ここから本文です。
更新日:令和5(2023)年3月23日
ページ番号:18867
令和5年2月1日現在
団体名[設立年月日] | (公財)成田空港周辺地域共生財団![]() |
---|---|
県担当部局(電話番号) | 総合企画部空港地域振興課(043-223-2282) |
団体の主たる事務所の所在地(電話番号) | 〒286-0033成田市花崎町750-1(0476-20-1775) |
代表者職名・氏名 | 理事長・山中精一 |
主な目的・事業 | 成田空港周辺地域において、きめ細かな民家防音工事助成事業等を実施し、成田空港と周辺地域との共生の実現及び成田空港周辺地域の発展に寄与する。 |
団体名[設立年月日] | 京葉臨海鉄道株式会社![]() |
---|---|
県担当部局(電話番号) | 総合企画部交通計画課(043-223-2278) |
団体の主たる事務所の所在地(電話番号) | 〒260-0028千葉市中央区新町18-14(043-302-7011) |
代表者職名・氏名 | 代表取締役社長・神立哲男 |
主な目的・事業 | 鉄道による貨物運輸事業 蘇我~京葉久保田9駅23.8km |
団体名[設立年月日] | 東葉高速鉄道株式会社![]() |
---|---|
県担当部局(電話番号) | 総合企画部交通計画課(043-223-2279) |
団体の主たる事務所の所在地(電話番号) | 〒276-0049八千代市緑が丘1-1120-3(047-458-0011) |
代表者職名・氏名 | 代表取締役社長・田中剛 |
主な目的・事業 | 鉄道による一般運輸事業 西船橋~東葉勝田台9駅16.2km |
団体名[設立年月日] | いすみ鉄道株式会社![]() |
---|---|
県担当部局(電話番号) | 総合企画部交通計画課(043-223-2278) |
団体の主たる事務所の所在地(電話番号) | 〒298-0216夷隅郡大多喜町大多喜264(0470-82-2161) |
代表者職名・氏名 | 代表取締役社長・古竹孝一 |
主な目的・事業 | 鉄道による一般運輸事業 大原~上総中野14駅26.8km |
団体名[設立年月日] | (公財)千葉県私学教育振興財団![]() |
---|---|
県担当部局(電話番号) | 総務部学事課(043-223-2172) |
団体の主たる事務所の所在地(電話番号) | 〒260-0028千葉市中央区新町18-10(043-241-5145) |
代表者職名・氏名 | 理事長・福中儀明 |
主な目的・事業 | 学校法人等が教職員等に対し支給する退職手当の交付等を行うことにより、教職員の勤続を奨励するとともに、福利厚生を図る。 |
団体名[設立年月日] | (公財)千葉県消防協会![]() |
---|---|
県担当部局(電話番号) | 防災危機管理部消防課(043-223-3663) |
団体の主たる事務所の所在地(電話番号) | 〒290-0007市原市菊間783-1(0436-37-1710) |
代表者職名・氏名 | 会長・石橋毅 |
主な目的・事業 | 消防防災思想の普及啓発、消防防災活動能力・組織の強化、消防職・団員の士気の高揚及び福利厚生の充実を図ることにより、社会公共の安全、福祉の増進に寄与する。 |
団体名[設立年月日] | (公財)千葉ヘルス財団![]() |
---|---|
県担当部局(電話番号) | 健康福祉部疾病対策課(043-223-2576) |
団体の主たる事務所の所在地(電話番号) | 〒260-8667千葉市中央区市場町1-1(043-223-2663) |
代表者職名・氏名 | 代表理事・平山登志夫 |
主な目的・事業 | 保健医療体制の推進に資する事業を行うとともに臓器不全対策の推進に関する事業を行い、県民の健康の保持増進と保健医療の向上に寄与する。 |
団体名[設立年月日] | (福)千葉県社会福祉事業団![]() |
---|---|
県担当部局(電話番号) | 健康福祉部障害福祉事業課(043-223-2339) |
団体の主たる事務所の所在地(電話番号) | 〒299-0298袖ケ浦市蔵波3108-1(0438-62-2722) |
代表者職名・氏名 | 理事長・相馬伸男 |
主な目的・事業 | 県社会福祉事業の推進を図り広く県民福祉の向上と増進に寄与することを目的に、千葉県袖ヶ浦福祉センターの管理運営等を行う。 |
団体名[設立年月日] | (福)千葉県身体障害者福祉事業団![]() |
---|---|
県担当部局(電話番号) | 健康福祉部障害福祉事業課(043-223-2339) |
団体の主たる事務所の所在地(電話番号) | 〒266-0005千葉市緑区誉田町1-45-2(043-291-1831) |
代表者職名・氏名 | 理事長・横山正博 |
主な目的・事業 | 身体障害児・者への医療・福祉の推進を図り広く県民福祉の向上と増進に寄与することを目的に、千葉県千葉リハビリテーションセンターの管理運営等を行う。 |
団体名[設立年月日] | (公財)千葉県生活衛生営業指導センター![]() |
---|---|
県担当部局(電話番号) | 健康福祉部衛生指導課(043-223-2627) |
団体の主たる事務所の所在地(電話番号) | 〒260-0854千葉市中央区長洲1-15-7(043-307-8272) |
代表者職名・氏名 | 理事長・倉持繁夫 |
主な目的・事業 | 生活衛生関係営業の経営の健全化を通じて、その衛生水準の維持向上を図り、併せて利用者または消費者の利益の擁護を図る。 |
団体名[設立年月日] | (公財)千葉県動物保護管理協会![]() |
---|---|
県担当部局(電話番号) | 健康福祉部衛生指導課(043-223-2642) |
団体の主たる事務所の所在地(電話番号) | 〒260-0001千葉市中央区都町6-2-15(043-214-7814) |
代表者職名・氏名 | 理事長・村田佳輝 |
主な目的・事業 | 動物による危害・被害を防止し、動物を愛護する精神を広く社会に普及し、併せて生命尊重の意識の高揚を図り、もって人と動物との調和のとれた社会づくりに寄与する。 |
団体名[設立年月日] | 一般財団法人千葉県環境財団![]() |
---|---|
県担当部局(電話番号) | 環境生活部環境政策課(043-223-4705) |
団体の主たる事務所の所在地(電話番号) | 〒260-0024千葉市中央区中央港1-11-1(043-246-2078) |
代表者職名・氏名 | 理事長・葉岡部循一 |
主な目的・事業 | 自然環境の保全、再生及び活用のための事業を行うとともに、大気汚染、水質汚濁等の公害の発生を防止し、環境保全に関する調査研究及び知識の普及啓発を図り、健康にして豊かな郷土の建設に寄与する。 |
団体名[設立年月日] | (公財)印旛沼環境基金![]() |
---|---|
県担当部局(電話番号) | 環境生活部水質保全課(043-223-3821) |
団体の主たる事務所の所在地(電話番号) | 〒285-8533佐倉市宮小路町12(043-485-0397) |
代表者職名・氏名 | 理事長・板倉正直 |
主な目的・事業 | 印旛沼の水質浄化を推進し、もって印旛沼周辺地域の環境保全に資する。 |
団体名[設立年月日] | (公財)千葉県文化振興財団![]() |
---|---|
県担当部局(電話番号) | 環境生活部スポーツ・文化局文化振興課(043-223-2406) |
団体の主たる事務所の所在地(電話番号) | 〒260-8661千葉市中央区市場町11-2(043-222-0077) |
代表者職名・氏名 | 理事長・信太康宏 |
主な目的・事業 | 文化芸術を普及振興し、県民の自主的文化活動を支援することにより、生きがいとうるおいのある世界に開かれた文化県千葉の建設に寄与する。 |
団体名[設立年月日] | (公財)千葉交響楽団![]() |
---|---|
県担当部局(電話番号) | 環境生活部スポーツ・文化局文化振興課(043-223-2406) |
団体の主たる事務所の所在地(電話番号) | 〒260-0855千葉市中央区市場町11-2(043-222-4231) |
代表者職名・氏名 | 理事長・田谷徹郎 |
主な目的・事業 | オーケストラによる音楽芸術の普及向上に関し必要な事業を行い、千葉県における文化の振興に寄与する。 |
団体名[設立年月日] | (公財)千葉県産業振興センター![]() |
---|---|
県担当部局(電話番号) | 商工労働部経済政策課(043-223-2703) |
団体の主たる事務所の所在地(電話番号) | 〒261-7123千葉市美浜区中瀬2-6-1ワールドビジネスガーデン・マリブイースト23階(043-299-2901) |
代表者職名・氏名 | 理事長・中村耕太郎 |
主な目的・事業 | 産業界、学術機関、行政機関の緊密かつ適正な連携のもとに産業技術の振興、中小企業の経営革新等に関する諸事業を総合的かつ効果的に推進し、商工業の高度化と新たな産業の創出、発展を総合的に支援することにより、千葉県産業の振興に寄与する。 |
団体名[設立年月日] | 千葉県信用保証協会![]() |
---|---|
県担当部局(電話番号) | 商工労働部経営支援課(043-223-2707) |
団体の主たる事務所の所在地(電話番号) | 〒260-8501千葉市中央区中央4-17-8(043-221-8181) |
代表者職名・氏名 | 会長・吉野毅 |
主な目的・事業 | 中小企業者等のための信用保証の業務を行い、もってこれらの者に対する金融の円滑化を図る。 |
団体名[設立年月日] | (公財)かずさDNA研究所![]() |
---|---|
県担当部局(電話番号) | 商工労働部産業振興課(043-223-2725) |
団体の主たる事務所の所在地(電話番号) | 〒292-0818木更津市かずさ鎌足2-6-7(0438-52-3900) |
代表者職名・氏名 | 理事長・大石道夫 |
主な目的・事業 | ゲノム研究を中心とした生命科学・技術に関する研究を通じ、生命科学・技術による医療・健康づくり、環境及び食糧問題の解決、新技術の産業への応用等を推進することにより、新産業の創出及び産業構造の高度化並びに科学技術の振興を促し、もって人類の福祉に貢献する。 |
団体名[設立年月日] | (公財)ちば国際コンベンションビューロー![]() |
---|---|
県担当部局(電話番号) | 総合企画部国際課(043-223-2436) 商工労働部経済政策課(043-223-2792) |
団体の主たる事務所の所在地(電話番号) | 〒261-8501千葉市美浜区中瀬1-3幕張テクノガーデンD棟14階(043-297-4301) |
代表者職名・氏名 | 代表理事・伊藤稔 |
主な目的・事業 | 千葉県の有する歴史、文化、経済その他の地域的特性を生かし、千葉県で開催される会議、報奨・研修旅行、国際会議及びイベント事業等(MICE)を推進するとともに、国際交流の促進等を図り、もって地域経済の活性化及び文化の向上並びに国際相互理解の増進に資する。 |
団体名[設立年月日] | 一般財団法人千葉県勝浦海中公園センター![]() |
---|---|
県担当部局(電話番号) | 商工労働部観光企画課(043-223-2416) |
団体の主たる事務所の所在地(電話番号) | 〒299-5242勝浦市吉尾174(0470-76-2955) |
代表者職名・氏名 | 会長・照川由美子 |
主な目的・事業 | 勝浦海中公園内のレクリエーション・教養文化施設の管理運営等を行い、自然保護思想のかん養と海中公園地区の保護を図る。 |
団体名[設立年月日] | 株式会社幕張メッセ![]() |
---|---|
県担当部局(電話番号) | 商工労働部経済政策課(043-223-2733) |
団体の主たる事務所の所在地(電話番号) | 〒261-8550千葉市美浜区中瀬2-1(043-296-0001) |
代表者職名・氏名 | 代表取締役社長・今清水浩介 |
主な目的・事業 | 内外商品等の見本市、展示会の企画、誘致及び開催等の事業を営む。 |
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください