ここから本文です。

ホーム > 教育・文化・スポーツ > 歴史・文化 > 文化振興事業 > 千葉・県民文化祭 > 令和7年度千葉・県民文化祭~文化でつなぐ千葉のちから~ > 令和7年度千葉・県民文化祭「中央行事」 ホール舞台公演の観覧者募集について

更新日:令和7(2025)年9月26日

ページ番号:792253

令和7年度千葉・県民文化祭「中央行事」 ホール舞台公演の観覧者募集について

今年で13回目を迎える千葉・県民文化祭「中央行事」を10月19日(日曜日)に千葉県文化会館で開催します。舞台公演では、一般公募により選ばれた出演者がダンスや音楽演奏など様々なパフォーマンスを披露するほか、ゲストアーティストによる舞台公演を予定しています。また、版画やけずり絵、茶道等のワークショップ、文芸・美術作品の展示等も実施します。ぜひ、この機会に多様なちば文化の魅力に触れてみませんか。

開催日時

令和7年10月19日(日曜日)10時から16時30分(予定)

開催場所

名称 千葉県文化会館
住所 千葉市中央区市場町11番2号
電話 043-222-0201

ホームページ

千葉県文化会館ホームページ外部サイトへのリンク

入場料

 無料(舞台公演の観覧には事前の申込みが必要です)

内容

 内容をチラシで確認する(PDF:1,505.9KB)(ファイルサイズが大きいため閲覧の際はご注意ください。)

舞台公演 10時から16時30分(予定)

大ホール(13時から)※要観覧申込

・ゲストアーティストによるコンサート

 [出演]
 宗次郎(オカリナ)

・一般公募により選ばれた出演者による舞台パフォーマンス

フラメンコ ボニータス(フラメンコ)、琉球國祭り太鼓千葉支部(創作エイサー)、フロール・ヂ・マツド・セレージャ(サンバパフォーマンス)、Aura Maris(合唱)、マミスタジオ(ダンス)、Millefeuille Saxophone Quartet(サックス四重奏)

ちば文化資産アウトリーチコンサート映像の上映
野未来ナイトミュージアムコンサート in 千葉県立美術館

 [出演]角野 未来(すみの みらい)

 [小ホール](10時から12時)※観覧申込不要(先着順)

・一般公募により選ばれた出演者による舞台パフォーマンス

Las ciervas(木管五重奏)、アパラチアンウィンド(アメリカ伝統音楽)、前田 夕起子(二十絃箏)、沖縄三線 唄者 NAGiSA(沖縄三線弾き語り)、Get up now(ヒップホップダンス)

体験・展示 10時から16時

【体験】

  • 和紙の端材でパルプモールド体験をしよう!…使わなくなった和紙を一度溶かし再び形を作る「パルプモールド」に挑戦してみましょう。/くもそらと(デザイナー 千葉県アーティストフォローアップ事業第2期支援アーティスト)
  • 親子で楽しめる額入り版画・のし袋・豆本・トートバッグ・絵手紙制作/千葉県がり版アート孔版画研究会
  • 茶道体験…抹茶の点て方、飲み方等をレクチャーします!/千葉県茶華道協会
  • たのしいぬりえ体験、けずってみようアート体験、貼り絵deアート体験/千葉デザイン協会
  • 一眼レフカメラによる被写体体験/千葉県写真美術会
  • 囲碁入門講座と体験対局/千葉県少年少女合唱連盟

【展示】

  • 障害のある方のアート作品/千葉県障害者芸術文化活動支援センター うみのもり
  • 千葉をテーマにした版画豆本・手芸品など、日本生まれの孔版画で刷った作品/千葉県がり版アート孔版画研究会
  • 第75回千葉デザイン展2025の出展作品(抜粋)/千葉デザイン協会
  • 詩画・詩書・文芸誌・水彩・油絵・墨絵・写真等/千葉県詩人クラブ
  • 千葉県音楽祭の紹介/千葉県音楽振興協議会
  • 第47回千葉県写真展の優秀作品/千葉県写真美術会
  • 郷土料理のパネル紹介/千葉伝統郷土料理研究会
  • 子供囲碁大会の活動の歴史/千葉県少年少女囲碁連盟

【飲食・販売】

  • ちばのお菓子/千葉県菓子工業組合
  • カフェ「machiya」
  • キッチンカー出店予定

※内容については変更になる場合がございます。ご了承ください。

申込方法

  1. 申込締切 令和7年10月7日(火曜日)必着※延長しました
  2. 申込方法 専用申込フォーム外部サイトへのリンクから、または往復はがきによる申込み
    ※往復はがきによる申込み方法は、往復はがき(170円)に代表者の郵便番号、住所、氏名、電話番号、車いすの有無、入場希望人数(1通につき5人まで)、返信用宛先を書いて郵送。 【郵送先】〒260-8661 千葉県文化会館中央行事係
  3. 注意事項 未就学児の入場はご遠慮ください。
  4. お問い合わせ 千葉県文化会館 電話番号:043-222-0201

ちば文化資産アウトリーチコンサート

 中央行事のプレイベントとして「ちば文化資産外部サイトへのリンク」を舞台にアーティストがミニコンサートを行いました。

角野未来ナイトミュージアムコンサート ※終了しました

お問い合わせ

所属課室:環境生活部文化振興課企画調整班

電話番号:043-223-2408

ファックス番号:043-224-2851

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?