ここから本文です。
ホーム > 教育・文化・スポーツ > 歴史・文化 > 文化振興事業 > 障害者による文化芸術活動の支援について > 千葉県障害者芸術文化活動支援センター 展覧会「あらゆるひとの表現 うみのもりの玉手箱5」の作品募集について
更新日:令和7(2025)年7月9日
ページ番号:774014
発表日:令和7年7月9日
環境生活部文化振興課
県では、千葉県障害者芸術文化活動支援センターを設置し、障害の有無に関わらず誰もが文化芸術を実践・鑑賞することができる環境づくりに取り組んでいます。支援センターでは、障害のある方の作品発表の機会として令和8年1月から2月にかけて県立美術館で展覧会「あらゆるひとの表現 うみのもりの玉手箱5」を開催します。 開催にあたり、出展作品を募集しますので、日頃アート活動に取り組んでいる方から初めて取り組む方まで、多くの皆様からの御応募をお待ちしています。
部門1:絵画・彫刻(立体)・写真・書・クラフトの作品
部門2:うみのもりフラッグの作品(縦90センチメートル×横125センチメートルの布に描く絵画)
※布は支援センターから送付します。
部門3:詩等の作品
「よろこび!」
千葉県に在住若しくは縁のある個人(日常生活に困難〔身体、知的、精神、発達、難病等〕を感じる方)又は千葉県内の事業所 等
作品提出に先立ち事前のエントリーが必要ですので御注意ください。
専用フォーム、メール、ファックス、郵送のいずれかでお申し込みください。
応募に係るスケジュールは下記のとおりです。
部門 | エントリー開始 | エントリー締切 | 作品データ提出期限 | 作品提出期限 |
---|---|---|---|---|
部門1 | 7月22日(火曜日) 午前10時から |
9月30日(火曜日) 午後5時まで |
10月31日(金曜日) 午後5時まで |
作品搬入日 【令和8年1月19日(月曜日)】 に会場持ち込み |
部門2 | 7月22日(火曜日) 午前10時から |
9月1日(月曜日) 午後5時まで |
10月31日(金曜日) 午後5時まで |
10月31日(金曜日) 午後5時まで |
部門3 | 7月22日(火曜日) 午前10時から |
9月30日(火曜日) 午後5時まで |
10月31日(金曜日) 午後5時まで |
10月31日(金曜日) 午後5時まで |
※応募資格、エントリー方法、作品提出方法等の詳細は募集要項を御覧ください。
千葉県障害者芸術文化活動支援センターうみのもりホームページ うみのもりの玉手箱5 作品募集について
あらゆるひとの表現 うみのもりの玉手箱5
会期:令和8年1月20日(火曜日)から2月1日(日曜日)まで
開場時間:午前9時から午後4時30分
※1月26日(月曜日)休館、2月1日(日曜日)は入場午後4時まで
千葉県立美術館第5展示室
(千葉市中央区中央港1-10-1 千葉都市モノレール千葉みなと駅下車 徒歩約10分)
|
|
|
県では、障害のある人の文化芸術活動を支援するために、障害者芸術文化活動支援センター「うみのもり」を設置し、障害者本人やその家族、事業所等からの相談受付、人材育成の研修会、作品展の開催などを行っています。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください