ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > 健康・医療 > 保健医療政策 > 千葉県衛生研究所/CHIBA PREFECTURAL INSTITUTE OF PUBLIC HEALTH > 衛生研究所研究報告 > 1996年第20号/千葉県衛生研究所研究報告
更新日:令和6(2024)年4月19日
ページ番号:3548
千葉県におけるマダニ類の生態
 角田隆、藤曲正登
 ***************************************************1<概要>(PDF:153KB)
1995~96年に千葉県で発生した黄色ブドウ球菌による食中毒について
 久門勝利、小岩井健司、鶴岡佳久
 ***************************************************4<概要>(PDF:250KB)
エンテロウイルスの分離について-CaCo-2、Vero、RD18S、HeLa細胞、乳のみマウスを用いて-
 小川知子、山中隆也、篠崎邦子、時枝正吉、水口康雄、岸本圭司、小林みち子
 ***************************************************9<概要>(PDF:161KB)
高速液体クロマトグラフィーによる農産物中のチオファネートメチルの定量
 宮本文夫、佐伯政信
 **************************************************12<概要>(PDF:285KB)
坐剤中のリドカインの定量法
 加瀬信明、矢崎廣久、福島悦子
 **************************************************18<概要>(PDF:222KB)
千葉県で分離された集団コレラ由来株の分子疫学的解析
 小岩井健司、岸田一則、内村真佐子、鶴岡佳久
 **************************************************23<概要>(PDF:578KB)
伝染病流行予測調査報告(1988年~1995年)
 三瓶憲一、時枝正吉、鶴岡佳久、内村真佐子、篠崎邦子、小川知子、小倉誠、市村博、水口康雄
 **************************************************29<概要>(PDF:774KB)
高速液体クロマトグラフィーによる栽培ハルウコン中のクルクミンの定量
 福島悦子、矢崎廣久、加瀬信明
 **************************************************37<概要>(PDF:399KB)
高速液体クロマトグラフィーによる水道水中のフェノール類定量に関する基礎的検討-吸収スペクトルと保持時間-
 中山和好、日野隆信
 **************************************************41<概要>(PDF:122KB)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください