ここから本文です。
更新日:令和7(2025)年3月21日
ページ番号:22121
千葉県では、インターネット(ウェブ)を活用して、県民に開かれた県政の実現を図り、また、県の政策や魅力等を広く県内外の方に知っていただくことを目指しています。このホームページを通じて、幅広い県政情報の提供や情報公開及び県民参加の行政を一層推進するとともに、県民のニーズに対応したサービスの充実を図っていきます。
そのためには、年齢や障害の有無、利用環境に関係なく誰でも利用しやすいウェブサイトづくり(ウェブアクセシビリティの確保)が必要です。そこで、JIS規格「高齢者・障害者等配慮設計指針--情報通信における機器、ソフトウェア及びサービス--第3部:ウェブコンテンツ」に沿って「千葉県ホームページウェブアクセシビリティ方針」を定めています。
千葉県ホームページはこの方針に基づき、誰でも利用しやすいウェブサイトを目指してサイトの運営を行っています。
令和2年6月25日改定
 平成25年3月28日策定
千葉県では、公式ホームページにおけるアクセシビリティ(目的とする情報への到達しやすさ、読みやすさ)の向上に取り組んでいます。
このたび、ウェブアクセシビリティに関する日本産業規格JIS X 8341-3(以下、JISと記載)が改正(平成28年3月)されるとともに総務省「みんなの公共サイト運用ガイドライン」が発表(平成28年4月)されたことから、その内容に沿ってウェブアクセシビリティ方針を改定しました。
今後も、この方針に掲げた対応目標の達成に向けた取組を行い、一層のアクセシビリティ及びユーザビリティの向上に努めてまいります。
※ウェブアクセシビリティとは
特に、高齢者や障害者といった、ホームページ等の利用に何らかの制約がある人や利用に不慣れな人々を含めて、誰もがホームページ等で提供される情報や機能を支障なく利用できることを意味しています。
以下のページについて、継続してJISの適合レベルAAに準拠することを目指します。
本方針における対応度の表記は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツのJIS X 8341-3:2016 対応度表記ガイドライン 2016年3月版
」(http://waic.jp/docs/jis2016/compliance-guidelines/201603/)で定められた表記によります。
目標達成に向けた取組の進捗状況を確認するため、JISに示されている試験する際の要件や手順(附属書JB(参考)試験方法)を踏まえた試験を毎年度実施し、千葉県ホームページで公開する予定です。
以下のページは、他システム等で作成されたデータを掲載しているため、対象外とします。
現時点で把握している、アクセシビリティ確保における課題について、以下のとおり対応します。
令和6年12月25日から令和7年1月24日に「JIS X 8341-3:2016 附属書JB(参考)試験方法」に基づいてウェブアクセシビリティ試験を行い、結果は適合レベルAに一部準拠※でした。
 今後、不適合となった事例について改善を図り、ウェブアクセシビリティの向上を目指して参ります。
※「一部準拠」の表記は、ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツの JIS X 8341-3:2016 対応度表記ガイドライン(2021年4月版)」によります。
JIS X 8341-3:2016 附属書JB(参考)「d)ウェブページ一式を代表するウェブページとランダムに選択したウェブページとを併せて選択する場合」に基づき、計50ページを選択しました。
| - | 試験実施ページ | 
|---|---|
| 1 | 千葉県ホームページ | 
| 2 | Foreign Languages | 
| 3 | リンク・著作権・プライバシー・免責事項等 | 
| 4 | 防災・安全・安心 | 
| 5 | サイト運営の考え方(サイトポリシー) | 
| 6 | 千葉県ホームページについてのアンケート(ご意見・ご感想) | 
| 7 | このホームページ(ウェブサイト)について | 
| 8 | 在宅医療・介護連携に係る相談窓口 | 
| 9 | 防災・安全・安心に関する重要なお知らせ | 
| 10 | 千葉県議会 | 
| 11 | 千葉県病院局 | 
| 12 | イベントカレンダー | 
| 13 | 千葉県オープンデータサイト | 
| 14 | デジタル戦略課 | 
| 15 | 県立高校ナビ | 
| 16 | 有害鳥獣対策 | 
| 17 | 千葉県こども病院 | 
| 18 | ちばDXポータル | 
| 19 | 市町村マップ | 
| 20 | 令和7年度(令和6年度実施)高等学校入学者選抜情報 | 
| 21 | パスポートの新規申請(初めての申請・前回取得パスポートの期限切れ) | 
| 22 | 市町村一覧 | 
| 23 | 水道料金及び下水道使用料のクレジットカード払いについて | 
| 24 | 知事定例記者会見(平成25年1月17日)概要 | 
| 25 | 議会トピックス(平成30年6月) | 
| 26 | かかりつけの病院(医院)とは別の病院(医院)にかかるときの注意事項を教えてください。 | 
| 27 | 【日本語字幕版】千葉県職員採用PR動画「チバを創る職員たち」~保健師職編~ | 
| 28 | 林業種苗法 | 
| 29 | 平成28年夏期観光シーズンにおける観光入込状況について | 
| 30 | 健康福祉指導課 | 
| 31 | 犯罪被害者等給付金の支給等の裁定に係る審査基準の改定(案)に関する意見募集結果について | 
| 32 | 香取・アート・タイム | 
| 33 | 総務部低入札価格調査(物品・委託等) | 
| 34 | 医療法 | 
| 35 | 千葉県毎月勤労統計調査地方調査(令和2年6月分) | 
| 36 | 「千葉県動物の愛護及び管理に関する条例」の公布及び改正「千葉県動物愛護管理推進計画」の公表について | 
| 37 | 指導医からのメッセージ | 
| 38 | 「千葉県介護の未来案内人」X(旧Twitter)アカウントポリシー | 
| 39 | 千葉県営水道の水道料金お支払いは便利な口座振替で | 
| 40 | 教員採用選考 | 
| 41 | 高病原性鳥インフルエンザの殺処分の終了について 第23報(令和3年1月2日) | 
| 42 | 事前キャンプ・ホストタウン・国際大会 | 
| 43 | 「チーバくんと行く千葉!」の使い方 | 
| 44 | 令和4年度一般会計決算見込みの概要 | 
| 45 | 千葉県国土利用計画地方審議会第5回国土利用計画調査検討部会配布資料 | 
| 46 | 塗装関係 | 
| 47 | 新型コロナウイルス感染症感染者の発生について(令和4年9月26日) | 
| 48 | ICT教育 | 
| 49 | ちば県民だより(令和5年11月号) | 
| 50 | 入院のご案内 | 
令和5年12月8日から12月25日に「JIS X 8341-3:2016 附属書JB(参考)試験方法」に基づいてウェブアクセシビリティ試験を行い、結果は適合レベルAに一部準拠※でした。
 今後、不適合となった事例について改善を図り、ウェブアクセシビリティの向上を目指して参ります。
※「一部準拠」の表記は、ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツの JIS X 8341-3:2016 対応度表記ガイドライン(2021年4月版)」によります。
ウェブアクセシビリティについての関連リンク
千葉県ホームページの運営についての関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください