ここから本文です。

更新日:令和5(2023)年9月20日

ページ番号:308652

文書館

会計年度任用職員の募集について

お知らせ

12階行政資料室一時休室について

令和5年10月19日(木曜日)から10月30日(月曜日)まで収蔵資料の点検等のため一時休室します。
期間中は、行政資料の閲覧、複写はできません。御不便をおかけしますが、御理解、御協力をお願いします。
1階販売コーナー、展示室及び4階閲覧室(公文書、古文書)は通常どおり利用できます。
10月31日(火曜日)は全館休館です。

問い合わせ先:文書館行政資料室043-223-2658

2「千葉県文書館収蔵資料検索システム」稼働開始のお知らせ

令和5年3月1日から「千葉県文書館収蔵資料検索システム」が使用できます。
当館が収蔵する約100万点の「歴史公文書」「古文書」「行政資料」等の資料が検索できます。

検索ページはこちらから検索システム外部サイトへのリンク

3文書館の利用について

新型コロナウイルス感染症の位置付けが「5類感染症」に変更されることに伴い、文書館の利用について制限を緩和します。

  • 閲覧室の利用者数4名から12名に変更
  • 行政資料室の利用者数4名から8名に変更
  • ビデオシアターの利用再開

※マスクの着用、入館時の手指消毒は個人の判断にお任せしています。

【連絡先】受付時間午前9時から午後5時まで(日曜日・祝日・月末休館日は除く。)

  • 古文書の閲覧等について電話043-227-7552
  • 公文書の閲覧等について電話043-227-7556
  • 行政資料の閲覧等について電話043-223-2658

4容器包装廃棄物の排出抑制促進の観点から、レジ袋の配布を廃止しました。

5休館日(9月・10月)

日曜・祝日のほか、9月29日(金曜日)・10月31日(火曜日)が休館日です。
土曜日は開館しています。

2階行政資料室休室期間:10月19日(木曜日)から10月30日(月曜日)

6行政資料販売

職員録の発売について

令和5年版職員録は発売中です。
価格は1冊470円です。

【問い合わせ先】文書館行政資料室電話:043-223-2658

公用文作成の手引の発売について

公用文作成の手引(第七次改訂版補正版)は発売中です。
価格は1冊370円です。

教育便覧の発売について

令和4年版教育便覧は発売中です。
価格は1冊310円です。

7千葉県報の販売等

千葉県報は、毎週火曜日・金曜日に発行されます。
在庫は原則3か月分です。
在庫のない号については、閲覧・複写することができます。

文書館が掲載している主なページ

 

会計年度任用職員の募集について

現在、千葉県文書館では、会計年度任用職員(公文書整理業務)の募集を行っています。

会計年度任用職員(公文書整理業務)の募集

 

所在地・代表連絡先

〒260-0013
千葉市中央区中央4-15-7
電話:043-227-7555
ファックス:043-227-7550
アクセスマップ

文書館の組織としごと

県の公文書や古文書などの資料を収集・保存し、その活用を図るとともに、県の行政に関する情報を提供する施設です。

室名

電話・ファックス番号

担当業務内容
管理課

電話:043-227-7555
ファックス:

043-227-7550

  1. 庶務に関すること。
  2. 施設設備の維持管理に関すること。
県史・古文書課

電話:043-227-7552

ファックス:

043-227-7550

  1. 古文書の収集・整理・保存・閲覧に関すること。
  2. 県史収集複製資料の整理・保存・閲覧に関すること。
  3. 古文書等の調査研究。
  4. 講座・講演に関すること。
  5. 展示に関すること。
行政文書資料課

電話:043-227-7556
ファックス:

043-227-7550

  1. 公文書等の収集・整理・保存・閲覧に関すること。
  2. 公文書等の調査研究。
行政資料室

電話:043-223-2658
ファックス:

043-227-7550

  1. 行政資料の収集・整理・保存・閲覧に関すること。
  2. 県が作成した行政資料の販売に関すること。

お問い合わせ

所属課室:総務部文書館管理課

電話番号:043-227-7555

ファックス番号:043-227-7550

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?