ここから本文です。

更新日:令和7(2025)年5月16日

ページ番号:675168

令和6年度 現地調査(立ち入り)結果(香取市)

現地調査(立ち入り)の結果は以下のとおりです。

土砂災害警戒区域・特別警戒区域図において、黄色で囲まれた範囲が土砂災害警戒区域(通称イエローゾーン)に相当し、土砂災害のおそれがある区域となります。また、赤色で囲まれた範囲が土砂災害特別警戒区域(通称レッドゾーン)に相当し、土砂災害が発生した場合、建築物が破壊され、住民に大きな被害が生じるおそれがある区域となります。

調査結果をご覧いただき、当該区域内にお住まいの方におかれましては、大雨や長雨の時は気象情報や防災情報を確認し、早めの避難準備、早めの避難行動を心がけてください

 

※現地調査を行った結果、区域指定を行わない斜面を含む箇所があります。

 その場合、下記の表中では、「一部区域指定を行わない斜面」の項目で「あり」と記載しております。

番号

箇所番号 土砂災害警戒区域 土砂災害特別警戒区域

一部区域指定

を行わない斜面

資料
1 I-071K2039 あり あり あり

区域図(PDF:2,363.7KB)

区域図(PDF:1,915.7KB)

区域図(PDF:2,014.6KB)

2 I-071K2154 あり あり あり 区域図(PDF:2,206.3KB)
3 I-071K2164 あり あり あり 区域図(PDF:1,791.9KB)
4 I-071K2165 あり あり あり

区域図(PDF:1,982KB)

区域図(PDF:1,742.4KB)

5 I-071K2230 あり あり

区域図(PDF:1,857.8KB)

区域図(PDF:1,794KB)

6 I-071K2241 あり あり あり

区域図(PDF:2,087.3KB)

区域図(PDF:1,426.9KB)

7 I-071K2265 あり あり あり

区域図(PDF:2,529.1KB)

区域図(PDF:2,000.2KB)

8 I-071K2268 あり あり

区域図(PDF:2,751.8KB)

区域図(PDF:2,302.1KB)

9 I-071K2269 あり あり あり 区域図(PDF:2,225.6KB)
10 I-071K2276 あり あり 区域図(PDF:2,128.5KB)
11 I-071K2279 あり あり あり

区域図(PDF:2,015.3KB)

区域図(PDF:2,043.4KB)

区域図(PDF:2,251.7KB)

12 I-071K2282 あり あり あり

区域図(PDF:1,771.9KB)

区域図(PDF:1,263.2KB)

13 I-071K2285 あり あり 区域図(PDF:1,988.4KB)
14 I-071K2286 あり あり 区域図(PDF:2,514.7KB)
15 I-071K2289 あり あり 区域図(PDF:1,999.3KB)
16 I-071K2369 あり あり あり 区域図(PDF:2,916.1KB)
17 I-071K2427 あり あり 区域図(PDF:2,002.6KB)
18 I-071K2430 あり あり あり 区域図(PDF:2,326.2KB)
19 I-071K2432 あり あり あり 区域図(PDF:2,910.3KB)
20 I-071K2433 あり あり あり 区域図(PDF:1,074KB)
21 I-071K2435 あり あり 区域図(PDF:706.6KB)
22 I-071K2439 あり あり あり

区域図(PDF:2,088.4KB)

区域図(PDF:1,399.9KB)

23 I-071K2442 あり あり あり

区域図(PDF:2,656.4KB)

区域図(PDF:1,720.8KB)

区域図(PDF:1,977.5KB)

区域図(PDF:1,932.5KB)

24 I-071K2444 あり あり あり 区域図(PDF:2,166.2KB)
25 I-071K2460 あり あり あり 区域図(PDF:2,788.2KB)
26 II-071K2037 あり あり 区域図(PDF:549.1KB)
27 II-071K2038 あり あり 区域図(PDF:593KB)
28 II-071K2149 あり あり 区域図(PDF:1,761.8KB)
29 II-071K2150 あり 区域図(PDF:581.7KB)
30 II-071K2151 あり あり あり 区域図(PDF:2,508.2KB)
31 II-071K2152 あり あり あり 区域図(PDF:2,597.9KB)
32 II-071K2153 あり あり あり 区域図(PDF:1,353.2KB)
33 II-071K2155 あり あり 区域図(PDF:593.1KB)
34 II-071K2156 あり あり あり 区域図(PDF:1,602.3KB)
35 II-071K2157 あり あり 区域図(PDF:558.6KB)
36 II-071K2237 あり あり 区域図(PDF:1,938.9KB)
37 II-071K2238 あり あり 区域図(PDF:1,907KB)
38 II-071K2239 あり 区域図(PDF:1,404.5KB)
39 II-071K2240 あり あり 区域図(PDF:1,860.2KB)
40 II-071K2242 あり あり 区域図(PDF:2,101.3KB)
41 II-071K2263 あり あり 区域図(PDF:628.6KB)
42 II-071K2264 あり あり 区域図(PDF:1,861.3KB)
43 II-071K2266 あり あり あり 区域図(PDF:2,308.2KB)
44 II-071K2267 あり あり 区域図(PDF:646.9KB)
45 II-071K2270 あり あり 区域図(PDF:1,747.3KB)
46 II-071K2271 あり あり 区域図(PDF:678.3KB)
47 II-071K2272 あり あり あり 区域図(PDF:2,723.4KB)
48 II-071K2273 あり あり 区域図(PDF:2,929.1KB)
49 II-071K2274 あり あり 区域図(PDF:1,885.4KB)
50 II-071K2275 あり あり 区域図(PDF:2,201.6KB)
51 II-071K2277 あり あり 区域図(PDF:1,965KB)
52 II-071K2278 あり あり あり 区域図(PDF:2,446.9KB)
53 II-071K2280 あり あり あり 区域図(PDF:1,946.7KB)
54 II-071K2281 あり 区域図(PDF:586.5KB)
55 II-071K2283 あり あり 区域図(PDF:697.7KB)
56 II-071K2284 あり あり 区域図(PDF:1,755.7KB)
57 II-071K2287 あり 区域図(PDF:608.8KB)
58 II-071K2288 あり あり あり 区域図(PDF:1,896.2KB)
59 II-071K2341 あり あり あり 区域図(PDF:2,331.3KB)
60 II-071K2342 あり あり あり 区域図(PDF:2,138.9KB)
61 II-071K2343 あり あり あり 区域図(PDF:957.4KB)
62 II-071K2344 あり あり 区域図(PDF:1,614.8KB)
63 II-071K2345 あり あり 区域図(PDF:2,391.5KB)
64 II-071K2408 あり あり あり 区域図(PDF:2,961.3KB)
65 II-071K2409 あり あり 区域図(PDF:638.6KB)
66 II-071K2410 あり あり あり 区域図(PDF:1,186.1KB)
67 II-071K2424 あり あり 区域図(PDF:1,380.6KB)
68 II-071K2425 あり あり あり 区域図(PDF:2,043.9KB)
69 II-071K2426 あり 区域図(PDF:571.5KB)
70 II-071K2428 あり あり 区域図(PDF:2,220.3KB)
71 II-071K2429 あり あり 区域図(PDF:547.8KB)
72 II-071K2431 あり あり 区域図(PDF:623.7KB)
73 II-071K2434 あり あり あり 区域図(PDF:1,477.1KB)
74 II-071K2436 あり あり あり 区域図(PDF:2,413.4KB)
75 II-071K2437 あり あり 区域図(PDF:539.3KB)
76 II-071K2438 あり あり 区域図(PDF:1,788.8KB)
77 II-071K2440 あり あり 区域図(PDF:2,770.4KB)
78 II-071K2441 あり あり 区域図(PDF:549.8KB)
79 II-071K2443 あり あり 区域図(PDF:542.3KB)
80 II-071K2461 あり あり あり 区域図(PDF:2,470.7KB)
81 II-071K2462 あり あり 区域図(PDF:2,537.2KB)
82 II-071K2463 あり あり 区域図(PDF:554.3KB)
83 II-071K2464 あり 区域図(PDF:719.5KB)
84 II-071K2465 あり あり 区域図(PDF:599.3KB)

お問い合わせ

所属課室:県土整備部河川環境課土砂災害対策室

電話番号:043-223-3443

ファックス番号:043-221-1950

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?