-1

柏市外部サイトへのリンク

04-7167-1111

〒277-8505

柏市柏5-10-1

流山市外部サイトへのリンク

04-7158-1111

〒270-0192

流山市平和台1-1-1

我孫子市外部サイトへのリンク

04-7185-1111

〒270-1192

我孫子市我孫子1858

鎌ケ谷市外部サイトへのリンク

047-445-1141

〒273-0195

鎌ケ谷市新鎌ケ谷2-6-1

お問い合わせ

所属課室:総務部東葛飾地域振興事務所地域防災課

電話番号:047-361-2111

ファックス番号:047-367-4348

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?