附属機関の設置及び公開状況(平成26年10月時点)
平成26年10月1日時点における設置状況及び平成25年度における公開状況は下記のとおりです。
(なお、会議の開催数には、分科会・部会等における開催を含めており、書面による協議は含めておりません。)
1.附属機関の設置状況(平成26年10月1日時点)
法令に基づく設置機関数(必置) |
49機関 |
法令に基づく設置機関数(任意) |
30機関 |
条例に基づく設置機関数 |
39機関 |
計 |
118機関 |
2.公開状況(平成25年度に設置されていた附属機関)
25年度中に設置されていた機関 |
118機関 |
うち会議を開催した機関 |
93機関(712会議) |
うち公開で会議を開催した機関 |
54機関(128会議) |
3.設置及び公開状況一覧
事務局担当部署 |
附属機関の名称 |
設置根拠 |
開催回数 |
うち公開回数 |
総務課 |
千葉県職員委員会 |
法令(必置) |
|
|
総務課 |
千葉県特別職報酬等審議会 |
条例 |
|
|
総務課 |
千葉県公務災害補償等審査会 |
条例 |
|
|
行政改革推進課 |
千葉県行政改革審議会 |
条例 |
2 |
2 |
市町村課 |
千葉県固定資産評価審議会 |
法令(必置) |
1 |
1 |
政策法務課 |
千葉県情報公開審査会 |
条例 |
22 |
|
政策法務課 |
千葉県情報公開推進会議 |
条例 |
4 |
2 |
政策法務課 |
千葉県個人情報保護審議会 |
条例 |
12 |
1 |
政策法務課 |
千葉県公益認定等審議会 |
法令(必置) |
10 |
|
学事課 |
千葉県私立学校審議会 |
法令(必置) |
8 |
1 |
総務ワークステーション |
千葉県公務災害等認定委員会 |
条例 |
1 |
|
事務局担当部署 |
附属機関の名称 |
設置根拠 |
開催回数 |
うち公開回数 |
政策企画課 |
千葉県国土利用計画地方審議会 |
法令(必置) |
2 |
2 |
水政課 |
千葉県水道事業運営審議会 |
条例 |
1 |
1 |
事務局担当部署 |
附属機関の名称 |
設置根拠 |
開催回数 |
うち公開回数 |
防災政策課 |
千葉県防災会議 |
法令(必置) |
|
|
危機管理課 |
千葉県国民保護協議会 |
法令(必置) |
|
|
消防課 |
千葉県石油コンビナート等防災本部 |
法令(必置) |
|
|
消防課 |
千葉県救急業務高度化推進協議会 |
法令(必置) |
1 |
1 |
事務局担当部署 |
附属機関の名称 |
設置根拠 |
開催回数 |
うち公開回数 |
健康福祉政策課 |
千葉県社会福祉審議会 |
法令(必置) |
32 |
1 |
健康福祉政策課 |
千葉県医療審議会 |
法令(必置) |
6 |
1 |
健康福祉指導課 |
千葉県原子爆弾被爆者健康管理手当等審査会 |
条例 |
12 |
|
健康づくり支援課 |
千葉県がん対策審議会 |
条例 |
14 |
14 |
健康づくり支援課 |
千葉県歯・口腔保健審議会 |
条例 |
2 |
1 |
疾病対策課 |
千葉県感染症対策審議会 |
条例 |
3 |
|
疾病対策課 |
千葉県特定疾患等医療審査会 |
条例 |
12 |
|
児童家庭課 |
千葉県小児慢性特定疾患等医療審査会 |
条例 |
12 |
|
児童家庭課 |
千葉県子ども・子育て会議 |
法令(任意) |
|
|
障害福祉課 |
千葉県障害者施策推進協議会 |
法令(必置) |
|
|
障害福祉課 |
千葉県地方精神保健福祉審議会 |
法令(任意) |
|
|
障害福祉課 |
千葉県障害者介護給付費等不服審査会 |
法令(任意) |
1 |
|
障害福祉課 |
千葉県障害のある人の相談に関する調整委員会 |
条例 |
3 |
3 |
保険指導課 |
千葉県国民健康保険審査会 |
法令(必置) |
3 |
|
保険指導課 |
千葉県後期高齢者医療審査会 |
法令(必置) |
1 |
|
保険指導課 |
千葉県介護保険審査会 |
法令(必置) |
5 |
|
医療整備課 |
千葉県准看護師試験委員 |
法令(必置) |
3 |
|
医療整備課 |
千葉県周産期医療審議会 |
条例 |
|
|
医療整備課 |
千葉県救急・災害医療審議会 |
条例 |
1 |
1 |
薬務課 |
千葉県薬事審議会 |
法令(任意) |
1 |
1 |
衛生指導課 |
千葉県生活衛生適正化審議会 |
法令(必置) |
|
|
衛生指導課 |
千葉県食品等安全・安心協議会 |
条例 |
2 |
2 |
習志野健康福祉センター |
習志野健康福祉センター運営協議会 |
法令(任意) |
1 |
1 |
市川健康福祉センター |
市川健康福祉センター運営協議会 |
法令(任意) |
1 |
1 |
松戸健康福祉センター |
松戸健康福祉センター運営協議会 |
法令(任意) |
|
|
野田健康福祉センター |
野田健康福祉センター運営協議会 |
法令(任意) |
1 |
1 |
印旛健康福祉センター |
印旛健康福祉センター運営協議会 |
法令(任意) |
1 |
1 |
香取健康福祉センター |
香取健康福祉センター運営協議会 |
法令(任意) |
1 |
1 |
海匝健康福祉センター |
海匝健康福祉センター運営協議会 |
法令(任意) |
1 |
1 |
山武健康福祉センター |
山武健康福祉センター運営協議会 |
法令(任意) |
1 |
1 |
長生健康福祉センター |
長生健康福祉センター運営協議会 |
法令(任意) |
1 |
1 |
夷隅健康福祉センター |
夷隅健康福祉センター運営協議会 |
法令(任意) |
1 |
1 |
安房健康福祉センター |
安房健康福祉センター運営協議会 |
法令(任意) |
1 |
1 |
君津健康福祉センター |
君津健康福祉センター運営協議会 |
法令(任意) |
1 |
1 |
市原健康福祉センター |
市原健康福祉センター運営協議会 |
法令(任意) |
1 |
1 |
習志野保健所 |
習志野保健所感染症診査協議会 |
法令(必置) |
24 |
|
市川保健所 |
市川保健所感染症診査協議会 |
法令(必置) |
24 |
|
松戸保健所 |
松戸保健所感染症診査協議会 |
法令(必置) |
24 |
|
野田保健所 |
野田保健所感染症診査協議会 |
法令(必置) |
24 |
|
印旛保健所 |
印旛保健所感染症診査協議会 |
法令(必置) |
24 |
|
香取保健所 |
香取保健所感染症診査協議会 |
法令(必置) |
16 |
|
海匝保健所 |
海匝保健所感染症診査協議会 |
法令(必置) |
23 |
|
山武保健所 |
山武保健所感染症診査協議会 |
法令(必置) |
23 |
|
長生保健所 |
長生保健所感染症診査協議会 |
法令(必置) |
24 |
|
夷隅保健所 |
夷隅保健所感染症診査協議会 |
法令(必置) |
19 |
|
安房保健所 |
安房保健所感染症診査協議会 |
法令(必置) |
24 |
|
君津保健所 |
君津保健所感染症診査協議会 |
法令(必置) |
24 |
|
市原保健所 |
市原保健所感染症診査協議会 |
法令(必置) |
24 |
|
衛生研究所 |
千葉県衛生研究所等疫学倫理審査委員会 |
条例 |
1 |
|
精神保健福祉センター |
千葉県精神医療審査会 |
法令(必置) |
45 |
|
事務局担当部署 |
附属機関の名称 |
設置根拠 |
開催回数 |
うち公開回数 |
環境政策課 |
千葉県環境審議会 |
法令(必置) |
8 |
6 |
環境政策課 |
千葉県公害審査会 |
法令(任意) |
11 |
|
環境政策課 |
千葉県環境影響評価委員会 |
条例 |
2 |
2 |
大気保全課 |
千葉県自動車排出窒素酸化物総量削減計画等策定協議会 |
法令(必置) |
|
|
水質保全課 |
千葉県地質環境対策審議会 |
条例 |
1 |
1 |
廃棄物指導課 |
千葉県廃棄物処理施設設置等審議会 |
条例 |
4 |
|
生活安全課 |
千葉県交通安全対策会議 |
法令(必置) |
|
|
生活安全課 |
千葉県消費者行政審議会 |
条例 |
3 |
3 |
県民生活・文化課 |
千葉県青少年問題協議会 |
法令(任意) |
1 |
1 |
事務局担当部署 |
附属機関の名称 |
設置根拠 |
開催回数 |
うち公開回数 |
経営支援課 |
千葉県大規模小売店舗立地審議会 |
条例 |
9 |
9 |
産業振興課 |
千葉県土石採取対策審議会 |
条例 |
|
|
雇用労働課 |
千葉県労働施策審議会 |
条例 |
|
|
事務局担当部署 |
附属機関の名称 |
設置根拠 |
開催回数 |
うち公開回数 |
農林水産政策課 |
千葉県農政審議会 |
条例 |
1 |
1 |
農林水産政策課 |
千葉県農林公共事業評価審議会 |
条例 |
2 |
2 |
農林水産政策課 |
千葉県水産公共事業評価審議会 |
条例 |
1 |
1 |
団体指導課 |
千葉県農業共済保険審査会 |
法令(必置) |
|
|
流通販売課 |
千葉県卸売市場審議会 |
法令(任意) |
|
|
森林課 |
千葉県森林審議会 |
法令(必置) |
7 |
7 |
水産課 |
千葉県水産振興審議会 |
条例 |
2 |
2 |
県土整備部
事務局担当部署 |
附属機関の名称 |
設置根拠 |
開催回数 |
うち公開回数 |
県土整備政策課 |
千葉県県土整備公共事業評価審議会 |
条例 |
2 |
2 |
技術管理課 |
千葉県公共工事総合評価審議会 |
条例 |
|
|
建設・不動産業課 |
千葉県建設業審議会 |
法令(任意) |
|
|
建設・不動産業課 |
千葉県建設工事紛争審査会 |
法令(必置) |
23 |
|
建設・不動産業課 |
千葉県入札監視委員会 |
条例 |
2 |
|
建設・不動産業課 |
千葉県政府調達苦情審議会 |
条例 |
|
|
用地課 |
千葉県土地利用審査会 |
法令(必置) |
1 |
1 |
用地課 |
千葉県事業認定審議会 |
法令(必置) |
|
|
用地課 |
千葉県地価調査委員会 |
条例 |
2 |
2 |
河川環境課 |
千葉県水防協議会 |
法令(任意) |
2 |
|
河川環境課 |
千葉県保管プレジャーボート処理委員会 |
条例 |
|
|
港湾課 |
千葉県地方港湾審議会 |
法令(必置) |
2 |
2 |
都市計画課 |
千葉県都市計画審議会 |
法令(必置) |
3 |
3 |
都市計画課 |
千葉県開発審査会 |
法令(必置) |
8 |
8 |
公園緑地課 |
千葉県屋外広告物審議会 |
条例 |
1 |
1 |
公園緑地課 |
千葉県景観審議会 |
条例 |
|
|
建築指導課 |
千葉県建築審査会 |
法令(必置) |
6 |
6 |
建築指導課 |
千葉県建築士審査会 |
法令(必置) |
4 |
|
流山区画整理事務所 |
流山都市計画事業運動公園周辺地区一体型特定土地区画整理審議会 |
法令(必置) |
2 |
|
流山区画整理事務所 |
流山都市計画事業木地区一体型特定土地区画整理審議会 |
法令(必置) |
2 |
|
柏区画整理事務所 |
柏都市計画事業柏北部中央地区一体型特定土地区画整理審議会 |
法令(必置) |
4 |
|
木更津区画整理事務所 |
木更津都市計画事業金田西特定土地区画整理審議会 |
法令(必置) |
3 |
|
事務局担当部署 |
附属機関の名称 |
設置根拠 |
開催回数 |
うち公開回数 |
生涯学習課 |
千葉県社会教育委員 |
法令(任意) |
4 |
4 |
生涯学習課 |
千葉県生涯学習審議会 |
法令(任意) |
3 |
3 |
指導課 |
千葉県産業教育審議会 |
法令(任意) |
2 |
2 |
指導課 |
千葉県教科用図書選定審議会 |
法令(必置) |
7 |
|
指導課 |
千葉県いじめ対策調査会 |
法令(任意) |
|
|
学校安全保健課 |
千葉県公立学校職員健康審査会 |
条例 |
33 |
|
文化財課 |
千葉県文化財保護審議会 |
法令(任意) |
4 |
4 |
体育課 |
千葉県スポーツ推進審議会 |
法令(任意) |
2 |
2 |
中央図書館 |
千葉県図書館協議会 |
法令(任意) |
3 |
3 |
中央博物館 |
千葉県博物館協議会 |
法令(任意) |
3 |
3 |
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください