ここから本文です。

ホーム > くらし・福祉・健康 > 福祉・子育て > 子育て支援 > 児童相談所 > 千葉県の児童虐待の状況について > 令和5年度千葉県の児童虐待の状況(確定値)について

報道発表案件

更新日:令和7(2025)年4月4日

ページ番号:757239

令和5年度千葉県の児童虐待の状況(確定値)について

発表日:令和7年4月4日
健康福祉部児童家庭課

 

千葉県児童相談所における児童虐待相談対応件数の状況(確定値)についてお知らせします。

1.概要

 千葉県の児童相談所の児童虐待に関する相談対応件数は、令和5年度では9,329件であり、前年度と比較すると582件増加しています。
 また、千葉市を含めると11,738件となり、前年度と比較すると519件増加しています。
 
  • 類型別では、子どもの前で親などが家族に暴力をふるう面前DVや暴言、差別などの「心理的虐待」が最多で44.5%を占め、「身体的虐待」が29.1%、 「保護の怠慢・拒否」(ネグレクト)が24.1%となりました。
  • 通告の経路別では、「警察等」が45.0%と最も多く、「近隣・知人」が15.2%「家族」が10.5%と続いています。

 全国(指定都市・児童相談所設置市を除く)における千葉県の順位(対応件数順)は、第4位となります。

 令和5年度の件数については、令和元年度から高い水準でほぼ横ばいとなっており、依然、児童虐待への関心が高いものと考えられます。

2.相談対応件数

 児童虐待相談対応件数の状況は以下のとおりとなっています。

  • 全国            225,509件
  • 千葉県・市     11,738件
  • 千葉県のみ       9,329件

報道発表資料

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部児童家庭課児童相談所改革室

電話番号:043-223-3634

ファックス番号:043-224-4085

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?